とっとり市報 HTML版
2022.3 No.1139

情報ひろば 3月

凡例
時 =日時 所 =場所 容 =内容 対 =対象 受 =受付
条 =条件 員 =定員 数 =数量 額 =支給・助成額など
料 =料金 募 =募集期間・方法 持 =持参するもの
問 =問い合わせ先

イベント・講習会などに参加の際は、マスクの着用や手指消毒、体温測定など、新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。

福祉

長寿社会課からのお知らせ

問い合わせ
本庁舎長寿社会課(13番窓口)
TEL0857-30-8211(1)
TEL0857-30-8213(2)・(3)・(4)
FAX0857-20-3906
問い合わせ
各総合支所市民福祉課(TEL健康・病院ページ
問い合わせ
各地域包括支援センター(TEL健康・病院ページ

【(1)家族介護用品購入費の助成】

内容
おむつ代などの購入費の一部を助成
対象
要介護4または5と認定された要介護者を在宅で介護3月している家族で、かつ、同居の家族、要介護者とも市民税非課税世帯であること(施設入所、入院中は対象外)
▷対象商品:紙おむつ、使い捨て手袋、清拭用品、ドライシャンプー、消臭剤、防水シーツ、とろみ剤、口腔ケア用品
助成額等
▷助成方法:年度を3期に分け、1期あたり2万5千円のクーポン券を交付
  • 第1期:4月1日~7月31日
  • 第2期:8月1日~11月30日
  • 第3期:12月1日~3月31日

※年度に1回は申請が必要

※期ごとに対象者の確認を行い、その期間分のクーポン券を交付

【(2)介護予防運動教室等登録事業者募集】

高齢者の健康づくりや介護予防を目的に、地域で開催される通いの運動教室や集いの場での交流を行うサロンの情報をお寄せください。※登録の内容は審査後に本市公式ホームページに掲載

応募方法等
電話で問い合わせ先まで

【(3)認知症介護家族の集い】

日時
3月11日(金)10:00~12:00
場所
本庁舎3階会議室3-1
内容
情報交換をしながら交流
料金
無料

認知症に関する相談は各地域包括支援センターや次の各センターでも受けています。

問い合わせ
認知症コールセンター(認知症の人と家族の会鳥取県支部)
毎週月~金10:00~18:00TEL0859-37-6611
問い合わせ
認知症疾患医療センター(渡辺病院)TEL0857-39-1151

【(4)おれんじドアとっとり】

日時
3月24日(木)10:00~12:00
場所
渡辺病院南館1階
内容
認知症の当事者の情報交換の場
料金
無料

家族教室・専門相談のご案内

問い合わせ
駅南庁舎心の健康支援室TEL0857-22-5616FAX0857-20-3962

【アルコール・薬物・ギャンブル等家族教室】

日時
3月11日(金)13:30~15:00 ※予約不要
場所
さわやか会館3階第2研修室
内容
ミニ講話『自分らしく生きる ~家族の回復』、話し合い
▷講師:岩岸直美(いわぎしなおみ)さん(渡辺病院精神保健福祉士) ※ご本人はご遠慮ください。

【アルコール・薬物・ギャンブル等専門相談】

日時
3月11日(金)15:00~16:00 ※前々日までに要申込み
場所
さわやか会館3階第1研修室

【ひきこもり家族教室】

日時
3月15日(火)10:00~12:00
場所
さわやか会館3階多目的室
内容
テーマ:「将来に備えて知っておきたいこと」 ※個別相談にも応じます(要予約)

3月26日は「てんかん」啓発の日(パープルデー)

問い合わせ
ピアサポートグループフレンズ(山根)TEL090-4448-2391

【パープルデー研修会】

日時
3月26日(土)13:30~15:00
場所
さわやか会館
内容
▷テーマ:「てんかんだっていいじゃない!」
▷講演、体験談、質問コーナー

【パープルデーライトアップ】

日時
3月26日(土) 17 :30~21:00
場所
バード・ハット

お知らせ

サイクリングターミナル 砂丘の家 閉館

問い合わせ
本庁舎生涯学習・スポーツ課(58番窓口)TEL0857-30-8426FAX0857-20-3954

昭和53年4月1日開設以降、多くのみなさんにご利用いただきました当施設は、鳥取砂丘西側エリアの再整備に伴い、令和4年8月31日をもって閉館いたします。長い間、ご利用ありがとうございました。

柳茶屋キャンプ場の一時利用停止

問い合わせ
本庁舎観光・ジオパーク推進課(47番窓口)TEL0857-30-8291FAX0857-20-3947

鳥取砂丘西側エリアの再整備に伴い、当キャンプ場施設は、一時的に利用できなくなります(施設休止)。ご理解とご協力をお願いします。

日時
利用停止期間:9月1日~令和5年3月31日(予定)

