とっとり市報 HTML版
2022.1 No.1137

情報ひろば 1月

凡例
時 =日時 所 =場所 容 =内容 対 =対象 受 =受付
条 =条件 員 =定員 数 =数量 額 =支給・助成額など
料 =料金 募 =募集期間・方法 持 =持参するもの
問 =問い合わせ先

イベント・講習会などに参加の際は、マスクの着用や手指消毒、体温測定など、新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。

福祉

長寿社会課からのお知らせ

問い合わせ
本庁舎長寿社会課(13番窓口)TEL0857-30-8213FAX0857-20-3906
問い合わせ
各地域包括支援センター(TEL健康・病院ページ

【認知症介護家族の集い】

日時
1月14日(金)10:00~12:00
場所
本庁舎3階会議室3-1
内容
情報交換をしながら交流をする場
料金
無料

認知症に関する相談は各地域包括支援センターや次の各センターでも受けています。

問い合わせ
認知症コールセンター(認知症の人と家族の会鳥取県支部)
毎週月~金10:00~18:00TEL0859-37-6611
問い合わせ
認知症疾患医療センター(渡辺病院)TEL0857-39-1151

【おれんじドアとっとり】

日時
1月27日(木)10:00~12:00
場所
渡辺病院南館1階
内容
認知症の当事者同士が希望につながる情報を伝えあえる場
料金
無料

介護予防教室(おたっしゃ教室)(4~6月)

問い合わせ
各地域包括支援センター(TEL健康・病院ページ
内容
主に椅子に座りながらの運動と認知トレーニング、栄養やお口の機能改善のための講話
日時
毎週1回120分・3カ月間
場所
公共施設など全17会場(予定)
対象
満65歳以上の人
※医師から、運動制限されていない人のみ。
※身体状況によっては、他のサービスを紹介することがあります。
料金
1回500円
応募方法等
2月28日(月)までにお住まいの地域の地域包括支援センターへ

家族教室・専門相談のご案内

問い合わせ
駅南庁舎心の健康支援室TEL0857-22-5616FAX0857-20-3962

【アルコール・薬物・ギャンブル等家族教室】

日時
1月14日(金)13:30~15:00 ※予約不要
場所
さわやか会館3階第2研修室
内容
ミニ講話『家族のできることは?』、話し合い
▷講師:岩岸直美(いわぎしなおみ)さん(渡辺病院精神保健福祉士)
対象
ご家族のアルコール・薬物・ギャンブルなどでお困りの人 ※ご本人はご遠慮ください。

【アルコール・薬物・ギャンブル等専門相談】

日時
1月14日(金)15:00~16:00 ※前々日までに要予約
場所
さわやか会館3階第1研修室
対象
アルコール・薬物・ギャンブルなどの問題でお困りの人 ※関係者からの相談も可能

【ひきこもり家族教室】

日時
1月18日(火)10:00~12:00
場所
さわやか会館3階多目的室
内容
テーマ:「本人支援について ~就労までのステップ~」
▷講師:とっとりひきこもり生活支援センター相談員
対象
ひきこもり状態にある人の家族 ※個別相談にも応じます(要予約)

お知らせ

「THE 社会人 ~働く人のルールブック~」を無料配布

問い合わせ
労働相談所みなくるTEL0120-451-783

働くときに知っておきたい法律知識、ハラスメント防止や社会保険制度、相談窓口などをまとめた「THE 社会人 ~働く人のルールブック~」(令和3年11月改訂、A5判・74 ページ)を無料配布。

