とっとり市報 HTML版
2021.09 No.1133

情報ひろば 9月

凡例
時 =日時 所 =場所 容 =内容 対 =対象 受 =受付
条 =条件 員 =定員 数 =数量 額 =支給・助成額など
料 =料金 募 =募集期間・方法 持 =持参するもの
問 =問い合わせ先

イベント・講習会などに参加の際は、マスクの着用や手指消毒、体温測定など、新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。

福祉

長寿社会課からのお知らせ

問い合わせ
本庁舎長寿社会課
TEL0857-30-8211(1)
TEL0857-30-8213(2)・(3)
FAX0857-20-3906
問い合わせ
各総合支所市民福祉課(TEL健康・病院ページ
問い合わせ
各地域包括支援センター(TEL健康・病院ページ

【(1)高齢者への日常生活用具購入費助成】

内容
次の全ての条件に該当する人に対し、安全に日常生活を送るために必要な生活用具を購入する費用の一部を助成
対象
▷対象者:(1)おおむね65歳以上でひとり暮らしの高齢者など (2)認知症または身体機能の低下により防火などへの配慮が必要な人 (3)市民税が非課税の世帯
▷対象品目:電磁調理器(1台)、自動消火器(2台まで)のどちらか1品目
助成額等
電磁調理器(助成対象額3万円まで)、自動消火器( 助成対象額2万円まで)の助成対象額のうち、10分の9に相当する額
※申請には印鑑(自署の場合は押印不要)と領収書(購入日、対象者および販売店舗名の記入されたもの)が必要。

【(2)おれんじドアとっとり】

日時
9月30日(木)10:00~12:00
場所
渡辺病院南館1階
内容
認知症の当事者の情報交換の場
料金
無料

【(3)認知症介護家族の集い】

日時
9月10日(金)10:00~12:00
場所
本庁舎3階会議室3-1
内容
情報交換をしながら交流
料金
無料

認知症に関する相談は各地域包括支援センターや次の各センターでも受けています。

問い合わせ
認知症コールセンター(認知症の人と家族の会鳥取県支部)
毎週月~金 10:00~18:00 TEL0859-37-6611
問い合わせ
認知症疾患医療センター(渡辺病院)TEL0857-39-1151

人権と福祉のまちづくり講座

問い合わせ
中央人権福祉センターTEL0857-24-8241FAX0857-24-8067
場所
人権交流プラザ2階研修室
定員
各30人 ※要申込み
料金
無料

【第4回】

日時
9月18日(土)13:00~14:45
内容
▷映画上映会:「私はワタシ」(LGBTの人たちの生きざまを描いたドキュメンタリー映画)

【第5回】

日時
9月28日(火)13:30~15:30
内容
▷講演:「見えない※ヤングケアラー」 ▷講師: 宮本恭子(みやもときょうこ)さん(島根大学法文学部教授) ※ヤングケアラー:家族の介護や世話の負担が手伝いの範囲を明らかに超えている18歳未満の子ども

精神障がい者地域生活サポーター養成講座

問い合わせ
ベストフレンド事務局TEL090-3173-7284
日時
10月23日、11月6日(土)13:30~16:00
場所
さわやか会館3階多目的室
内容
【10月23日】
▷開講式 ▷講義「精神障がい者の正しい理解」講師:原田 豊(はらだゆたか)さん(鳥取県立精神保健福祉センター所長)▷意見交換
【11月6日】
▷講義「地域での生活支援」講師:檜山常雄(ひやまつねお)さん(特定非営利活動法人みんなの家代表理事)▷ベストフレンドの活動紹介 ▷閉講式 ※講座終了後、ベストフレンド会員として支援活動を行うことで、若干の費用弁償あり対 精神保健福祉に熱意があり趣旨に賛同する人
料金
無料
募集
申込書を記入のうえ、10月8日(金)までに事務局へ送付 ※申込書は本庁舎総合案内、駅南庁舎総合案内、各総合支所市民福祉課で配布

法定後見の市長申立

問い合わせ
各地域包括支援センター(TEL健康・病院ページ
問い合わせ
本庁舎障がい福祉課TEL0857-30-8217FAX0857-20-3907

成年後見制度は、認知症や知的障がい・精神障がいなどにより判断能力が不十分な人の権利を守るため、親族などの申立により家庭裁判所が選任する後見人などが、預貯金の管理や日常の契約行為などを本人に代わって行う制度です。親族などによる支援ができない人や身寄りのない人については、市長が申立を行います。

お知らせ

屋外広告物に関するお知らせ

問い合わせ
本庁舎都市企画課TEL0857-30-8342FAX0857-20-3953

【9月1日~10日は屋外広告物適正化旬間です ~ご存じですか 屋外広告物のルール~】

国土交通省では、屋外広告物の適正化を一層推進するため、「屋外広告物適正化旬間」を設定しています。

鳥取市においても、良好な景観の形成と公衆に対する危害の防止を目的として、広告物の設置についての基準を定めています。

屋外広告物を設置している人や、設置場所を提供している人は、適正な広告物の管理にご協力をお願いします。

【屋外広告物の安全点検が義務化されます】

鳥取市屋外広告物条例等の一部改正により、10月1日から屋外広告物の安全点検が義務化されます。

【主な改正のポイント】
  • 原則すべての屋外広告物等の所有者などに、2年ごと(設置時および設置後2年ごと)の安全点検の実施と点検結果の記録を義務化 ※許可の要・不要問わず
  • 高さ4m超または表示面積10平方m超の屋外広告物については有資格者による点検が必要
  • 点検結果の記録(保管)および提出を義務化