JR西日本からのお知らせ

問い合わせ
JR西日本お客様センター(6:00~23:00)TEL0570-00-2486
問い合わせ
本庁舎交通政策課(54番窓口)TEL0857-30-8326FAX0857-20-3953

【青谷駅・湖山駅の係員対応などの変更】

JR青谷駅と湖山駅は、4月1日(金)から有人窓口での乗車券類の発売を終了します。係員が定期的に巡回しますので、お困りごとがあればお申し付けください。

近隣駅へのきっぷや継続定期券は、青谷駅・湖山駅の券売機で購入可能です。通学定期券の新規発売や遠方へのご旅行のきっぷは、鳥取駅または倉吉駅の「みどりの窓口」「みどりの券売機プラス」などでご購入ください。

【津ノ井駅・宝木駅での乗車券類の販売終了】

JR津ノ井駅と宝木駅は、4月1日(金)から乗車券類の販売を終了します。

ふるさとの映像を見る会

問い合わせ
鳥取市文化センターTEL0857-27-5181FAX0857-27-5154
内容
ふるさとに関する昔なつかしの映像を上映 上映予定:福の神・大国神の謎 ~神話「因幡の白兎」にひかれて~(平成6年放送)
日時
3月17日(木)10:00~、14:00~(午前・午後とも内容は同じ)
場所
鳥取市文化センター2階大会議室
料金
無料 ※事前申込み不要

「緑の募金」にご協力を

問い合わせ
(公社)鳥取県緑化推進委員会TEL0857-26-7416FAX0857-26-8192

3月25日~5月31日の期間、「緑の募金」運動が行われます。集められた募金は、森林整備や地域・学校・公共施設などの身近な緑を豊かにするために利用されます。なお、募金していただいた団体が緑化事業を行う場合、各団体の募金額の65%を上限に補助金を交付します。

春の鳥取砂丘一斉清掃

問い合わせ
鳥取砂丘美化運動協議会(本庁舎協働推進課内27番窓口)
TEL0857-30-8177FAX0857-20-3919
日時
4月10日(日)9:15~10:30 ※荒天の場合は4月17日(日)に延期。実施の有無は当日7:00に本市公式ホームページに掲載
場所
集合場所:鳥取砂丘駐車場奥砂丘入口(木製階段を上ったところ)またはオアシス広場 ※駐車場が不足しています。乗り合わせや公共交通機関をご利用のうえ、台数削減にご協力お願いします。

東郷地区の郷土誌ができました

問い合わせ
東郷地区公民館TEL0857-53-0456FAX0857-53-0906

東郷地区の歴史や遺跡の解説、名前の由来などをまとめた郷土誌「因幡東郷の歴史散歩」(非売品)を、東郷ふるさと活性化委員会と東郷地区むらづくり協議会が作成しました。地区の歴史文化を簡潔にまとめたDVDも付属しています。中央図書館などで読むことができます。

募集

鳥取市環境審議会委員

問い合わせ
本庁舎生活環境課(25番窓口)
TEL0857-30-8082FAX0857-20-3918メールkankyo@city.tottori.lg.jp
内容
廃棄物の処理および再利用、自然保護、公害の防止など、環境政策について必要な事項の調査および審議
▷任期:委嘱の日から2年間
▷会議の開催:4回程度/年
条件
市内在住の20歳以上(令和4年4月1日現在)で、平日開催の会議に出席できる人
定員
3人
助成額等
7千円/出席1回
応募方法等
3月18日(金)必着で、「鳥取市の地球温暖化対策について」を800字程度にまとめ、住所・氏名・生年月日・職業・電話番号を明記のうえ、持参・郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問い合わせ先まで

鳥取市安全で安心なまちづくり推進協議会公募委員

問い合わせ
本庁舎協働推進課(27番窓口)
TEL0857-30-8177FAX0857-20-3919メールkyodosuishin@city.tottori.lg.jp
内容
鳥取市安全で安心なまちづくり基本計画に基づく事項についての調査および審議など
▷任期:委嘱の日から令和6年3月31日まで
▷会議の開催:2回程度/年
条件
市内在住の20歳以上(令和4年4月1日現在)で、平日の会議に出席可能な人
定員
2人程度
助成額等
7千円/出席1回
応募方法等
4月28日(木)必着で、「鳥取市の防犯対策について」を800字程度にまとめ、住所・氏名・生年月日・職業・電話番号を明記のうえ、持参・郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問い合わせ先まで ※選考のうえ決定

