鳥取市

平成27年度第1回佐治地域振興会議登録日:

日時:平成27年4月24日(金)午後3時45分~午後5時15分

場所:佐治町総合支所2階第1会議室

[出席委員]  12名

  上田喜清・福安修・栗谷幹雄・岡村裕司・井上洋美・井上明男・谷上雄介・谷口由紀子    

  金田洋子・福安道則・杉本淑子・谷口勝男

 [事務局]   5名

  支所長小谷繁喜、地域振興課長竹本康宏、産業建設課長川西仁志、市民福祉課長徳永努   

  地域振興課課長補佐谷上右近  

会議次第

(1)協議事項

  1. 会長・副会長の選出について

(2)報告事項

  1. 平成27年度各総合支所の主要事業について・・・・・・・・・・・・・・  資料1
  2. 平成27年度地域振興会議の年間スケジュールについて ・・・・・・・・・ 資料2
  3. 総合支所整備(耐震化)の推進について ・・・・・・・・・・・・・・・・ 資料3
  4. その他

    ア  新市域振興ビジョン及び推進計画について・・・・・・・・・・・・・・  資料4

    イ  平成27年度地域づくり懇談会と地区座談会の実施方法等の変更について・・・資料5

    ウ  平成27年度佐治町総合支所関係職員体制について・・・・・・・・・・  資料6

(支所長) 

   第1回の地域振興会議にあたりあいさつを行う。

【報告事項】

[会長・副会長の選出について]

(事務局)

   佐治地域振興会議の会長と副会長を選出する必要があります。どのような方法で行えばよ

  ろしいでしょうか。

(委員)

   会長に上田喜清さん、副会長に福安修さんを推薦します。

(事務局)

   会長に上田喜清さん、副会長に福安修さんとの声がありました。いかがでしょうか。

   委員のみなさんから異議等はありませんので会長に上田喜清さん、副会長に福安修さんに

  決定してよろしいですか。

      委員全員了承。

(事務局)

   それでは上田喜清さん、福安修さんごあいさつをお願いします。

(会長・副会長)

   会長の上田喜清さんと副会長の福安修さんが就任のあいさつを行う。

(事務局)

   これからの議事進行は会長が議長となり議事を進めていただく事となりますのでよろしくお

  願いします。   

平成27年度各総合支所の主要事業について

(会長)

  事務局、報告事項(1)を資料1に基づき説明して下さい。

(事務局)

   資料1に基づきそれぞれの担当課長が説明。

   

平成27年度地域振興会議の年間スケジュールについて

(事務局)

   資料2に基づき地域振興課長が説明。   

総合支所整備(耐震化)の推進について

(事務局)

   資料3に基づき地域振興課長が説明。  

その他

  ア 新市域振興ビジョン及び推進計画について

(事務局)

   資料4に基づき地域振興課長が説明。  

  イ 平成27年度地域づくり懇談会と地区座談会の実施方法等の変更について

(事務局)

   資料5に基づき地域振興課長が説明  

(委員)

   地区座談会の参加人員のところに対象世帯数に対する参加率を記載した方が良いと考えま

  すが。

 (事務局)

   次回の自治連合会の会議には対象世帯数に対する参加者の参加率を記載して説明しま 

  す。

(委員)

   地域づくり懇談会の昨年までの内容は。

(事務局)

   佐治町の各団体が取り組んでいる地域づくりの事業を紹介し、その後、佐治町の課題につ

  いて鳥取市の幹部職員と意見交換を行います。

  ウ 平成27年度佐治町総合支所関係職員体制について

(事務局)

   資料6に基づき地域振興課長が説明。  

旧町村別人口動態分析表について

(事務局)

   支所長が資料に基づき説明。

(委員)

   子供も少なく、転入者も他の新市域に比べ極端に少ない状況下の中、この分析結果を住民

  に周知し、危機感を持って転入者が増加に転じるウエルカムの精神とアピールが重要だと考

  えます。

      *報告事項全般に関しての質疑応答

その他

(委員)

    防災機能を向上させる施設としてプラザ佐治棟を利活用すべきと考えますが現在の状況

   はどうですか。

(事務局)