改正内容の詳細は、本市公式ホームページをご確認ください。

家屋の取り壊し・用途変更


こてざえもん
問い合わせ
本庁舎固定資産税課TEL0857-30-8158FAX0857-20-3920

固定資産税は、毎年1月1日を基準日として課税されます。基準日までに家屋の全部または一部を取り壊した場合や、事務所・店舗・倉庫から住宅に変わったなど家屋の用途を変更した場合は、翌年の税額が変更される場合があります。早急にご連絡ください。

なお、法務局で登記の手続きをされた場合は、届け出の必要はありません。

秋の全国交通安全運動 9月21日(火)~30日(木)

問い合わせ
鳥取市交通安全対策協議会事務局(協働推進課内)TEL0857-30-8177FAX0857-20-3919

ゆとり持つ 時間に気持ちに 車間距離

【運動の重点】
  • 子どもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
  • 夕暮れ時と夜間の事故防止と歩行者等の保護など安全運転意識の向上
  • 自転車の安全確保と交通ルール遵守の徹底
  • 飲酒運転等の悪質・危険な運転の根絶

ふるさとの映像を見る会

問い合わせ
鳥取市文化センターTEL0857-27-5181FAX0857-27-5154
内容
ふるさとに関する昔なつかしの映像を上映上映予定:清州と鳥取 ~日韓友好へのみち~(昭和63年放送)
日時
9月9日(木)10:00~、14:00~(午前・午後とも内容は同じ)
場所
鳥取市文化センター2階大会議室
料金
無料 ※事前申込み不要

鳥取市制施行132周年記念市政功労者表彰式並びに叙勲・褒章受章祝賀式

問い合わせ
本庁舎総務課TEL0857-30-8102FAX0857-20-3040

鳥取市制が、明治22年に施行されてから今年で132年を迎えることを祝して、表彰式など開催

日時
10月1日(金)10:00~
場所
さざんか会館5階大会議室
内容
市政功労者の表彰、叙勲・褒章受章者への記念品贈呈など

じどうかんフェスタ2021 ~あそび・であい・いばしょ~

問い合わせ
じどうかんフェスタ実行委員会TELFAX0857-53-1010(下味野児童館)
日時
10月3日(日)10:00~15:00
場所
チュウブ鳥取砂丘こどもの国
内容
工作や遊びのワークショップ、ステージイベントなど
料金
無料(大人のみ入園料500円が必要)

第28回(ひと)(ひと)とのハーモニーフェスタ

問い合わせ
本庁舎男女共同参画課TEL0857-30-8076FAX0857-20-3945
問い合わせ
男女共同参画センター「()なんせ鳥取」TELFAX0857-24-2704

テーマ『コロナ禍でもできること「私たちの共同参画」』

日時
10月3日(日)11:00~15:30
場所
男女共同参画センター「()なんせ鳥取」(鳥取大丸5階)、バード・ハット
内容
▷講演「泣いて笑って考えるコロナ禍での家族関係」
講師: 石川達之(いしかわたつゆき)さん
▷傘踊りチーム「百花繚蘭(ひゃっかりょうらん)」、「砂人(すなんちゅ)
▷ワークショップ・即売・展示・行政相談など
料金
無料

山陰海岸ジオパーク一斉清掃(秋の砂丘一斉清掃)

問い合わせ
(岩戸海岸・鳥取砂丘・船磯海岸)鳥取砂丘美化運動協議会事務局(協働推進課内)
TEL0857-30-8177FAX0857-20-3919
問い合わせ
(青谷海岸)青谷町観光協会TEL090-4570-4816
日時
【10月3日(日)】▷青谷海岸(鳴り砂クリーン作戦)8:00~9:00
【10月10日(日)】▷岩戸海岸・鳥取砂丘 8:30~10:00 ▷船磯海岸 8:30~9:30

※荒天中止。実施の有無は、本市公式ホームページに掲載

※駐車場が不足しています。乗り合わせや公共交通機関のご利用など、台数削減にご協力お願いします。

募集

交通安全対策会議委員

問い合わせ
本庁舎協働推進課TEL0857-30-8177FAX0857-20-3919メールkyodosuishin@city.tottori.lg.jp
内容
本市における交通安全に関する総合的な施策の企画に関して審議し、その施策の実施を推進
▷任期:委嘱の日から2年
▷会議の開催:年2回程度
対象
市内在住の20歳以上(令和3年9月1日現在)で、平日の会議に出席可能な人
定員
2人程度
助成額等
7千円/出席1回
応募方法等
9月24日(金)必着で、「交通安全について思うこと」を800字程度にまとめ、住所・氏名・生年月日・職業・電話番号を明記のうえ、持参・郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問い合わせ先まで ※選考のうえ決定