(ひと)(ひと)とのハーモニーフェスタ実行委員

問い合わせ
本庁舎男女共同参画課(43番窓口)
TEL0857-30-8076FAX0857-20-3945メールdanjyo@city.tottori.lg.jp
内容
10月に開催予定の「第29回女と男とのハーモニーフェスタ」の企画・運営など
対象
市内を中心に活動する団体および個人
応募方法等
3月31日(木)までに、住所・氏名・電話番号を明記のうえ、電話・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問い合わせ先まで

水道メーター計量業務委託者

問い合わせ
水道局料金課(〒680-1132国安210番地3)
TEL0857-53-7922FAX0857-53-7801ウェブサイトhttps://www.water.tottori.tottori.jp/
内容
水道メーターの検針(奇数月:鳥取地域約1100件、偶数月:国府地域約1400件)
※パソコンの入力作業あり
▷契約期間:4月1日~令和5年3月31日
定員
1人
助成額等
基本額など38500円+[計量件数×65円](税抜)
応募方法等
3月1日(火)~18日(金)
▷選考日:3月22日(火)
※募集案内は、3月1日(火)より水道局料金課、各総合支所窓口で配布。水道局ホームページからもダウンロードできます。

趣味の教室受講者(再募集)

問い合わせ
鳥取市社会福祉協議会地域福祉課(さざんか会館)TEL0857-24-3180
場所
鳥取市高齢者福祉センター
対象
市内在住で、おおむね60歳以上の人
応募方法等
3月16日(水)~31日(木)※消印有効、定員を超える応募があった場合は抽選
▷往復はがきに次の必要事項を記入し、問い合わせ先に郵送
【往信用の裏面】
郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、年齢、希望教室名
【返信用の表面】
申込者の郵便番号、住所、氏名
※再募集を行う教室は、3月11日(金)以降に問合せ先に確認してください。開催する教室は、市報2月号をご覧ください。

いなばの~んびり歩こうや!!

問い合わせ
河原城風土資産研究会TEL0858-85-0046FAX0858-85-1946

【ARマップでめぐる八上比売ゆかりの地~其の参「温泉の守り神・御湯神社~弥長神社~小畑古墳編」】

日時
3月21日(祝・月)9:00~15:30
内容
ARマップを使い、山陰で最も古いといわれる岩井温泉と大谷地区周辺を観光
定員
10人 ※要申込み
料金
2200円(昼食・保険料・資料込)
持参する物
動きやすい服装・靴、飲み物、雨具など

職業訓練の受講生

問い合わせ
ハローワーク鳥取TEL0857-23-2021(42#)

【介護福祉士実務者研修科】

日時
3月25日(金)~9月22日(木)
場所
イングスジョブスクール
定員
12人
料金
無料 ※テキスト代などの実費は自己負担
応募方法等
3月8日(火)12:00まで

ドイツの春祭りイースター体験

問い合わせ
国際交流プラザ(湖山町西一丁目 月曜日休館)
TELFAX0857-31-3253メールplaza@city.tottori.lg.jp
日時
4月17日(日)13:00~16:00
内容
ドイツとイースターの伝統を紹介。イースターエッグ(卵染め)とイースターかごを作り、イースター遊びを体験。親子での参加も大歓迎
▷講師:シュターク アンネマリー(鳥取市国際交流員)
定員
12人 ※要申込み・先着順
料金
1人300円(材料費)

中小企業・個人事業主向け事業承継セミナー

問い合わせ
(株)鳥取銀行法人コンサルティング部
TEL0857-37-0274FAX0857-37-0222メールyuji.sawatani@tottoribank.co.jp
日時
4月22日(金)14:00~16:00
場所
本庁舎会議室6-7
内容
▷講演:事業承継の勘どころ 14:00~15:00
▷個別相談会(市役所会場のみ)15:00~16:00
定員
▷会場:20人
▷オンライン:制限なし ※要申込み・先着順
料金
無料
応募方法等
4月21日(木)までに電話・ファクシミリ・電子メールで問い合わせ先まで ※参加申込書は本庁舎48番窓口で配布

第30回因伯シルバー大会

問い合わせ
(福)鳥取県社会福祉協議会(〒689-0201伏野1729-5)
TEL0857-59-6332FAX0857-59-6340
日時
5月 ※種目によって日程が異なります。
場所
米子市を中心に開催予定
内容
卓球、テニス、ソフトテニス、ソフトボール、ゲートボール、ペタンク、ゴルフ、弓道、グラウンド・ゴルフ、囲碁、将棋、健康マージャン(全12種目)
対象
鳥取県に在住する60歳以上の人(昭和38年4月1日以前生まれの人)
応募方法等
4月15日(金)までに所定の参加申込用紙に必要事項を記入し、ファクシミリまたは郵送で問い合わせ先まで
※詳しくは問い合わせ先まで(「鳥取ことぶきネット」で検索)