職場でのさまざまな疑問や困りごとに対して、解決に向けたアドバイスや情報提供を秘密厳守で行っていますので、ひとりで悩まず、気軽にご相談ください。

令和3年度コミュニティ助成事業

次の事業は、宝くじの社会貢献広報事業として、(一財)自治総合センターが実施しているコミュニティ助成事業により、宝くじの助成金で整備したものです。

【公園遊具の整備】

問い合わせ
本庁都市環境課(53番窓口)TEL0857-30-8344FAX0857-20-3953

寿団地町内会が、地域コミュニティの促進を図るため、No.102西品治公共空地に遊具を整備。

写真
整備内容:
2連ブランコ1基
すべり台1基
シーソー1基

ふるさとの映像を見る会

問い合わせ
鳥取市文化センターTEL0857-27-5181FAX0857-27-5154
内容
ふるさとに関する昔なつかしの映像を上映
上映予定:鳥取スペシャル特集 ふるさと拝見(平成9年放送)
日時
1月20日(木)10:00~、14:00~(午前・午後とも内容は同じ)
場所
鳥取市文化センター2階大会議室
料金
無料 ※事前申込み不要

アストロ雪まつりウィーク

問い合わせ
さじアストロパークTEL0858-89-1011FAX0858-88-0103
日時
2月9日(水)~13日(日)
場所
さじアストロパーク
内容
毎年恒例の雪まつりが、今年は期間を延長し開催
▷雪像づくりコンテスト(11日(金・祝)要申込み)
▷謎解き雪道散歩(期間中) ▷プラネタリウムで国際宇宙ステーションからの眺めを上映など
QRコード

※詳しくはさじアストロパークホームページをご覧ください。

募集

「一株植樹」運動

問い合わせ
(公社)鳥取県緑化推進委員会TEL0857-26-7416ウェブサイトhttp://www.tottori-green.or.jp
内容
緑豊かな郷土とするために、多くの緑を育てていきましょう。
▷苗木の種類:クヌギ、コナラ、プルーン、ハナミズキ、ツツジなど
日時
▷運動の時期:1月~3月
対象
申し込まれた苗木を本庁舎・各総合支所まで取りに来ることができる人 ※苗木の花の色などの指定はできません
料金
指定の振込用紙で支払い
応募方法等
2月10日(木)まで ※詳しくは鳥取県緑化推進委員会ホームページをご覧ください。

鳥取市防災会議公募委員

問い合わせ
本庁舎危機管理課(31番窓口)TEL0857-30-8033FAX0857-20-3042
メールkikikanri@city.tottori.lg.jp
内容
鳥取市地域防災計画の作成やその実施の推進についての協議など
▷任期:4月1日から令和6年3月31日までの2年間
▷会議の開催:年1~2回程度
対象
市内在住の20歳以上(令和4年4月1日現在)の個人で平日開催の会議に出席可能な人
※鳥取市が設置する審議会などの委員の兼職数が5を超えないこと
定員
2人程度
助成額等
7千円/出席1回
応募方法等
2月28日(月)必着で、「鳥取市の防災対策について」について800字程度にまとめ、住所、氏名、生年月日、職業、電話番号を明記のうえ、持参・郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問い合わせ先まで。※書類選考により決定

鳥取市文化センター 文化活動ブース利用団体

問い合わせ
鳥取市文化センターTEL0857-27-5181FAX0857-27-5154
ウェブサイトhttp://www.tottori-shinkoukai.or.jp/bunka.html
内容
冷暖房完備の利用団体専用ブースを募集 ▷利用期間:4月1日~令和7年3月31日
対象
市内を拠点として、文化芸術活動を行っている非営利団体 ※選考のうえ決定
定員
8ブース(約8平方m)
料金
月額1万円(光熱水費込)
応募方法等
1月11日(火)~31日(月)までに所定の申込書に必要事項を記入のうえ、問い合わせ先までお持ちください。
※申込書は文化センター窓口またはホームページで配布 ※ブースの見学を希望する場合は、事前にお問合せください。

市営墓地の使用者

問い合わせ
本庁舎生活環境課(25番窓口)TEL0857-30-8083FAX0857-20-3918
内容
第二いなば墓苑(第三期分・古郡家地内)の区画使用者募集
面積使用料区画数
3㎡32万7千円212
5㎡54万5千円599
※区画数は11月末現在
応募方法等
空き区画の中から先着順。詳しくは問い合わせ先まで。