鳥取市政懇話会委員

問い合わせ
本庁舎政策企画課TEL0857-30-8012FAX0857-20-3040メールkikaku@city.tottori.lg.jp
内容
市政の重要事項に関して意見を伺う
▷任期:委嘱の日から2年 ▷会議の開催:年2回程度
対象
市内在住・在勤または在学で、平日昼間の会議に参加できる人
定員
3人程度
助成額等
7千円(予定)/出席1回
応募方法等
9月30日(木)必着で、「市政について思うこと」を800字程度にまとめ、住所・氏名・年齢・職業・電話番号を明記のうえ、持参・郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問い合わせ先まで ※選考のうえ決定

男女共同参画課からのお知らせ

問い合わせ
本庁舎男女共同参画課TEL0857-30-8076FAX0857-20-3945

【男女共同参画かがやき企業】

内容
男女共同参画および女性の活躍推進に理解と意欲があり、仕事と家庭の両立に配慮しながら、男女がともに働きやすい職場環境づくりに積極的に取り組んでいる企業を認定
対象
市内に事務所を有する企業・法人または団体
応募方法等
10月1日(金)までに、応募用紙に必要事項を記入のうえ、持参・郵送・ファクシミリのいずれかで問い合わせ先まで ※応募用紙は、男女共同参画課、各総合支所市民福祉課に設置(本市公式ホームページからもダウンロード可) ※応募書類の内容とヒアリング結果をもとに、認定委員会が選考のうえ決定

【男女共同参画かがやき企業認定委員会の委員】

内容
鳥取市男女共同参画かがやき企業認定に関する審査
▷任期:委嘱の日から令和4年3月31日まで
▷会議の開催:年1回程度
対象
市内在住の20歳以上(令和3年4月1日現在)で平日の会議に出席可能な人
定員
1人(学識経験者などで構成される5人以内の1人)
助成額等
5千円/出席1回
応募方法等
10月1日(金)までに、応募の理由について簡単にまとめ、住所・氏名・生年月日・職業・電話番号を明記のうえ、郵送・ファクシミリのいずれかで問い合わせ先まで ※書類選考のうえ決定

令和4年鳥取市成人式 実行委員会委員

問い合わせ
本庁舎生涯学習・スポーツ課
TEL0857-30-8426FAX0857-20-3954メールkyo-gakuspo@city.tottori.lg.jp
内容
令和4年1月3日開催予定の鳥取市成人式の企画・当日運営 ※企画のみ参加、当日運営のみ参加も可能。応募時に併せてお知らせください。
▷会議の開催:9月~令和4年1月の間に月1~2回程度で、平日の18:00以降
対象
市内在住および鳥取市外在住の鳥取市に縁のある人で、平成13年4月2日~平成14年4月1日に生まれた人
応募方法等
氏名(ふりがな)、住所、電話番号を明記のうえ、郵送・ファクシミリ・電子メール・直接申込みのいずれかで問い合わせ先まで

危険空家除却の助成(追加募集)

問い合わせ
本庁舎建築指導課TEL0857-30-8362FAX0857-20-3956
内容
本市より倒壊などのおそれがある空家と指導された住宅の除却費用の一部を助成
対象
申込書に記載する所定の要件をすべて満たすものであり、令和4年3月上旬までに除却完了予定のもの ※申込み後、市職員が建物の不良度判定調査を行います。判定結果により対象外となる場合がありますのでご承知ください。
助成額等
上限60万円(補助対象経費の2分の1)
数量
4件 ※先着順
応募方法等
申込書を持参・郵送で問い合わせ先まで
※申込書は建築指導課窓口で配布、本市公式ホームページでダウンロード可

市営墓地の使用者

問い合わせ
本庁舎生活環境課TEL0857-30-8083FAX0857-20-3918
内容
第二いなば墓苑(第三期分・古郡家地内)の区画使用者募集
面積使用料区画数
3㎡32万7千円220
5㎡54万5千円612
※区画数は7月末現在
応募方法等
空き区画の中から先着順。詳しくは問い合わせ先まで。

ハラスメント防止セミナー

問い合わせ
鳥取県中小企業労働相談所 みなくる鳥取TEL0857-25-3000FAX0857-25-3001
場所
人権交流プラザ2階研修室
定員
各回30人 ※要申込み・先着順
料金
無料 ※求職活動中の人は証明書を準備します。

▷講師:上田美鈴(うえたみすず)さん(キャリアコンサルタント)

【円滑な人間関係を築くためのアンガーマネジメント】

日時
9月14日(火)14:00~15:30
内容
腹が立った時や怒り感情への対処法を学ぶ

【アサーションで伝える力を身につけよう!】

日時
10月12日(火)14:00~15:30
内容
自分も相手も尊重する自己表現を学ぶ

万葉スタンプラリーウォーキング大会

問い合わせ
万葉グルメウォーキング実行委員会
TEL0857-26-2844FAX0857-24-9231メールinaba.shan4@gmail.com
日時
9月18日(土)9:00~12:30
場所
集合場所:因幡万葉歴史館
内容
▷コース:万葉のふるさとコース(宮下地区)5.3km
定員
100人 ※要申込み・先着順
料金
1500円(特製グルメ弁当代他)
※万葉マルシェ(万葉の館で開設、国府町の特産品を販売)の2割引券贈呈
応募方法等
9月10日(金)までに問い合わせ先まで

いなばの~んびり歩こうや!!