第30回記念童謡唱歌100曲マラソン出演団体

問い合わせ
本庁舎文化交流課(34番窓口)TEL0857-30-8021FAX0857-20-3040
日時
▷開催日:6月17日(金)13:00~
場所
とりぎん文化会館梨花ホール
内容
誰もが親しんできた童謡唱歌100曲を、合唱団体がリードして、観客のみなさんと一緒に歌いつないでいく市民参加型コンサート
応募方法等
3月11日(金)までに問い合わせ先まで

後期高齢者医療保険料仮徴収のお知らせ

    問い合わせ本庁舎経済・雇用戦略課(48番窓口) TEL0857-30-8225 FAX0857-20-3906

後期高齢者医療保険料を年金天引き(特別徴収)する人の仮徴収が4月から始まります。新たに被保険者となった人の仮徴収の開始時期は、資格取得時期によって次のとおりとなり、それまでの間は送付する納付書での支払いとなります。なお、仮徴収額は令和2年分所得をもとに計算します。

75歳到達日・転入日など仮徴収(特別徴収)開始時期仮徴収額通知発送時期
令和3年6月1日~10月2日令和4年4月3月中旬
令和3年10月3日~12月2日令和4年6月5月中旬
令和3年12月3日~令和4年2月2日令和4年8月7月中旬

※令和4年2月3日以降に75歳到達・転入などに該当する人は、7月半ば頃に発送する保険料額決定通知書などでご確認ください。

水道局からのお知らせ転入・転出などの届け出はお早めに

問い合わせ水道局料金課(鳥取・国府・福部地域) TEL0857-53-7922FAX0857-53-7801
問い合わせ水道局南地域水道事務所(河原・用瀬・佐治地域) TEL0858-76-3118FAX0858-85-0672
問い合わせ水道局西地域水道事務所(気高・鹿野・青谷地域) TEL0857-85-2526FAX0857-85-1819

次の場合、水道局へご連絡ください。

  • 新築や転入などで、新たに水道を使用するとき
  • 転出などで、水道の使用をやめるとき
  • 改築や長期不在などで、当分の間、水道の使用をやめるとき
  • 使用者の名義を変更するとき
QRコード

●届け出の際には、「使用水量のお知らせ」などに記載の水栓番号をお知らせください。

●使用開始・中止のお届けは、水道局ホームページからも手続きができます。注意事項を確認のうえ、画面の指示に従い、必要事項を入力してください。

令和3年度鳥取市男女共同参画かがやき企業を紹介

問い合わせ本庁舎男女共同参画課(43番窓口) TEL0857-30-8076FAX0857-20-3945

男女ともに働きやすい職場環境づくりに積極的に取り組んでいる「鳥取市男女共同参画かがやき企業」が、令和3年度は18 企業認定されました。

名称業種
大和設備株式会社建設業
有限会社村島工業建設業
株式会社千代田工務店建設業
株式会社大北工業建設業
有限会社一高土木建設業
有限会社鳥取管機管工事業
社会医療法人明和会医療福祉センター医療・福祉業
東洋交通施設株式会社建設業
やまこう建設株式会社建設業
株式会社ジューケン総合建設業
大和建設株式会社建設業
株式会社さじ弐拾壱サービス業
株式会社とりでん建設業
株式会社ヤマタホーム建設業
ヤマタホールディングス株式会社その他サービス業
株式会社モア・コンフォート飲食小売業
株式会社ヤマタライフサポートその他サービス業
株式会社愛進堂卸売業

国民年金コーナー退職したら国民年金に加入しましょう

問い合わせ鳥取年金事務所 TEL0857-27-8311
問い合わせ本庁舎保険年金課(9番窓口) TEL0857-30-8224 FAX0857-20-3906

勤めていた会社を退職して厚生年金や共済組合の加入者でなくなった人のうち、20歳以上60歳未満の人は国民年金に加入しなければいけません。またその人の扶養になっていた配偶者も、第3号被保険者から第1号被保険者に変更の手続きが必要になります。

年金手帳と資格喪失証明書、離職証明など退職した日付がわかる証明書、免許証など本人確認ができる書類をお持ちのうえ、本庁舎国保と年金(9番窓口)または各総合支所市民福祉課の窓口でお手続きください。

任意加入制度をご存じですか?