男女共同参画センター「()なんせ鳥取」からのお知らせ

問い合わせ
男女共同参画センター(鳥取大丸5階)TELFAX0857-24-2704

【寒い冬に美味しい紅茶を楽しみましょう】

日時
1月14日(金)18:30~20:00
場所
鳥取大丸5 階プレイヤーズキッチン
内容
紅茶に関する知識を深め、美味しい紅茶の入れ方の講習
▷講師:藤原一輝(ふじわらかずき)さん(紅茶の会代表)
対象
市内・近隣町在住または通勤・通学者している人
定員
12人(要申込み・先着順)
料金
500円

【ジェンダー平等について考える(1) ~自分のなかのジェンダーバイアスに気づき、自分らしく生きよう!!~】

日時
1月22日(土)10:00~11:30
場所
男女共同参画センター研修室
内容
▷講師:福壽(ふくじゅ)みどりさん((公財)鳥取市人権情報センター主任研究員)
対象
市内・近隣町在住または通勤・通学している人
定員
24人(要申込み・先着順)※手話通訳あり 手話通訳申込締切:1月8日(土)
料金
無料

【認知症になってもだいじょうぶ!そんな社会を創っていこうよ】

日時
1月29日(土)10:30~12:00
場所
男女共同参画センター研修室
内容
認知症本人の話を聴き、ともに暮らしやすいまちをつくっていくことを考える
▷講師:藤田和子)ふじたかずこ)さん(鳥取市認知症本人大使「希望大使」)
対象
市内・近隣町在住または通勤・通学している人
定員
24人(要申込み・先着順)※手話通訳あり 手話通訳申込締切:1月15日(土)
料金
無料

環境教育ワークショップ ゼロ・ウェイストのまち 上勝町の取り組み

問い合わせ
スロウライフ鳥取TEL050-5479-6333メールslowlife.tottori58010@gmail.com
日時
1月16日(日)9:00~12:30
場所
湖山池ベース(良田)
内容
「ゴミをださない町」として注目されている徳島県上勝町での取り組みを学び、着なくなったTシャツを使ってエコバックづくりを体験
対象
市内の小・中学生とその家族
定員
25人 ※要申込み・先着順(受付状況は本市公式ホームページでご確認ください)
料金
無料

職業訓練の受講生

問い合わせ
ハローワーク鳥取TEL0857-23-2021(42♯)
定員
各12人
料金
無料 ※テキスト代などの実費は自己負担
対象
就職を希望される人

【医療事務科】

日時
1月21日(金)~4月20日(水)
場所
ニチイ学館鳥取教室
応募方法等
1月11日(火)12:00まで

【短期Webデザイン実践科】

日時
3月8日(火)~6月7日(火)
場所
ナレッジサポート湖山校
応募方法等
2月18日(金)12:00まで

いなばの~んびり歩こうや!!
体験観光 有機栽培冬だいこんの収穫と大根御膳作り

問い合わせ
河原城風土資産研究会TEL0858-85-0046FAX0858-85-1946
日時
1月23日(日)9:30~13:00
場所
河原町弓河内
内容
旬の冬大根を収穫し、大根づくしの昼御膳を作り試食。大根の他にも美味しいお土産付。
定員
6人 ※要申込み
料金
1600円
持参する物
長靴、ゴム手袋、エプロン、雨具など

国際交流プラザからのお知らせ

問い合わせ
国際交流プラザ(月曜日休館)TELFAX0857-31-3253メールplaza@city.tottori.lg.jp

【料理教室「ミャンマーのラフェットを作ろう!」】

日時
1月30日(日)10:00~12:00
内容
ラフェット(ソースをつけて食べる豆料理)とスープ作り
▷講師:サウン ミャツ ターミさん(ミャンマー出身)
定員
15人 ※要申込み・先着順
料金
千円以内(材料費)