問い合わせ
河原城風土資産研究会TEL0858-85-0046FAX0858-85-1946

【体験観光「河原の旬をいただきます! 秋の栗拾い」】

日時
9月18日(土)、20日(月・祝)、23日(木・祝)9:30~11:00
内容
秋の味覚の栗拾いと栗料理&スイーツレシピ付き
定員
10人 ※要申込み
料金
1000円
持参する物
動きやすい服装・靴、飲み物、雨具など

【アウトドア教室(初心者向け)「お役立ち知識&キャンプ飯作り】

日時
9月26日(日)9:30~13:30
場所
湯谷荘広場
内容
初心者でも出来るテント張り、火おこし、スウェーデン・トーチでキャンプ飯作りなど
定員
8人 ※要申込み
料金
1500円
持参する物
動きやすい服装・靴、軍手、雨具など

環境教育ワークショップ 植物蒸留からみる里山の未来

問い合わせ
スロウライフ鳥取TEL050-5479-6333メールkoyamaike.camp@gmail.com
日時
9月19日(日)9:00~12:30
場所
古民家長谷川邸(用瀬町)ほか
内容
用瀬町中津美渓谷の散策と、渓谷に自生する植物、クロモジの蒸留や草木染を古民家長谷川邸で行います。
対象
市内の小・中学生とその家族
定員
20人 ※要申込み・先着順(受付状況は本市公式ホームページでご確認ください)
料金
無料

韓国の工作を楽しもう!

問い合わせ
国際交流プラザ(月曜日休館)TELFAX0857-31-3253メールplaza@city.tottori.lg.jp
日時
9月25日(土)10:00~12:00
内容
韓国の紙を使った折り紙工作
▷講師:姜 美善(かんみそん)(鳥取市国際交流員)
定員
12人 ※要申込み・先着順
料金
無料(材料代300円程度)

高齢運転者実車講習

問い合わせ
鳥取市交通安全対策協議会事務局(協働推進課内)TEL0857-30-8177FAX0857-20-3919
日時
▷開講式・座学:10月4日(月)▷実車講習:11月以降順次開催
場所
日本海自動車学校
条件
令和3年4月2日時点で65歳以上で、普段自動車を運転する人
定員
6人 ※先着順
応募方法等
電話・ファクシミリで問い合わせ先まで

法の日週間行事 民事調停を見てみよう!

問い合わせ
鳥取地方・家庭裁判所事務局総務課TEL0857-22-2171
日時
10月6日(水)10:00~12:00
場所
鳥取地方・家庭裁判所
内容
模擬調停見学、施設見学、民事手続の説明、質疑応答
定員
20人 ※要電話申込み・先着順
料金
無料

適塩講座

問い合わせ
駅南庁舎健康・子育て推進課TEL0857-30-8582FAX0857-20-3965
日時
10月7日(木)13:30~15:00
場所
さわやか会館3階多目的室
内容
管理栄養士のミニ講話、保健師による血圧測定コーナー他
定員
15人 ※要申込み・先着順
※手話通訳・託児あり 託児申込締切:9月22日(水)
料金
無料

とっとり創業塾

問い合わせ
鳥取商工会議所経営支援二課(清水)TEL0857-32-8005FAX0857-22-6939
日時
10月2・3日(土・日)、9・10日(土・日)9:00~15:30、16日(土)13:00~17:00
場所
鳥取商工会議所5階大会議室
定員
20人 ※先着順
料金
3300円(税込、テキスト代込)

鳥取市観光コンベンション協会からのお知らせ

問い合わせ
鳥取市観光コンベンション協会TEL0857-26-0756ウェブサイトhttps://www.torican.jp/

【鳥取因幡Gバス「宇宙と民話の南コース」昼食・ガイド付き日帰りバスツアー】

日時
10月8・22日(金)9:30~16:35
内容
千体のひな人形に会える「流しびなの里」と「佐治谷ばなし」を体験できる民話館をめぐるコース
※鳥取県、兵庫県新温泉町・香美町在住者限定
定員
20人 ※要申込み・先着順
料金
大人5千円、3歳~小学生4千円(食事付)
※詳しくは協会のホームページをご覧ください。

【鳥取市観光フォトコンテスト】

内容
▷テーマ:「魅力あふれる鳥取市」(鳥取市の風景や観光地、料理、特産品など)
助成額等
観光部門:最優秀賞他5賞、物産部門:最優秀賞他3賞(3万円~5千円の賞金または賞品)
応募方法等
令和4年1月31日(月)までに、協会ホームページ内の投稿フォームで応募してください。 ※応募点数は1人3点まで。詳しくは協会のホームページをご覧ください。

鳥取大学菌類きのこ観察講座 ~野外観察と顕微鏡実習~

問い合わせ
鳥取大学農学部附属菌類きのこ遺伝資源研究センター(遠藤)
TEL0857-31-5882FAX0857-31-5888
メールendo_nao@tottori-u.ac.jpウェブサイトhttp://muses.muses.tottori-u.ac.jp/facilities/FMRC/
日時
10月9日(土)10:00~16:00 ※荒天時振替:10月30日(土)
内容
▷午前:野外観察(とっとり出合いの森)
▷午後:顕微鏡実習(鳥取大学農学部)
定員
▷午前:25人(5歳以上)
▷午後:10人(中学生以上)
料金
無料
応募方法等
9月1日(水)から、電話・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問い合わせ先まで
※要申込み・先着順

