鳥取市

08 栃本廃寺跡登録日:

栃本廃寺跡

栃本集落のはずれに直径、高さとも1メートルばかりの石が目に止まります。これが、塔の心礎です。

東塔心礎は長経110センチで上面を平に削り中央に経35センチ、深さ19センチの円孔と、その中にさらに直径13センチ、深さ8センチの舎利孔が作られています。

西塔心礎は東のものより大きく、長経180センチで、円孔も49センチ、深さ20センチあり、また舎利孔も直径15センチ、深さ10センチあります。

7世紀の初め仏教が伝来した当時は、寺院の中心は塔であり、その心礎に仏舎利(釈迦の分骨)を納め心柱を立て七重、五重の塔を作ったもので、奈良時代前期に創建された寺に多く見られます。

鳥取市国府町には、光良院、等ヶ坪等の古廃寺がありますが、草深い大茅の地に仏舎利納入の小円孔を持つ古寺院が創建されていたことは、仏教文化の浸潤の深さを物語るものです。

このページに関するお問い合わせ先

国府町総合支所 産業建設課
電話番号:0857-30-8656
FAX番号:0857-27-3064

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?