60歳を過ぎても、「年金受給額を満額に近づけたい人」や「年金の受給資格期間が10年に足らない人」は、国民年金に任意加入することができます。

海外に住む日本人も任意加入できます

海外に転出すると、国民年金の加入資格を喪失することになりますが、引き続き任意加入することができます。

任意加入被保険者の保険料は、通常の国民年金保険料と同じですが、免除制度や納付猶予制度の適用はありませんので、ご注意ください。任意加入の手続き、お問い合わせは鳥取年金事務所、本庁舎1階国保と年金(9番窓口)または各総合支所市民福祉課の窓口へ。

鳥取市公式Instagram 今月の1枚

@keiichi0626 さん「幸運の出会い」

国の特別天然記念物「コウノトリ」の飛翔姿をばっちりとらえた1枚ですね!見かけた際はできるだけ離れて見守ってください。

■ Instagram 公式アカウント

アカウント名:tottori_city

あなたとあなたの大切な人の命を守りましょう

問い合わせ駅南庁舎心の健康支援室 TEL0857-22-5616 FAX0857-20-3962

3月は自殺対策強化月間です。ストレスを感じたら、休息をとって心身を休めましょう。悩みや不安を抱えて困っているときは、ひとりで悩まず、まずはご相談ください。

■こころの体温計

ストレスや落ち込み度をチェックできます。

■鳥取市こころの相談窓口

平日8:30~17:15
駅南庁舎心の健康支援室TEL0857-22-5616
鳥取東保健センターTEL0857-30-8659
各総合支所市民福祉課TEL健康・病院ページ

■LINE相談

専門相談員が対応。安心してご相談ください。

とき
毎週月・水・金曜日、毎月第2・第4土曜日 17:00~21:00

■心の健康に関するパネル展

駅南庁舎
3月1日(火)~16日(水)
鳥取市立中央図書館ギャラリー
3月17日(木)~25日(金)

図書館だより 休館日:毎週火曜日、毎月最終の木曜日

■中央図書館
TEL0857-27-5182 FAX0857-27-5192
開館時間 9:00~19:00(土・日曜は17:00まで)
■気高図書館
TEL0857-37-6036 開館時間 10:00~18:00
■用瀬図書館
TEL0858-87-2702 開館時間 10:00~18:00

家庭での読み聞かせ講座「おひざであったか読み聞かせ」

とき
3月16日(水)11:00~11:40
ところ
中央図書館多目的ホ-ル
講師
山田節子(やまだせつこ)さん
対象
0~2歳の乳幼児とその保護者
定員
10組 ※要申込み・先着順

読み聞かせボランティアステップアップ講座

とき
3月24日(木)(1)10:30~12:00 (2)13:30~15:00
ところ
駅南庁舎地下第5会議室
内容
(1)講演「聞くことと、読むこと、そして考えること」(2)大人のためのおはなし会
講師
芦田悦子(あしだえつこ)さん(兵庫県子どもの図書館研究会代表)
定員
各30人 ※要申し込み・先着順

「みんなで楽しむ音読教室」参加者募集

詩や小説、昔話や絵本などを声に出して読む音読教室を隔月ごとに開催。

対象
年間をとおして参加できる人
定員
Aグループ(偶数月)※同じ内容
Bグループ(奇数月)
各20人 ※先着順
募集
3月2日(水)~16日(水)の間に中央図書館まで

※詳しくは、中央図書館にお問い合わせください。

令和4年度雑誌スポンサー募集

中央図書館内でよく読まれる雑誌の最新号は、広告媒体として非常に有効です。企業活動の周知にご活用ください。

広告期間
4月1日~令和5年3月31日
雑誌数
236誌(予定)
募集
随時受け付け

※詳しくは、中央図書館にお問い合わせください。

市税のおはなし軽自動車税(種別割)

問い合わせ本庁舎市民税課 TEL0857-30-8144 FAX0857-20-3921
TEL各総合支所市民福祉課(健康・病院ページ

■軽自動車の廃車・名義変更の届け出

軽自動車税(種別割)は4月1日現在で、軽自動車・二輪車などを所有している人にかかります。4月1日(金)までの廃車・名義変更の届け出がない場合、令和4年度分の税金がかかります。

※手続きに必要なものは、事前に届け出先へ問い合わせてください。

【届け出先】
  • 125cc以下の原動機付自転車・小型特殊自動車(トラクター、コンバイン、田植機、フォークリフトなど)など TEL問い合わせ先
  • 125cc を超える二輪車鳥取運輸支局(丸山町) TEL050-5540-2070
  • 軽自動車(四輪)軽自動車検査協会鳥取事務所(安長)TEL050-3816-3082

QRコード 軽自動車税(種別割)の税率について、詳しくはホームページをご覧いただくか、問い合わせ先まで。

■軽四輪・自家用軽自動車税(種別割)税率

車種名称税率(円)
軽四輪乗用自家用7,200
10,800※1
12,900※2
貨物自家用4,000
5,000※1
6,000※2

※1 平成27年4月1日以後に新規登録された車両に適用

※2 最初の新規登録から13年経過した車両に適用(重課税率)

■グリーン化特例(軽課税率)