ユネスコ加盟70周年記念事業
中国ブロック ユネスコ活動研究会in鳥取(オンライン)

問い合わせ
鳥取ユネスコ協会TEL0857-24-5009(月・木 午後)メールtottori@unesco.or.jpウェブサイトhttp://www.unesco.or.jp/tottori/
テーマ「山陰海岸ジオパーク」
日時
10月9日(土)12:45~16:00
内容
▷基調講演 講師:柚洞一央(ゆほらかずひろ)さん(公立鳥取環境大学准教授)▷県の専門員の解説 ▷青翔開智中学校・鳥取西高等学校学生の事例発表 ▷参加者の討議など
定員
500人(Zoom使用)
料金
無料
応募方法等
9月20日(月・祝)までに電子メールで問い合わせ先まで ※要申込み・先着順

中国家庭料理 ほかほか肉まんを作ろう

問い合わせ
国際交流プラザ(月曜日休館)TELFAX0857-31-3253メールplaza@city.tottori.lg.jp
日時
10月17日(日)10:00~13:00
内容
手作り肉まんと和え物 ▷講師:烏 雲夫(ウーユンフ)(鳥取市国際交流員)
定員
12人 ※要申込み・先着順
持参する物
無料(材料費は一人800円以内)

森林ウォークin安蔵Ⅷ

問い合わせ
明治地区公民館TEL0857-56-0005FAX0857-56-0011
日時
10月23日(土)9:00~ ※小雨決行・荒天中止
場所
安蔵森林公園~林道安蔵線
内容
▷Aコース:3km ▷Bコース:5km ▷Cコース:7km
料金
200円(おにぎり弁当希望:別途400円)
応募方法等
9月30日(木)までに問い合わせ先まで

屋外広告物講習会

問い合わせ
本庁舎都市企画課TEL0857-30-8342FAX0857-20-3953
日時
10月26日(火)9:00~16:40
場所
鳥取県中部総合事務所1号館B棟2階
内容
屋外広告物の表示および掲出物件の設置に関し、必要な知識の取得を目的に開催。講習会を修了した人は「業務主任者」として屋外広告業の登録が可能。
応募方法等
受講申込書に必要事項を記入のうえ、郵送・持参のいずれかで問い合わせ先まで。※詳しくは本市公式ホームページ、都市企画課窓口配布資料などをご覧ください。

国民年金コーナー将来もらう老齢年金を増やすことができます

問い合わせ鳥取年金事務所 TEL0857-27-8311
問い合わせ本庁舎保険年金課 TEL0857-30-8224 FAX0857-20-3906

■付加保険料を納めて、年金を増やそう

第1号被保険者は、月々の定額保険料に付加保険料(月400円)をプラスして納めると、将来もらう老齢基礎年金に200円×付加保険料納付月数を上乗せして受け取ることができます(年額)。

例えば、10年(120月)納めると48000円上乗せして納めることになりますが、将来1年に受け取る付加年金は年に24000円増えることになり、大変お得です。ただし、付加保険料は申出をした月からの納付になり、遡ることはできません。

■受給資格期間が足らないときは任意加入を

老齢基礎年金をもらうための受給資格期間は10年(120月)以上必要ですが、60歳になっても120月に満たない人や、満額の480月に近づけたい人は、65歳まで任意加入することができます。

65歳になっても120月に満たない場合は、70歳まで加入期間を延長することができます(120月になった時点で資格喪失になります)。

ただし、任意加入期間は免除制度の適用はありませんのでご注意ください。

■免除などの承認期間は10年まで追納できます

免除、納付猶予、学生納付特例が承認された期間については年金の受給資格期間に入りますが、納付したときに比べると将来の受給額は少なくなります。

国民年金保険料は2年1か月前分までしかさかのぼって支払うことができませんが、免除などが承認された期間は10年以内であれば、あとから保険料を納めることができ、追納することで将来の年金額を増やすことにつながります。

市税のおはなし太陽光発電などによる売電収入がある人へ

問い合わせ(売電所得)本庁舎市民税課 TEL0857-30-8147 FAX0857-20-3921
問い合わせ(償却資産)本庁舎固定資産税課 TEL0857-30-8156 FAX0857-20-3920

自宅などに太陽光発電設備を設置し、余剰電力、または電力の全量を電力会社に売却している場合、所得税の確定申告または市・県民税の申告が必要になります。

■申告について

  • 売電所得が黒字の場合は、売電所得以外の所得と併せて、所得税の確定申告または市・県民税の申告をする必要があります。

    なお、確定申告で売電所得の申告をした場合は、改めて市・県民税の申告をする必要はありません。

  • 個人(住宅用)の太陽光発電設備でも、発電出力が10kw以上で屋根一体型でないものは、固定資産税(償却資産)の申告が必要です。

入湯税(環境施設などの整備の目的税)

問い合わせ本庁舎市民税課 TEL0857-30-8142 FAX0857-20-3921

入湯税は鉱泉浴場(温泉など)を利用する入湯客に課税され、入湯客から受け取った税金は鉱泉浴場の経営者が市に納めます。税額は1人1日につき150円です。ただし、満12歳未満の人、一般公衆浴場の入湯客などへの課税は免除されます。

ポリテクセンター鳥取 受講生募集(11月入所生)