【作ってみようロシア料理!~ビーフストロガノフ編~】

日時
2月5日(土)10: 00 ~12:00
内容
ビーフストロガノフとマッシュポテト作り
▷講師:チェブラコワ イリーナさん(ベラルーシ出身ロシア育ち)
定員
15人 ※要申込み・先着順
料金
千円以内(材料費)

傾聴力養成講座 ~人とのつながりを大切にする「聴く」力を学びませんか~

問い合わせ
中央人権福祉センターTEL0857-24-8241FAX0857-24-8067メールplaza@city.tottori.lg.jp
日時
2月28日(月)10:00~16:00
場所
人権交流プラザ2階研修室
対象
市内に在住または勤務・通学している人
定員
10人程度 ※応募者多数の場合は抽選
応募方法等
2月10日(木)まで
料金
無料

令和4年度国有林モニター

問い合わせ
近畿中国森林管理局総務企画部企画調整課林政推進係TEL06-6881-3412(直通)
内容
国有林の事業運営などについて、ご意見・ご要望を国有林野行政に反映させるため
▷4月1日~令和5年3月31日
QRコード
対象
鳥取県内にお住まいで、森林・林業および国有林に関心のある成人の人
※国会および地方議会の議員、地方公共団体の長、常勤の国家公務員は除く
応募方法等
2月1日(火)まで※詳しくは、近畿中国森林管理局ホームページをご覧ください。

第47回鳥取市民音楽祭出演団体

問い合わせ
鳥取市民音楽祭実行委員会事務局(岩田)TEL090-8396-7111
日時
6月5日(日)
場所
鳥取市民会館
応募方法等
出演を希望する団体は、1月20日(木)までに問合せ先まで

因幡地方の地酒の魅力を伝えたい!鳥取市地酒で乾杯条例プレゼントクイズ

    問い合わせ本庁舎経済・雇用戦略課(48番窓口) TEL0857-30-8282 FAX0857-20-3947

クイズに回答していただいた人の中から抽選で20人に因幡地方の地酒をプレゼント!

【賞品】

賞品写真

■A賞(2人)

日置桜 純米大吟醸強力 720ml(1本)

■B賞(6人)

賞品写真

鳥取の地酒5本セット

  • 日置桜 純米生
  • 美人長 純米笑
  • いなば鶴五割搗き強力
  • 瑞泉 純米大吟醸生
  • 辨天娘 純米玉栄

■C賞(6人)

鳥取の地ビール5本セット

  • 鳥取星取県ビール
  • 大山G ビール ヴァイツェン
  • 大山G ビール ピルスナー
  • 旬のプレミアムビール2種

■D賞(6人)

兎ッ兎ワイン ヤマソービニオン 720ml(1本)

QRコード
電子申請サービス
応募期間
1月14日(金)まで
応募方法
QRコードを読み取り、電子申請サービスへアクセスしてクイズに回答してください。

※応募は1人1回限り

※当選発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。

※未成年の人は応募できません。

※応募されたみなさんの個人情報は、プレゼントの発送にのみ使用します。

鳥取市公式Instagram 今月の1枚

@yamad_m さん「雪と寒椿」

雪と椿と仁風閣、鳥取市らしい冬の景色ですね。
素敵な写真の投稿ありがとうございます!
#それ鳥取市だよ をつけて投稿すると市報に載るかも!?

