鳥取市

納税証明、資産証明、営業証明の請求について(法人申請用)登録日:

窓口で請求する場合

請求時に必要なもの

本人確認書類

  • 窓口に来られる方の本人確認ができるもの(運転免許証、健康保険証等。詳しくは関連リンクの「窓口で戸籍・住民票・税証明等を請求する場合の本人確認の取り扱いについて」をご覧ください。

法人からの請求であることが分かるもの

法人からの請求であることが分かる必要がありますので、下記のいずれかの方法に該当するようにしてください。

  • 法人印が押印された、申請書を用意する
  • 法人から窓口に来庁する方に宛てた委任状(法人印があるもの)を用意する
  • 商業登記簿を持参した法人の役員が窓口に来庁する
  • 窓口に来庁する方が当該法人の社員証を持参する
 

申請窓口

次の窓口で請求してください。
(窓口によって、受付時間や業務内容が異なります。次の各窓口名をクリックして内容をご確認ください。)
また、窓口来庁前に請求書をダウンロードすることができますので、必要な場合はこのページからダウンロードしてください。

証明書の種類と手数料

税証明の手数料は、全て1通300円です。

郵便で請求する場合

窓口の業務時間内に来庁できない場合は、郵便により請求していただくことができます。

 郵送するもの

1.請求内容を明記したもの(申請書)

  • 法人の所在地、法人名(必ず法人印を押印ください)
  • 昼間連絡のつく電話番号(必ずお書きください)
  • 担当者の氏名
  • 使用の目的 
  • 請求する税証明の種類、通数
※納税証明等郵便交付申請書は、様式をダウンロードすることもできますので、、必要な場合はこのページからダウンロードしてください。
 

2.手数料(定額小為替)

請求する税証明の手数料額分の定額小為替(郵便局にあります。)を同封してください。
(※切手・印紙では手数料としてお受けできません。)

税証明の手数料は、全て1通300円です。

※原則としておつりは、送付された定額小為替から返却します。おつりの準備ができない場合は、再度、定額小為替の送付をお願いすることがあります。できるだけおつりが要らないようにお願いします。

3 .本人確認書類

  • 申請する担当者の運転免許証、マイナンバーカード、各種健康保険証などの写し
※※詳しくは関連リンクの「郵便で戸籍・住民票・所得証明等を請求する場合に同封していただく本人確認書類について」をご覧ください。

4 .返信用封筒

  • 封筒(返信用)に申請者の住所、氏名、郵便番号を記入し、切手を貼ったものを同封してください。
※3通以上の場合、郵便料金が84円(定形封筒)を超えることがあります。あらかじめ、切手を余分にご同封いただくか、本市において「不足料金受
 取人払い」のスタンプを押印させていただきます。お受け取りの際に、不足分を郵便局にお支払いください。
※郵送の場合は、本市の処理日数のほか、配達の日数も必要です。日数に余裕をもってご申請いただきますようお願いします。 お急ぎの場合は、
 速達料金分の切手を追加してください。

郵送先

〒680-8571

鳥取市役所 市民課 証明係 宛

※鳥取市役所専用の郵便番号ですので、住所地の記載は不要です。

このページに関するお問い合わせ先

市民生活部 市民課 証明係
電話番号:0857-22-8111 (コールセンター)
FAX番号:0857-20-3909

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?