問い合わせポリテクセンター鳥取(若葉台南七丁目)
TEL0857-52-8802 ウェブサイトhttp://www3.jeed.or.jp/tottori/poly/
【ものづくり溶接科(導入訓練コース)】
募集期間9月3日(金)~10月6日(水)
訓練期間11月4日(木)~令和4年5月31日(火)(7カ月)
受講料無料 ※テキスト代(約1万円)は自己負担
定員2人
キャリア形成相談日10月12日(火)

水道標語が決まりました

問い合わせ水道局経営企画課 TEL0857-53-7953 FAX0857-53-7802

水道週間(毎年6月1日~7日)にちなみ、標語を募集したところ、206点の応募がありました(入選作品・入賞者は順不同、敬称略)。

【特選】

大切に 未来へつなごう 水道水
森里千咲(もりさとちさき)(世紀小6年)

【準特選】

千代(せんだい)の 清き命水(めいすい) 郷土の宝
橋本和夫(はしもとかずお)(一般)
水道水 みんなのえがおも うつし出す
山本梨桜(やまもとりおん)(美保小4年)
おいしいけぇ のんでみんさい 水道水
伊藤 薫(いとうかおる)(一般)

【入選】

断水で 初めて気づく ありがたさ
宮本桃華(みやもとももか)(世紀小6年)
ありがとう 「きゅっ」とひねって みずがでる
尾方美咲(おがたみさ)き(明徳小1年)
すきとおる きれいなお水 いつまでも
岸田悠誠(きしだゆうせい)(美保小4年)
安心し 毎日 のめる水道水
水田 凪(みずたなぎ)(浜村小4年)
水道は 命を守る たから物
田中千歳(たなかちとせ)(鹿野学園4年)

ジェネリック医薬品であなたのお薬代を安くしませんか?

問い合わせ本庁舎医療費適正化推進室 TEL0857-30-8227 FAX0857-20-3906

ジェネリック医薬品は効き目や安全性が実証されているお薬と有効成分が同一であることなどが審査され、厚生労働省により製造・販売が承認された安価なお薬です。ジェネリック医薬品に切り替えるとお薬代が安くなる場合があります。切り替えについては医師・薬剤師にご相談ください。

地域の催しなどでジェネリック医薬品をテーマにした講座を開催したい場合は、お気軽にお問い合わせください。

ガイナーレ鳥取2021@とりぎんバードスタジアム ホームゲームのお知らせ

ガイナーレ鳥取2021@Axisバードスタジアム
ホームゲームのお知らせ

J2復帰に向け、みなさんの応援でガイナーレ鳥取を盛り上げましょう!

問い合わせ株式会社SC鳥取TEL0857-30-3033

試合日程キックオフ対戦相手
9月18日(土)19:00鹿児島ユナイテッドFC

※当月(4日以降)分と、翌月(7日まで)分の情報を掲載しています。

市民文化祭 9月開催

※当月(7日以降)分と翌月(6日まで)分の情報を掲載しています。当月(6日まで)分は前月号をご覧ください。

■とりぎん文化会館展示室

  • ▷第99回記念群青絵画展

    • 9月12日(日)~ 17日(金)9:00~17:00

    市民アトリエ群青(福田)TEL0857-22-8801

■中電ふれあいホール

 
  • ▷鳥取和紙ちぎり絵サークル50 周年記念展

    • 9月17日(金)~ 20日(月祝)10:00~16:30

    鳥取和紙ちぎり絵サークル(森)TEL090-3170-1725

■鳥取市文化センター文化活動ひろば

  • ▷2021’さわやかの杜展

    • 9月24日(金)~ 27日(月)10:00~17:00

    洋画グループさわやかの杜(米澤)TEL090-1331-6100

■とりぎん文化会館小ホール

 
  • ▷ダンスポケット2021 秋

    • 9月26日(日)15:00~16:30

    ダンスコング(安岡)TEL090-1680-4424

問い合わせ鳥取市文化団体協議会

TEL0857-20-0515(木・土・日曜日は除く)

鳥取市公式Instagram 今月の1枚

@kunichan.pics さん「鹿野のひまわりさん」
夏を感じる1枚デスネ!ひまわりもニッコリ笑っているようデス!

■ Instagram 公式アカウント

アカウント名:tottori_city

とっとりふるさと宅配便お届けします!
ふるさと鳥取の味【10月便】

問い合わせトットリ・アフトピア協会(農政企画課内) TEL0857-20-3237 FAX0857-20-3947
料金
1個当たり4800円(税込)料金後払い

※送料や支払い方法など、詳しくは本市公式ホームページをご覧ください。

申込み
インターネットかファクシミリで申込み
発送予定日
10月15日(金)発送予定
申込締切
10月1日(金)
発送内容 干しエテカレイ・鳥取県産牛バラ焼肉用・輝太郎(柿)・新しょうが・焼肉のたれ・菜の花オイル・梨ジャム・特栽コシヒカリ・白ネギ乾燥 (9品)