■ Instagram 公式アカウント

アカウント名:tottori_city<

市税のおはなし事業主のみなさんへのお知らせ

問い合わせ本庁舎市民税課 TEL0857-30-8148 FAX0857-20-3921

【給与支払報告書(個人別明細書)の提出】

令和4年の提出期限は1月31日(月)です。義務化に該当する場合は、「eLTAX(エルタックス)」などの電子媒体で提出をお願いします。

特別な事情による普通徴収への切替など、手続きの詳細は、11月下旬送付の給与支払報告書総括表に同封の書類をご確認ください。

図書館だより 休館日:毎週火曜日、毎月最終の木曜日

■中央図書館
TEL0857-27-5182 FAX0857-27-5192
開館時間 9:00~19:00(土・日曜は17:00まで)
■気高図書館
TEL0857-37-6036 開館時間 10:00~18:00
■用瀬図書館
TEL0858-87-2702 開館時間 10:00~18:00

親子で一緒に楽しむ講座「親子で学ぼう おかねのはなし」

とき
1月10日(月・祝)10:30~11:30
講師
佐竹三穂里(さたけみほり)さん(鳥取県金融広報委員会金融広報アドバイザー)
対象
小学1~3年生の子どもと保護者
定員
10組 ※要申込み・先着順

郷土史講演会

とき
1月15日(土)13:30~15:00
講師
王舎城の夢 ~鹿野城主 亀井玆矩の韓国出兵
講師
田中精夫(たなかよしお)さん(元小学校長・郷土史研究家)
定員
25人 ※要申込み・先着順

講演と紙芝居「赤とんぼの母 碧川(みどりかわ)かたの生涯」

とき
1月23日(日)11:00~12:00
講師
四井幸子(よついさちこ)さん(碧川かた研究会会長)
対象
小学4年生以上 ※大人1人での参加も可
定員
20人 ※要申込み・先着順
いずれも
ところ
中央図書館多目的ホ-ル
参加料
無料
申込み・問い合わせ
中央図書館

休館日のお知らせ(特別資料整理のため)

1月17日(月)~21日(金)
河原町図書室
1月18日(火)~21日(金)
青谷町図書室
1月24日(月)~28日(金)
気高図書館
1月31日(月)~2月4日(金)
用瀬図書館

償却資産(固定資産税)の所有者は申告を

問い合わせ本庁舎固定資産税課(21番窓口) TEL0857-30-8156FAX0857-20-3920
対象
事業用の資産として市内に償却資産を所有している個人や会社
提出内容
令和4年1月1日現在の資産の状況について、償却資産申告書を提出
添付書類
個人名義で申告する場合:個人番号が確認できるカードなどと、身元が確認できる運転免許証など
※郵送の場合は写しを添付
提出期限
1月31日(月)
提出先
固定資産税課、各総合支所市民福祉課

インターネットを利用した便利な電子申告システム「eLTAX(エルタックス)」での申告をご検討ください。

詳しくは「エルタックス」で検索

ポリテクセンター鳥取 受講生募集(3月入所生)

問い合わせポリテクセンター鳥取(若葉台南七丁目)
TEL0857-52-8802 ウェブサイトhttp://www3.jeed.or.jp/tottori/poly/
【ものづくり溶接科】・【住宅リフォーム技術科】
募集期間1月7日(金)~2月4日(金)
訓練期間3月3日(木)~8月29日(月)
受講料無料 ※テキスト代(約15000円)は自己負担
定員ものづくり溶接科 12人
住宅リフォーム技術科 18人
応募方法受講申込書をハローワークへ提出
選考日2月9日(水)

放送大学4月入学生募集

問い合わせ放送大学鳥取学習センター TEL0857-37-2351 メールnewtottori@ouj.ac.jp
QRコード
【出願期間】
3月15日(火)まで
【入学相談会】

■鳥取県立図書館

1月15日(土)13:00~17:00

■放送大学鳥取学習センター(駅南庁舎5階)

3月15日までの毎日10:00~17:00 ※毎週月曜日・祝日を除く

ヒートショックに注意!