上記にかかわらず、令和3年度中に新規登録された車両は、条件によりグリーン化特例(軽課税率)が令和4年度のみ適用されます。

※条件:電気自動車・天然ガス自動車

  • 乗用:2700円
  • 貨物:1300円

リファーレンいなば
リサイクルファクトリー3月スケジュール

問い合わせリファーレンいなば(伏野2220) TEL0857-59-6026

開館時間:10:00~16:00
休館日:月曜日(ただし月曜日が祝日の場合は翌平日)

体験講座日時定員費用
マイバッグ(レジカゴバッグ)8日(火)10:00~15:005人無料
健康布ぞうり16日(水)10:00~15:008人100円
木工(置物)(ストレイシープ)18日(金)10:00~12:003人
5人
100円
鍋つかみ(楕円型)30日(水)10:00~12:005人無料

参加申込3月1日(火)より受付(先着順)

※持ち物など、詳しくはお問い合わせください。

※上記以外の体験講座や出張講座も行います。
お気軽にご相談ください。

QRコード鳥取市ボランティア・市民活動センターの案内

問い合わせ鳥取市ボランティア・市民活動センター
TEL0857-29-2228 ウェブサイトhttp://www.tottoricity-syakyo.or.jp/tvc/
■今月の講座・相談会
はじめてみませんか?ボランティア入門講座
とき(要予約)3月8日(火)10:00~11:00
3月23日(水)14:00~15:00
市民活動のための助成金相談会
とき(要予約)3月28日(月)10:00~10:45
10:45~11:30
NPOなんでも相談会
とき(要予約)3月17日(木)14:00~14:45
14:45~15:30
さざんか会館1階(富安二丁目104-2) 市民活動拠点アクティブとっとり

※詳しくはセンターへお問い合わせください。

令和3年度「家庭の日」作文コンクール

問い合わせ本庁舎生涯学習・スポーツ課(58番窓口)
TEL0857-30-8426 FAX0857-20-3954

166点の応募の中から選ばれた入賞者を紹介します(敬称略)。

題名学校学年氏名
最優秀(共通)十年目の約束鹿野学園9年田村 綾梨(たむらあやり)
優秀小学校
下学年
大好きなおじいちゃんのおわかれの会稲葉山小学校3年杣 風花(そまふうか)
小学校
上学年
おやこ食堂「今日のご飯は?」城北小学校4年寺岡 優希(てらおかゆうき)
元気になったおじいちゃん湖山西小学校4年山根 唯愛(やまねゆいな)
家族と食事美保南小学校6年中田 歩(なかたあゆむ)
中学校三つ子じゃなければ鳥取大学附属中学校2年橋本 実怜(はしもとみさと)
さば寿司河原中学校2年坂本 桂(さかもとかつら)
家族で大切にしていること北中学校2年棚橋(たなはし) あき
佳作小学校
下学年
ぼくのおしごと宮ノ下小学校1年田中 恭大(たなかきょうた)
名前のないお手伝い鳥取大学附属小学校3年平野 愛衣(ひらのあい)
小学校
上学年
私と大切な人のために久松小学校5年浦野 紬(うらのつむぎ)
教えてもらっていること美保南小学校6年山本 陽菜(やまもとひな)
ぼくのひいおばあさん散岐小学校6年猪口 琉汰(いのぐちりゅうた)
クリスマスの思い出鹿野学園6年田村 萌梨(たむらもえり)
父といった図書館美保南小学校6年三上 乃子(みかみのこ)
中学校両親の優しさに包まれて鳥取大学附属中学校1年坂本 麻央(さかもとまお)
当たり前を大切に福部未来学園8年岩﨑 結衣(いわさきゆい)
家族の存在西中学校3年上阪 美羽(うえさかみう)
私の家族気高中学校3年井上 依真利(いのうえいまり)
両親気高中学校3年河本 陽菜(かわもとはるな)
家族みんなで河原中学校3年松本 菜央(まつもとなお))

はじめよう! お家の耐震化

問い合わせ本庁舎建築指導課(51番窓口) TEL0857-30-8362 FAX0857-20-3956

昭和56年5月31日以前に建てられた旧耐震基準の建物は、大規模な地震に対して耐震性が不足している可能性があります。

また、平成28年に発生した熊本地震では、平成12年6月1日より前に建築された新耐震基準の住宅であっても多くの被害が発生したことから、平成12年5月31日までに建築された木造住宅も補助制度の対象となりました(新耐震基準の性能規定に加え平成12年6月1日に接合部などの基準が明確化されました)。

●固定資産税の課税明細書や建物登記で、建築年を確認しましょう。

●リフォームをお考えでしたら、同時に耐震改修も検討しましょう。

◆ 出前説明会 ◆

耐震診断などに実績のある建築士と連携し、住宅の耐震化について出前説明会を行っています。自治会など、地域団体で住宅の耐震化について詳しく知りたいときはご相談ください。