※品目・発送は、変更する場合があります。

宝くじバナー

鳥取市生涯学習推進講座
麒麟のまちアカデミー(鳥取市民大学技能コース)(後期)受講生募集

    問い合わせ鳥取市文化センター
    TEL0857-27-5181 FAX0857-27-5154
ところ
鳥取市文化センターサテライトオフィス(福祉文化会館内)
対象
1市6町(鳥取市・岩美町・若桜町・八頭町・智頭町・香美町・新温泉町)にお住まい、または勤務している18歳以上の人
受講料
3000円(計10回分・別途材料費が必要な講座あり)
募集期間
9月1日(水)10:00~21日(火)17:00
申込方法
鳥取市文化センター(鳥取市民大学)ホームページの申込みフォームで申込み、または申込書を持参・ファクシミリのいずれかで問い合わせ先まで ※申込み多数の場合は抽選 ※詳しくはホームページをご覧ください。
教室名とき定員
むくみのデトックス教室
簡単セルフケア&エクササイズ編
10月11日~令和4年2月21日(月曜日)
18:30~20:30
10人
書道教室(1)古典を学ぶ編(山陰蘭亭書道会)10月6日~令和4年2月22日(水曜日)
18:30~20:30
20人
書道教室(2)書に親しむ編(山陰蘭亭書道会)10月13日~令和4年2月16日(水曜日)
18:30~20:30
20人
バランストレーニング教室(1)
体と心のメンテナンストレーニング編
10月7日~令和4年2月17日(木曜日)
18:30~20:30
20人
バランストレーニング教室(2)
心理カウンセラーによる、心が弱った時のメンタルストレッチ編
10月14日~令和4年2月24日(木曜日)
18:30~20:30
20人
華道教室(1)スキルアップ編(池坊)※材料費9000円10月7日~令和4年2月17日(木曜日)
18:30~20:30
10人
華道教室(2)ビギナー編(池坊)※材料費9000円10月14日~令和4年2月24日(木曜日)
18:30~20:30
10人
茶道教室(1)初級編(茶道遠州流)※材料費1200円10月1日~令和4年2月18日(金曜日)
18:30~20:30
10人
茶道教室(2)初級編(茶道遠州流)※材料費1200円10月8日~令和4年2月25日(金曜日)
18:30~20:30
10人

動物愛護週間 ~人と動物の共生する社会の実現を目指して~

問い合わせ駅南庁舎生活安全課 TEL0857-30-8551 FAX0857-20-3962

9月20日~26日は動物愛護週間です。動物を飼う際のルールやマナーについて確認し、動物の愛護と適切な飼い方について関心と理解を深めましょう。

  1. 動物の習性など正しく理解し、最後まで責任を持って飼いましょう。
  2. 人に危害を加えたり、近隣に迷惑をかけることのないようにしましょう。
  3. むやみに繁殖させないようにしましょう。
  4. 盗難や迷子を防ぐため、所有者をあきらかにしましょう

■動物愛護週間イベント

【動物愛護パネル展】
とき
9月20日(月・祝)~30日(木)
ところ
鳥取市立中央図書館
内容
動物愛護に関するポスター、パネルの展示、動物関連書籍コーナー設置

図書館だより 休館日:毎週火曜日、毎月最終の木曜日

■中央図書館
TEL0857-27-5182 FAX0857-27-5192
開館時間 9:00~19:00(土・日曜は17:00まで)
■気高図書館
TEL0857-37-6036 開館時間 10:00~18:00
■用瀬図書館
TEL0858-87-2702 開館時間 10:00~18:00

講演と紙芝居 赤とんぼの母 碧川(みどりかわ)かたの生涯

とき
9月5日(日)14:00~15:00
講師
四井幸子(よついさちこ)さん(碧川かた研究会会長)
定員
20人 ※要申込み・先着順
対象
小学4年生以上 ※大人1人の参加も可

ちいさい子どものためのわらべうた・秋

とき
10月6日(水)11:00~11:30
講師
わらべうたの会「ゆなの木」
定員
10組 ※要申込み・先着順
対象
0~3歳の子どもとその保護者・プレママ・プレパパ

みんなで楽しむ音読教室

とき
10月13・20日(水)10:30~11:30
講師
小山正恵(こやままさえ)さん
定員
各回15人 ※要申込み
対象
大人
参加料
無料
申込み
9月17日(金)~27日(月)
※1人1講座限定
※多数の場合は抽選

※すべての申込み・問い合わせ
中央図書館

TOTTORI UNIVERSITY OF ENVIRONMENTAL STUDIES
公立鳥取環境大学情報
http://www.kankyo-u.ac.jp/

問い合わせ公立鳥取環境大学研究交流推進課
TEL0857-38-6704 FAX0857-32-9053 Eメールevent@kankyo-u.ac.jp

公開講座(とっとり県民カレッジ連携講座)

■商品コンセプトの作り方を学ぶ

とき
9月17日(金)19:00~20:30
ところ
麒麟Square多目的室
定員
40人程度
参加料
無料
講師
磯野 誠(いそのまこと)(経営学部教授)
申込方法
開催の前日までに「受講希望テーマ・会場・住所・氏名・電話番号」を電話・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問い合わせ先まで

QRコード鳥取市ボランティア・市民活動センターの案内

問い合わせ鳥取市ボランティア・市民活動センター
TEL0857-29-2228 ウェブサイトhttp://www.tottoricity-syakyo.or.jp/tvc/

