鳥取市

自立支援医療(精神通院)の申請について登録日:

制度の概要

 精神障がいのあるかたが、精神科の病気等で病院や診療所に通院して医療を受けられた場合や、薬局による調剤、訪問看護等を利用された場合に公費の負担が受けられます。

 自立支援医療(精神通院)とは(PDF/755KB)

※自立支援医療は、県が指定した「指定自立支援医療機関」での受診、調剤、訪問看護等でなければ対象となりませんのでご注意ください。

 「指定自立支援医療機関」(鳥取県障がい福祉課のホームページ)

【申請の窓口】

申請の窓口は、各市町の福祉担当課です。

※詳しくは以下の市町のホームページをご確認ください。

自己負担額について

 基本は1カ月当たりの医療費の1割を定率負担していただく制度ですが、下記に該当するかたの場合、状況に応じた月額負担上限額が設定されます。

  1. 低所得世帯のかた
  2. 一定の負担能力はあっても、継続的に相当額の医療負担が生じるかた(高額治療継続者:いわゆる「重度かつ継続」に該当するかた)

自己負担額の概要(PNG/194KB)

  • 自立支援医療による世帯の単位は、住民票上の家族ではなく、同じ医療保険に加入している家族としています。ただし、同じ医療保険に加入している場合であっても、配偶者以外で税制と医療保険のいずれにおいても障がい者を扶養しないことにした場合は、別の世帯と見なすことが可能になります。
  • 入院時の食費(標準負担額相当)については、入院と通院の公平を図る視点から、原則自己負担となります。

対象となるかた

 精神の病気や、脳の機能の障がいにより、通院による精神医療を継続的に必要とされるかた

 【病気の例】

 統合失調症、うつ病、てんかん、アルコール・薬物関連障害(依存症等)、脳外傷後遺症・脳疾患等による精神障害、広汎性発達障害 など

医療の種類

  • 精神の病気等の治療・予防に係る医療(県の指定を受けた医療機関によるものに限ります。)
  • 通院による医科診療・検査(対象にならないものもあります。)
  • 精神科デイケア
  • 治療調剤
  • 訪問看護

申請に必要な書類

  • 自立支援医療費(精神通院公費)支給認定申請書 (Word版書式)(208KB) (PDF版書式)(131KB) 
  • 自立支援医療受給者証(原本) ※新規申請の方は不要です。
  • 個人番号確認書類(マイナンバーカード、または通知カード等)
  • 診断書(指定様式) (Word版書式)(137KB) (PDF版書式)(155KB)  ※各指定医療機関にて作成をお願いします。
  • 保険証 ※なお、国保利用の方で鳥取市以外の国保に加入されている方(例:他自治体の国保、建設・医師などの国保)は加入者全員の保険証が必要です。
  • 所得・収入状況のわかる書類 (市町村民税所得課税証明書、または同意書(Word/15KB)) ※詳細については以下の必要な書類をご覧ください。
  • 障害年金や特別児童扶養手当等を受給されている方は振込決定通知書、または通帳の写し
  • その他必要に応じて求められる書類

※ 申請書および診断書の様式は申請窓口にも置いてありますが、上記からダウンロードして使用される場合は3枚印刷してご持参ください。

参考:自立支援医療(精神通院)の申請に必要な書類(R5.7月以降)

注意事項

  • 発行された受給者証に記載された医療機関以外の医療機関を受診された場合は対象になりませんのでご注意ください。
  • 世帯の所得や疾病等によっては、対象にならない場合があります。
  • 有効期限は、申請受理日から1年間です。有効期限を過ぎると利用できません。期限の3ヶ月前から更新手続きができますので、手続きを行ってください。
  • 医療機関の変更、住所、氏名等に変更が生じた場合は、申請窓口に届出をしてください。

このページに関するお問い合わせ先

福祉部 障がい福祉課
電話番号:0857-30-8217
FAX番号:0857-20-3907

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?