※ 5月中旬以降の開催で受け付け中

QRコード

まずは耐震診断を受けてみましょう

■耐震診断

▶無料診断(7月ごろ募集予定)
  • 木造の戸建て住宅で延べ面積280平方m以下かつ2階建て以下
  • 平成12年5月31日以前に建てられた住宅
▶有料診断 ※要事前相談
補助率2/3(補助金上限9万円)
※図面がある場合は、補助金上限7万3千円

耐震性が低いと判定されたら

■耐震補強設計・改修工事

▶耐震補強設計 ※要事前相談
補助率1/2(補助金上限12万円)
▶耐震改修工事 ※要事前相談
補助率4/5(補助金上限100万円)
※既に補助を受けて設計済みの人は補助率23%

麒麟のまちアカデミー(鳥取市尚徳大学)受講生募集

問い合わせ麒麟のまちアカデミー事務局(鳥取市文化センター内) TEL0857-27-5181 FAX0857-27-5154
対象
1市6町(鳥取市・岩美町・若桜町・智頭町・八頭町・兵庫県香美町・兵庫県新温泉町)にお住まいの、おおむね60歳以上の人
受講料
年間1500円(教材費などは別途必要)
募集期間
3月31日(木)必着

※各コースの曜日は、講師の都合などにより変更となる場合があります。

※各コース、数名の役員の選出があります。

■教室名

技能コース(各10回)

書道・彫刻・絵画・民芸

教養コース(各6回)

貢献、社会、健康、郷土

※定員や曜日など、詳しくは鳥取市文化センターホームページ(鳥取市尚徳大学)をご覧ください。

申込方法
1人1コースを選択して、往復はがき(1人1枚限り)による申し込みのみ

▷往信用はがきの裏面に下記の必要事項を記入

▷返信用はがきの表面に応募者の住所、氏名を記入

※応募者多数の場合は抽選。結果は、4月11日以降に返信用はがきでお知らせします。

必要事項(往信用はがき裏面に記入してください)

  1. 氏名(ふりがな)
  2. 郵便番号
  3. 住所
  4. 年齢(令和4年4月1日現在)
  5. 性別
  6. 電話番号
  7. 受講年数○年目(令和4年度を含む)
  8. 受講希望専門コース(    )コース

    ※1人1コース限り

ポリテクセンター鳥取 受講生募集(5月入所生)

問い合わせポリテクセンター鳥取(若葉台南七丁目)
TEL0857-52-8802 ウェブサイトhttp://www3.jeed.or.jp/tottori/poly/
【住宅リフォーム技術科(導入訓練コース)】
募集期間3月7日(月)~4月14日(木)
訓練期間5月9日(月)~11月29日(火)
定員3人
キャリア形成相談日4月19日(火)
応募方法ハローワーク窓口でキャリア形成相談の予約してください

知っていますか?建退共制度

問い合わせ(独)勤労者退職金共済機構 建退共鳥取県支部 TEL0857-24-2281

建設業退職金共済制度は、事業主が、労働者の働いた日数に応じて掛金となる共済証紙を共済手帳に貼り、その労働者が建設業界で働くことをやめたときに建退共から退職金を支払うという、業界全体での退職金制度です。

詳しくは、最寄りの建退共支部にお問い合わせください。

ガイナーレ鳥取2021@とりぎんバードスタジアム ホームゲームのお知らせ

ガイナーレ鳥取2022@Axisバードスタジアム
ホームゲームのお知らせ

2022シーズンホーム開幕戦!!みんなでガイナーレを応援しよう!!

問い合わせ株式会社SC鳥取TEL0857-30-3033

試合日程キックオフ対戦相手
3月27日(日)13:00FC今治

※当月(4日以降)分と、翌月(7日まで)分の情報を掲載しています。

PRIDE OF 中四国

PRIDE OF 中四国とは?

広島を除く中四国のJ クラブと関係自治体で構成され、豪華特産品が抽選で当たるイベントや、観光PR ブースの出展を行っています。

麒麟のまちアカデミー(鳥取市民大学技能コース 前期)受講生募集

問い合わせ麒麟のまちアカデミー事務局(鳥取市文化センター内) TEL0857-27-5181 FAX0857-27-5154
ところ
鳥取市文化センター
※茶道教室は福祉文化会館
対象
1市6町(鳥取市・岩美町・若桜町・智頭町・八頭町・兵庫県香美町・兵庫県新温泉町)にお住まい、または勤務している18歳以上の人
受講料
3000円(計10回分・別途材料費が必要な講座あり)
募集期間
3月18日(金)10:00~4月8日(金)17:00
申込方法
鳥取市文化センター(鳥取市民大学)ホームページにある申込みフォームで申込み、または申込書を持参・ファクシミリのいずれかで問い合わせ先まで ※申込み多数の場合は抽選

