鳥取市

食中毒注意報の発令状況登録日:

 夏期は気温の上昇に伴い細菌が繁殖しやすく、また人の体調も崩れやすくなるため、食中毒が多発する傾向にあります。鳥取県では6月から9月までの間、鳥取地方気象台の協力により、特に食中毒が発生しやすい気象条件になった時、食中毒注意報を発令し、県民及び食品取扱(業)者に対して食品の取扱いについての注意を呼びかけています。

 

【注意事項】

 食中毒予防の三原則は、「細菌をつけない、増やさない、やっつける」です。

 次のことに注意して食中毒を予防しましょう。

  1. 買い物をするときは、新鮮なものを選びましょう。
  2. 食品を保存するときは、冷蔵庫の温度は10℃以下、冷凍庫は-15℃以下が目安です。
  3. 調理を始める前には、よく手を洗い、包丁やまな板は、一度熱湯で殺菌してから使いましょう。
  4. 加熱するときは、「中心部を75℃で1分」を守り、調理した後の食品は、室温で長く放置しないようにしましょう。
  5. 盛り付けは、清潔な手で、清潔な器具と食器を使用して行いましょう。
     なお、料理は、温かいものは65℃以上、冷たいものは10℃以下が保存の目安です。
  6. 残った食品は、早く冷えるように浅い容器に小分けして保存し、時間が経ちすぎたら思い切って捨てましょう。

令和5年度発令状況

     第13回 : 9月15日(金)発令 ・ ・ ・ 期間 : 9月16日(土)~9月18日(月)の3日間

     第12回 : 9月12日(火)発令 ・ ・ ・ 期間 : 9月12日(火)~9月15日(金)の4日間

     第11回 : 9月1日(金)発令 ・ ・ ・ 期間 : 9月3日(日)の1日間

     第10回 : 8月28日(月)発令 ・ ・ ・ 期間 : 8月28日(月)~9月2日(土)の6日間

  第9回 : 8月25日(金)発令 ・ ・ ・ 期間 : 8月25日(金)~8月27日(日)の3日間 

  第8回 : 8月18日(金)発令 ・ ・ ・ 期間 : 8月18日(金)~8月24日(木)の7日間

    第7回 : 8月7日(月)発令 ・ ・ ・ 期間 : 8月7日(月)~8月13日(日)の7日間

 第6回 : 7月31日(月)発令 ・ ・ ・ 期間 : 7月31日(月)~8月6日(日)の7日間

    第5回 : 7月27日(木)発令 ・ ・ ・ 期間 : 7月27日(木)~7月30日(日)の4日間

 第4回 : 7月24日(月)発令 ・ ・ ・ 期間 : 7月24日(月)~7月26日(水)の3日間

 第3回 : 7月14日(金)発令 ・ ・ ・ 期間 : 7月15日(土)~7月19日(水)の5日間

 第2回 : 7月10日(月)発令 ・ ・ ・ 期間 : 7月10日(月)~7月11日(火)の2日間

 第1回 : 6月16日(金)発令 ・ ・ ・ 期間 : 6月17日(土)~6月23日(金)の7日間

令和4年度発令状況

 第1回 : 6月24日(金)発令 ・ ・ ・ 期間 : 6月24日(金)~6月30日(木)の7日間

 第2回 : 7月1日(金)発令 ・ ・ ・ 期間 : 7月3日(日)の1日間

 第3回 : 7月8日(金)発令 ・ ・ ・ 期間 : 7月10日(日)の1日間

 第4回 : 7月11日(月)発令 ・ ・ ・ 期間 : 7月11日(月)の1日間

 第5回 : 7月28日(木)発令 ・ ・ ・ 期間 : 7月28日(木)~8月1日(月)の5日間

 第6回 : 8月2日(火)発令 ・ ・ ・ 期間 : 8月 2日(火)~8月8日(月)の7日間

 第7回 : 8月9日(火)発令 ・ ・ ・ 期間 : 8月 9日(火)~8月15日(月)の7日間

 第8回 : 8月16日(火)発令 ・ ・ ・ 期間 : 8月16日(火)の1日間

 第9回 : 8月22日(月)発令 ・ ・ ・ 期間 : 8月22日(月)~8月23日(火)の2日間

 第10回 : 8月30日(火)発令 ・ ・ ・ 期間 : 8月30日(火)の1日間

 第11回 : 8月31日(水)発令 ・ ・ ・ 期間 : 8月31日(水)の1日間

 第12回 : 9月5日(月)発令 ・ ・ ・ 期間 : 9月5日(月)の1日間

 第13回 : 9月6日(火)発令 ・ ・ ・ 期間 : 9月6日(火)の1日間

 第14回 : 9月15日(木)発令 ・ ・ ・ 期間 : 9月15日(木)~9月17日(土)の3日間

 


注意報の発令条件、発令状況の詳細については下記リンク先をご覧下さい。
平成29年度における食中毒注意報の発令状況はこちらへ⇒鳥取県ホームページ

このページに関するお問い合わせ先

鳥取市保健所 生活安全課
電話番号:0857-30-8552
FAX番号:0857-20-3962

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?