問い合わせ駅南庁舎健康・子育て推進課 TEL0857-30-8581 FAX0857-20-3965

ヒートショックとは、「急激な温度の変化で身体がダメージを受けること」です。お風呂に入る際は、次のポイントに気をつけましょう。

◆冬のヒートショックを防ぐ6箇条

  1. 入浴前に脱衣所や浴室を暖めましょう。
  2. お湯を沸かす際は、41度以下、入浴時間は10分までを目安にしましょう。
  3. 湯船から急に立ち上がらないようにしましょう。
  4. 飲酒後すぐ、食後すぐの入浴は控えましょう。
  5. 精神安定剤、睡眠薬などを服用した後は注意して入浴しましょう。
  6. 同居する家族がいる場合は一声かけてから入浴し、家族はいつもより入浴時間が長ければ声を掛けましょう。

リファーレンいなば
リサイクルファクトリー1月スケジュール

問い合わせリファーレンいなば(伏野2220) TEL0857-59-6026

開館時間:10:00~16:00
休館日:月曜日(ただし月曜日が祝日の場合は翌平日)
1月1日(土・祝)~3日(月)

体験講座日時定員費用
エコたわし(クマさん)10日(月・祝)10:00~12:006人無料
マイバッグ(レジカゴバッグ)14日(金)10:00~15:005人無料
健康布ぞうり20日(木)10:00~15:008人100円
リメイク缶作りスチール缶・ポット型26日(水)10:00~12:006人100円

参加申込1月4日(火)より受付(先着順)

※持ち物など、詳しくはお問い合わせください。

※上記以外の体験講座や出張講座も行います。
お気軽にご相談ください。

令和3年11月号の訂正

問い合わせ本庁舎行財政改革課 TEL0857-30-8111 FAX0857-20-3948

特集「令和2年度決算」7ページの「グラフ(2) 将来負担比率の推移」の数値を変更しました。

【変更】
令和2年度 66.8%→68.4%

国民年金コーナー20歳になったら国民年金 ~新成人のみなさんへ~

問い合わせ鳥取年金事務所 TEL0857-27-8311
問い合わせ本庁舎保険年金課 TEL0857-30-8224 FAX0857-20-3906

20歳になった人には、日本年金機構から、国民年金に加入したことをお知らせする案内が送付されますので、ご確認ください(すでに厚生年金または共済年金に加入している人は除きます)。

支払いが難しいときは免除制度のほか、「学生納付特例制度」や「納付猶予制度」などがあります。

保険料の未納期間があると、将来受け取る老齢年金の受給額に影響するだけではなく、障害の状態になったときに障害年金を申請することができなくなることがあります。保険料は納付期限を守って納めましょう。

市民伝言板 市民のみなさんの自主的な活動をご紹介します。

スウェーデン映画『サーミの血』上映会

時:1月23日(日)10:30~、14:00~/所:県立博物館講堂/容:北欧スウェーデンの美しい自然を舞台に、サーミ人の少女の成長物語。差別に抗い生き抜く姿に心打たれる感動作/料:一般前売1000円(当日1300円)、小・中・高生前売500円(当日800円) /連:鳥取コミュニティシネマTEL080-8907-9293Eメールmasuo@jt4.so-net.ne.jp

ようこそ赤ちゃん! プレパパ教室

時:1月29日(土)14:00~15:30/ 所:とりぎん文化会館第5 会議室/容:産前産後のパパの関わり方、健やかな夫婦関係について、沐浴実習など/対:初めてパパになる人(出産前)/料:無料/員:6人 ※要申込み(1月25日(火)まで)/連: 鳥取県助産師会平井TEL090-3379-0212Eメールhirai@hal.ne.jpウェブサイトhttps://tori-josansi.jimdo.com/

  • 3月号に掲載を希望される人は、必要事項を記入し、1月14日(金)までに、ハガキ、ファクシミリ(FAX0857-20-3040)または電子メール(Eメールshihou@city.tottori.lg.jp)で秘書課広報室まで

紙面の都合により掲載できない場合があります。あらかじめご了承ください。

簡単にできる料理を紹介します。
鳥取市食育推進員会 国府支部
適塩編Vol.3

食(しょく)

写真:盛り付け例

材料(4人分)