ボランティア・市民活動に対する支援や相談、さまざまな情報提供を行っています。

※詳しくはセンターへお問い合わせください。

■今月の講座・相談会
はじめてみませんか?ボランティア入門講座
とき(要予約)8月6日(金) 10:00~11:00
8月 23 日( 月) 14:00~15:00
市民活動のための助成金相談会
とき(要予約)9月27日(月)10:00~10:45
10:45~11:30
NPOなんでも相談会
とき(要予約)9月10日(金)14:00~14:45
14:45~15:30
さざんか会館1階(富安二丁目104-2) 市民活動拠点アクティブとっとり

リファーレンいなば
リサイクルファクトリー9月スケジュール

問い合わせリファーレンいなば(伏野2220) TEL0857-59-6026

開館時間:10:00~16:00
休館日:月曜日(ただし月曜日が祝日の場合は翌平日)

※臨時休館日:9月4日(土)(施設保守点検のため)

体験講座日時定員費用
健康布ぞうり10日(金)10:00~15:008人100円
マイバッグ(ワンハンドル)15日(水)10:00~15:005人無料
苔ぼっくり19日(日)10:00~12:008人無料
木工(置物 魔女と少年と少女)24日(金)10:00~12:005人100円
苔盆栽(リユース食器利用)28日(火)10:00~12:008人無料

参加申込 9月1日(水)より受付(先着順)

※持ち物など、詳しくはお問い合わせください。

※上記以外の体験講座や出張講座も行います。
お気軽にご相談ください。

簡単にできる料理を紹介します。
鳥取市食育推進員会 鳥取支部
適塩編Vol.1

食(しょく)

写真:盛り付け例

材料(4人分)

豚もも肉
切り落とし
240g
なす300g
エリンギ40g
しいたけ40g
しめじ茸100g
舞茸100g
ポン酢大さじ3
オリーブオイル大さじ1
大根おろし適量
小ねぎ(小口切り)適量
  1. なすはヘタを切り落とし、縦半分に切り、乱切りにする。エリンギとしいたけは薄切りにする。しめじ茸と舞茸は石づきを取り、小房に分ける。
  2. フライパンでオリーブオイルを熱し、豚もも肉を入れて中火で炒める。火が通ったら(1)のなすときのこを加えてさらに炒める。
  3. なすに火が通ったらポン酢を入れて、中火で炒め合わせ、全体に味がなじんだら火を止める。
  4. 器に盛り付け、大根おろしをのせ、小口切りにした小ねぎを散らして完成。
1人分
エネルギー169kcal
タンパク質15.4g
脂質9.5g
塩分0.9g

市民伝言板
 市民のみなさんの自主的な活動をご紹介します。

映画「飯舘村の母ちゃんたち 土とともに」上映会

時:9月19日(日)10:30~、14:00~/所:鳥取県立博物館講堂/容:福島第一原発の事故で、仮設住宅に暮らすことになった榮子さんと、親戚であり友人の芳子さんの、へこたれない母ちゃんたちの愛しき友情ストーリー/料:一般 前売1000円(当日1300円)、小中高生 前売500円(当日800円)/連: 鳥取コミュニティシネマ 清水TEL080-8907-9293メールmasuo@jt4.so-net.ne.jp

ようこそ赤ちゃん!プレパパ教室

時:10月16日(土)13:30~15:00/所:とりぎん文化会館第5会議室/容:産前産後のパパの関わり方、健やかな夫婦関係について、沐浴実習など/対:初めてパパになる人(出産前)/定:6人 ※要申込み、締切10月10日(日)/料:無料/連: 鳥取県助産師会 平井TEL090-3379-0212メールhirai@hal.ne.jpウェブサイトhttps://tori-josansi.jimdo.com/

  • 11月号に掲載を希望される人は、必要事項を記入し、9月14日(火)までに、ハガキ、ファクシミリ(FAX0857-20-3040)または電子メール(Eメールshihou@city.tottori.lg.jp)で秘書課広報室まで

紙面の都合により掲載できない場合があります。あらかじめご了承ください。

No.102ガード博士とメープル助手の消費者トラブル講座

問い合わせ本庁舎鳥取市消費生活センター TEL0857-20-3863

スマホで見た広告と契約条件が違う!?

スマホで動画を見ていたら、健康食品の広告を見つけた。広告は、「初回500円の定期コース、初回だけで解約もOK」と大きく書いてあったので、これなら安心と初回だけのつもりで注文した。

初回が届いてから約2週間後、2回目の商品が届いた。業者に、初回で解約できるはずだ、と苦情を伝えると、初回だけでの解約は、初回到着後1週間以内に連絡することが条件と言われた。2回目の商品が2週間後に発送されることも広告に記載してあるという。そんな条件は見ていない。

【アドバイス】

ネットの広告を見てスマホで注文したが、思っていたのと違う契約条件だった、などのトラブルが多数報告されています。消費者に知らせるべき条件を、あえて見にくい表示にしている事例も珍しくありません。今回の条件も広告の下部に小さな字で記載されていました。

ネット通販を利用する際は、目を引く宣伝文句や表示だけでなく「ただし書き」などの細かい利用条件や返品・解約についての条件も必ず確認しましょう。注文の前に、各販売サイトの「特定商取引法に関する表記」を読むことをお勧めします。

ガード博士からのワンポイント!

ガード博士
ガード博士

初めて使う販売サイトは特に注意するのじゃ!

メープル助手
メープル助手