■教室名

  • 骨盤メンテナンス教室(骨盤のタイプに合わせたストレッチ・体幹トレーニング編)
  • 美バランストレーニング教室(体のメンテナンストレーニング編)
  • メンタルヘルストレーニング教室(心理カウンセラーによる、心が軽くなるリラクゼーションヨーガ編)
  • 書道教室(古典を学ぶ編・書に親しむ編)
  • 華道教室(スキルアップ編・ビギナー編)
  • 茶道教室(初級編)

※詳しくは鳥取市文化センターホームページ(鳥取市民大学)の「教室別日程一覧」をご覧ください。

市民伝言板 市民のみなさんの自主的な活動をご紹介します。

ユネスコ世界寺子屋運動書きそんじハガキ・キャンペーン

容:書きそんじハガキなどを集めて換金し、アフガニスタン・カンボジア・ネパール・ミャンマーのアジア4カ国の教育支援に活用します。/募:書きそんじハガキ(書き間違えなどにより投函しなかった年賀状・切手付郵便ハガキ)、未使用切手、収入印紙、未使用のテレホンカードやQUOカードや図書カードなどの未使用プリペイドカード、各種金券(ビール券、おこめ券、旅行券、株主優待券、その他商品券)/連:鳥取ユネスコ協会TEL0857-24-5009(月・木13:00~16:00)

映画「ちむぐりさ 菜の花の沖縄日記」上映会

時:3月27日(日)10:30 ~、14:00 ~/所:鳥取県立博物館講堂/容:石川県から沖縄のフリースクールに通うためにやって来た15歳の少女の目を通し、沖縄の現実を捉えたドキュメンタリー/料:前売1000円(当日1300円)、小中高生前売500円(当日800円)/連:鳥取コミュニティシネマ 清水TEL080-8907-9293メールmasuo@jt4.so-net.ne.jp

  • 5月号に掲載を希望される人は、必要事項を記入し、3月15日(火)までに、ハガキ、ファクシミリ(FAX0857-20-3040)または電子メール(Eメールshihou@city.tottori.lg.jp)で秘書課広報室まで

紙面の都合により掲載できない場合があります。あらかじめご了承ください。

簡単にできる料理を紹介します。
鳥取市食育推進員会 青谷支部
適塩編Vol.4

食(しょく)

写真:盛り付け例

材料(4人分)

白菜200g
しょうが1/2かけ
にんじん20g
ブロッコリー120g
粒黒こしょう140g
じゃがいも20粒
鶏もも肉300g
小さじ1/4
A200ml
しょうゆ大さじ1
みりん大さじ1
  1. 白菜は2cm長さに切り、幅を2~3等分に切る。しょうがは千切りにし、にんじんは3cm長さの短冊切りにする。粒黒こしょうはスプーンの背などで粗くつぶす。
  2. ブロッコリーは小房に切り分けてゆでておく。
  3. 鷄もも肉は1口大に切り、塩をふってもみこむ。
  4. 鍋にAと(3)を入れて強火にかけ、煮立ったらアクをとり、弱火で5~6分煮る。
  5. (1)を加えてさらに2~3分煮てから、最後に(2)を加えて、さらにひと煮立ちさせる。
1人分
エネルギー108kcal
タンパク質16.3g
脂質3.9g
食塩相当量1.0g

No.108ガード博士とメープル助手の消費者トラブル講座

問い合わせ本庁舎鳥取市消費生活センター TEL0857-20-3863

賃貸アパートはオンラインで契約できる!?

県外の大学に進学する娘が、「インターネットで気に入った賃貸アパートを見つけたので、契約したい」と言っている。本来なら内見したいのだが、時節柄、現地に出向くのも気が引ける。業者に問い合わせると、「残室はあるが、順次埋まっている。来てもらわなくても、IT重説というオンラインの契約手続きが可能だ」と説明された。オンラインで契約しても大丈夫だろうか。

【アドバイス】

賃貸物件を契約する際、業者は借主に対して、物件についての「重要事項説明」を実施するよう法律で定められています。以前は対面での説明に限定されていましたが、平成29年10月から「IT重説」と呼ばれるオンライン形式が可能となりました。詳しい手順は業者に尋ねましょう。

事例のように、物件を直接確認せずに契約すると、トラブルが発生する可能性が高くなると考えられます。契約後に解約すると、入居前であっても違約金などが発生します。やむを得ず、内見せずに契約する場合は、より慎重に説明を聞き、納得したうえで契約するようにしましょう。

ガード博士からのワンポイント!

ガード博士
ガード博士

退去時のトラブルを防ぐためにも、説明をよく聞くのじゃ!

メープル助手
メープル助手