白菜8枚
小松菜80g
にんじん40g
しめじ40g
豚バラ肉(スライス)140g
じゃがいも中1個
玉ねぎ中1/2
ベーコン8枚
だし汁1カップ
パセリ(みじん切り)適量
塩・こしょう適量
  1. 沸騰した湯に白菜を1枚ずつ入れ、軟らかくなったらザルに上げ、水気をしっかり取る。
  2. 小松菜はサッと茹で、5cmの長さに切る。にんじんは5cm長さの拍子切り、しめじは石づきを取り、小房に分ける。
  3. じゃがいもは皮をむき4等分、玉ねぎは皮をむき、くし形に切る。ベーコンは細かく刻む。
  4. 白菜を1枚広げ、豚バラ肉を上にのせて塩・こしょうをする。(2)の小松菜、にんじん、しめじを茎の部分にのせ手前から巻き、巻き終わりを爪楊枝でとめる。
  5. 鍋に(4)とじゃがいも、玉ねぎを入れる。だし汁、ベーコンを加えて蓋をし、弱めの中火で15~20分煮る。皿に盛り付け、上からパセリを散らす。
1人分
エネルギー233kcal
タンパク質11.1g
脂質15.1g
塩分0.7g

QRコード鳥取市ボランティア・市民活動センターの案内

問い合わせ鳥取市ボランティア・市民活動センター
TEL0857-29-2228 ウェブサイトhttp://www.tottoricity-syakyo.or.jp/tvc/

ボランティア・市民活動に対する支援や相談、さまざまな情報提供を行っています。

※詳しくはセンターへお問い合わせください。

■今月の講座・相談会
はじめてみませんか?ボランティア入門講座
とき(要予約)1月1日(木)10:00~11:00
1月26日(水)14:00~15:00
市民活動のための助成金相談会
とき(要予約)1月18日(火)10:00~10:45
10:45~11:30
NPOなんでも相談会
とき(要予約)1月21日(金)14:00~14:45
14:45~15:30
さざんか会館1階(富安二丁目104-2) 市民活動拠点アクティブとっとり

公益財団法人 渡辺美術館

梅と天神 ~学問の神様 菅原道真~

とき
1月29日(土)~2月28日(月)
休館日:
毎週火曜日(祝日の場合開館翌日休館)
開館時間:
10:00~17:00(月・水・木・金は15:00まで)
入館料(上記期間中)
一般900円高校生500円
障がい者400円小・中学生300円
問い合わせ渡辺美術館(覚寺55番地)TEL0857-24-1152

No.106ガード博士とメープル助手の消費者トラブル講座

問い合わせ本庁舎鳥取市消費生活センター TEL0857-20-3863

パソコンの偽の警告表示に騙されないで!

パソコンでインターネットを使用していたら、突然大きな警告音が鳴り、画面にはセキュリティに関する警告と「当社にすぐ連絡してください」という電話番号が表示された。慌てて電話すると、「セキュリティ対策が必要なので、こちらの指示に従って操作するように」と告げられた。操作後、「今後はセキュリティ保護のサポートが必要になる」と説明され、サポート料金約8万円をクレジットカードで支払った。パソコンに詳しい友人にこの話をすると、「それは詐欺だ」と言われた。騙されたのだろうか。

【アドバイス】

これは「サポート詐欺」と呼ばれる手口で、消費者の不安に付け込み、必要のないセキュリティソフトやサポートなどの契約を結ばせるものです。警告画面が表示されても、慌てて事業者に連絡したり、サポートなどの契約に応じてはいけません。クレジットカードでの支払いのほか、プリペイド型電子マネーでの支払いを指示されるケースもあります。「警告画面が消えない」などの対処方法については、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)のホームページが参考になります。

ガード博士からのワンポイント!

ガード博士
ガード博士

まずは落ち着いて、画面を閉じるか電源を切るのじゃ!

メープル助手
メープル助手