10.街なみ景観大賞優秀作品紹介(H8〜15)
 
  平成13年度
建築の部
◇街なみ景観賞
 物 件 みどり美容室店舗兼用住宅新築
 所在地 下町
 建築主 三谷健吾
 設計者 (株)三浦建築企画設計
     タカラベルモント(株)
 施工者 (有)小畑建築
◆審査委員会講評
 旧郵便局跡地に建築されたもので、隣の原田邸のしっくい塗りの格子窓を意識したものとなっていて好感をもてます。

◇街なみ景観賞
 物 件 原令三邸住宅改築
 所在地 下町
 建築主 原令三
 設計者 (有)ながお
 施工者 (有)ながお
◆審査委員会講評
 改築物件で和風に造られていて街なみを十分配慮したものとなっています。特に1階部分の格子にそれが感じられます。

◇街なみ景観賞

 物 件 津中喜史邸住宅修繕
 所在地 大工町
 建築主 津中喜史
 設計者 (有)気高木工製作所
 施工者 (有)気高木工製作所
◆審査委員会講評
 一見改修の前後で変化は感じられませんが、屋根の葺き替え、外壁の修復で建物が引き締まり大工町筋の街なみに十分貢献していると思います。またACの室外機の囲いも景観に対する配慮が感じられます。

◇街なみ景観奨励賞
 物 件 岡田義則邸車庫倉庫新築
 所在地 大工町
 建築主 岡田義則
 設計者 (有)たくみ住建
 施工者 (有)たくみ住建
◆審査委員会講評
 車庫、倉庫ながら板張りしっくい仕上げの外壁は申し分ない景観となっていて、大工町下手口にあって良好な街なみ形成に十分貢献できていると思います。

◇街なみ景観奨励賞
 物 件 なるせクリーニング店舗兼用住宅修繕
 所在地 鍛冶町
 建築主 鳴瀬和昭
 設計者 (有)原田左官工業
 施工者 (有)原田左官工業
◆審査委員会講評
 改修前後で随分の変化を感じさせます。全部の三角形の屋根が少々気になりますが、建物の形状上やむを得ないことでしょう。全体の雰囲気は確保できていると思います。

◇街なみ景観奨励賞
 物 件 椿酒店店舗新築
 所在地 上町
 建築主 椿勉
 設計者 (有)コナカ
 施工者 (有)コナカ
◆審査委員会講評
 新築建物として街なみへの配慮が十分感じられます。屋根に設置された木製看板は好評でした。

平成14年度
建築の部
◇街なみ景観大賞
 物 件 高田年康邸土蔵修繕
 所在地 大工町
 建築主 高田年康
 設計者 (有)原田左官工業
 施工者 (有)原田左官工業
◆審査委員会講評
 壁土が落ちかけ下屋もかなり傾いた土蔵を、今回の修繕で瓦を葺きかえ、しっくいや腰板、下屋部になまこ壁をあしらい、通りの連続的風景をかもしだすよう整備されました。大工町通りの西側に位置することもあり、街なみの玄関口の景観向上に大変貢献された取り組みです。

◇街なみ景観賞
 物 件 森村綾子邸外壁修繕
 所在地 下町
 建築主 森村綾子
 設計者 (有)コナカ
 施工者 (有)コナカ
◆審査委員会講評
 道路に面した1階のはき出し窓や玄関脇に、施主と施工者の工夫が見られ、特に両袖壁の押し縁杉板張りが良くなりました。整備前後で雰囲気が格段によくなり、街なみ景観の向上に貢献されています。

◇街なみ景観賞
 物 件 空家改装[鹿野ゆめ本陣]
 所在地 鍛冶町
 建築主 いんしゅう鹿野まちづくり協議会
 設計者 (有)コナカ
 施工者 (有)コナカ
◆審査委員会講評
 空家となった民家を上手に改装し、まちづくり協議会の意気込みが形として表れています。中庭や裏手の囲まれた通路にも、何かがありそうな期待が膨らむ雰囲気があります。2階の手すりをもう少し工夫すればさらに良いと思いますが、全体的に高いレベルで整備されています。

◇街なみ景観奨励賞
 物 件 田口健次邸住宅修繕
 所在地 大工町
 建築主 田口健次
 設計者 (有)小畑建築
 施工者 (有)小畑建築
◆審査委員会講評
 この家は、街なみ景観に配慮するため2階の格子に色々努力を重ねられており、また全体のバランスも周辺景観に溶け込んでいく仕掛けをされています。既存の家屋を建替えるのではなく、改修で景観を向上された好事例です。

工作物の部
◇街なみ景観奨励賞
 物 件 立町門灯整備
 所在地 立町
 建築主 立町公民館
 設計者 立町公民館
 施工者 立町公民館
◆審査委員会講評
 立町の門灯は、明かりで町なみに統一感を持たせていこうと、地区住民が主体的に連携をとられ実施されたことに意義があります。住民の思いが結実したものと高く評価できます。

 

  ←前ページへ 次ページへ→  
  目次へ  ページトップ