    プラザ佐治棟の2階を防災備蓄倉庫として利用していますが、近年雨漏りがひどく改修に

   は多額の費用が必要となります。重要なのは佐治地域としてこの施設の利活用を今後どの

   ように考えて行くかが問われています。

(委員)

    市道南岸線、市道津野線、市道津無線と国道482号の佐治町余戸地内のヲトヲケ付近の

   事業の進捗状況や今後のスケジュールはわかりますか。

(事務局)

    南岸線については昨年度に用地契約を2人の方と締結しました。

    今年度は用地測量と契約済み箇所の一部工事着手を行う予定です。 

    津野線については佐治町高山上地付近の改良工事を計画しています。

    津無線については津無生活改善センター下手付近の改修工事を計画しています。

    県の事業主体の国道482号佐治町余戸ヲトヲケ付近の河川改修工事及び道路改良工事

   については現在用地交渉を進めており、近日中に関係者を対象とした説明会を開催すると

   聞いております。

(委員)

    飯盛山の梨団地につながる市道華立薬師線の災害復旧工事の今後のスケジュールはわ

   かりますか。

(事務局)

    平成27年3月の下旬に入札が行われ、業者が決定(千代田工務店)し、平成27年度の

   繰越事業として着工されます。工期は平成27年の11月頃までかかると聞いております。

(委員)

    今年度から梨の選果が八頭町の郡家の選果場となるため時間短縮等梨のシーズンだけ

   でも通行が出来ないものでしょうか。

(事務局)

    仮設道を検討しましたが二次災害を引き起こす要因にもなりますので困難です。県道小河

   内加茂線や市道津無線の迂回路を利用していただき、工事期間中は不便をおかけします

   がご協力をお願いします。

(委員)

    旧町村別人口動態分析表でも説明がありましたが佐治町は人口減少が急激に進んでい

   ます。人口減少に歯止めをかけるために佐治町をにぎやかにする何らかの施策が必要であ

   ると考えます。例えば、現在では知らない方も多くなっているかも知れませんが以前に実施し

   ていました佐治支所の佐治川下流の上空に鯉のぼりを復活する事は出来ないものでしょう

   か。

(事務局)

    当時は佐治村観光協会が事業主体で実施していました。まちづくり協議会等が中心となっ

   て検討してもらえたらと思います。

(委員)

    近年、国道や市道の沿線に手の加えられていない空き家が目立ち、通行の際どうしても目

   につき、佐治町に対して良いイメージを持たれていないのではと強く感じております。このよう

   な状態の空き家対策は出来ないものでしょうか。

(事務局)

    佐治町の空き家の数は時々帰省される家屋等も含め約200戸程度あります。鳥取市では

   通行の際危険と判断される場合は強制的に撤去し、費用を所有者に請求できる強制執行

   の制度がありますが困難な点もたくさんあると聞いております。今後は法的制度も含め環境

   整備をどのような視点で取り組むのかがポイントです。

(委員)

    佐治町古市の選果場と鳥取いなば燃料センター佐治SSとの間の公衆トイレが以前から修

   繕が必要な箇所があるにもかかわらずいまだもって改善されていません。佐治町をにぎや

   かにするにはまず佐治町を訪れる方を「おもてなし。」の精神が最も必要であると考えますが

   いかがでしょうか。

(事務局)

    このトイレは実は鳥取市のトイレではありません。鳥取いなば農協佐治支店の施設で毎年

   維持管理費用に対し鳥取市が補助を行っています。「おもてなし。」の心は非常に大切な事

   ですので佐治支店と協議を進めて行く必要があります。

(委員)

    佐治川ダムの上流の公衆トイレがすごくきれいでびっくりしました。「おもてなし。」のこころ

   が行きとどき、非常に気持ちがよかったです。

(委員)

    佐治町をアピールする看板を設置できないものでしょうか。

(事務局)

    看板の大きさやコメント内容、事業費等も含めどのような手段で実現可能か関係団体等と

   協議を重ねて行く必要があります。

(会長)  

    その他について他に意見はありませんか。では、次回5月の開催日は8日~25日との事

   ですが事務局と日程調整を行い早急に決定し、通知します。

    以上で第1回佐治地域振興会議を閉会します。

このページに関するお問い合わせ先

佐治町総合支所 地域振興課
電話番号:0858-71-1912
FAX番号:0858-89-1552

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?