とっとり市報 HTML版
2022.6 No.1142

情報ひろば 6月

凡例
時 =日時 所 =場所 容 =内容 対 =対象 受 =受付
条 =条件 員 =定員 数 =数量 額 =支給・助成額など
料 =料金 募 =募集期間・方法 持 =持参するもの
問 =問い合わせ先

イベント・講習会などに参加の際は、マスクの着用や手指消毒、体温測定など、新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。

福祉

長寿社会課からのお知らせ

問い合わせ
本庁舎長寿社会課(13番窓口)
TEL0857-30-8211 (1)
TEL0857-30-8212 (2)
FAX0857-20-3906
問い合わせ
各総合支所市民福祉課(TEL健康・病院ページ

【(1)軽度家事援助事業】

内容
ひとり暮らしの高齢者などが、本人や介護者のケガや病気などによって一時的な生活支援が必要な場合、家事援助員を派遣
※要介護・要支援認定後は、介護保険サービスで対応できない部分の援助に限定
▷掃除・洗濯・炊事など簡易な日常生活の援助に限定
▷掃除・洗濯・炊事など簡易な日常生活の援助
対象
おおむね65歳以上の市民税非課税世帯の高齢者
料金
30分あたり80円(11時間以内/月)

【(2)高齢者住宅改修費の助成など】

内容
手すりの取付け、段差の解消、滑り防止のための床材変更、引き戸などへの扉の取替え、和式便器から洋式便器への取替えなど※新築・増築の場合は対象外
対象
▷(1)介護保険住宅改修費:介護保険の「要支援」「要介護」認定者
▷(2)高齢者居住環境整備費:(1)に該当する者で、本人および同一住所を有する者全員が市民税非課税
※(1)・(2)は併用可((1)を優先)
助成額等
▷(1)介護保険住宅改修費の対象工事費(上限20万円)の7割~9割
▷(2)高齢者居住環境整備費の対象工事費(上限80万円)のうち、20万円までは3分の2、20万円超~80万円までは2分の1を乗じた額(最高43万3千円)※工事着工前に申請が必要(担当のケアマネジャーにご相談ください)

鳥取市中央包括支援センターからのお知らせ

問い合わせ
本庁舎鳥取市中央包括支援センターTEL0857-20-3457FAX0857-20-3906

【認知症になっても安心して生活できるよう認知症初期集中支援チームがお手伝い】

認知症についての知識を持つ医療・介護の専門職がチームを組んで、認知症の初期段階の人や、認知症と診断されていても本来必要な医療や介護サービスを受けていない人などに集中的に支援を行います。認知症に関することなどは、お住まいの地域の地域包括支援センターにご相談ください。

【おれんじドアとっとり】

日時
6月23日(木)10:00~12:00
場所
渡辺病院南館1階
内容
認知症の当事者の情報交換の場
料金
無料

【認知症介護家族の集い】

日時
6月17日(金)10:00~12:00
場所
本庁舎3階会議室3-1
内容
情報交換をしながら交流
料金
無料

認知症に関する相談は各地域包括支援センターや次の各センターでも受けています。

問い合わせ
認知症コールセンター(認知症の人と家族の会鳥取県支部)
毎週月~金10:00~18:00TEL0859-37-6611
問い合わせ
認知症疾患医療センター(渡辺病院)TEL0857-39-1151

障がい者日常生活用具給付事業

問い合わせ
本庁舎障がい福祉課(13番窓口)TEL0857-30-8218FAX0857-20-3907

【対象品目の追加】

内容
品目:(1)医療的ケア児の人工呼吸器用自家発電機または外部バッテリー(充電器およびインバータを含む)
(2)人工内耳用マイクロホンカバー
助成額等
(1)10万円を上限として9割を助成 (2)4200円を上限として9割を助成

【基準額の変更】

内容
暗所視支援眼鏡
助成額等
39万5千円を上限として9割を助成

【対象者の拡大】

内容
デイジー図書再生機など
対象
視覚障がい4級以上

高齢者や障がいのある人のための増改築資金の貸し付け

問い合わせ
本庁舎長寿社会課(13番窓口)TEL0857-30-8211FAX0857-20-0000
問い合わせ
本庁舎障がい福祉課(13番窓口)TEL0857-30-8217FAX0857-20-0000
内容
高齢者、障がいのある人が使用する専用居室、浴室、台所、トイレ、廊下などの増改築
対象
▷60歳以上の高齢者と同居している60歳未満の人
▷60歳未満で身体障害者手帳1~4級・療育手帳Aを所持している人またはその人と同居している人
助成額等
50万円~250万円、金利0・01%(変動する場合あり)で、償還期間は10年以内(貸付額に応じて変動)ただし予算に上限あり ※連帯保証人が2人必要。工事着工前に申請が必要

身近な福祉の相談窓口地域福祉相談センター

問い合わせ
本庁舎地域福祉課(13番窓口)TEL0857-30-8202FAX0857-20-3906

「『子育て』と『介護』の両方で悩んでいるけど、どこに相談すればいいの?」「専門の相談窓口には行きづらい」など、福祉に関する悩みや不安を抱えながらも、相談できずに困っていませんか?

QRコード

地域福祉の課題を早期発見・早期解決につなげるため、社会福祉法人などとの協働により、地域福祉に関する相談を一旦丸ごと受け止める「地域福祉相談センター」を、市内25カ所に開設しています。お住まいの地域に関わらず、どこのセンターでも相談を受けられます。お気軽にご相談ください。

家族教室・専門相談のご案内

問い合わせ
駅南庁舎心の健康支援室TEL0857-22-5616FAX0857-20-3962

【アルコール・薬物・ギャンブル等家族教室】

日時
6月10日(金)13:30~15:00 ※予約不要
場所
さわやか会館3階第2研修室
内容
ミニ講話、話し合い ▷講師:山下陽三(やましたようぞう)さん(渡辺病院副院長)
対象
ご家族のアルコール・薬物・ギャンブルなどでお困りの人 ※ご本人はご遠慮ください。

【アルコール・薬物・ギャンブル等専門相談】

日時
6月10日(金)15:00~16:00 ※前々日までに要予約
場所
さわやか会館3階第2研修室
対象
アルコール・薬物・ギャンブルなどの問題でお困りの人 ※関係者からの相談も可能

【ひきこもり家族教室】

日時
6月21日(火)10:00~12:00
場所
さわやか会館3階多目的室
内容
講師:山本恵子(やまもとけいこ)さん(とっとりひきこもり生活支援センター所長)
対象
ひきこもり状態にある人の家族 ※個別相談にも応じます(要予約)

はり・きゅう・マッサージ費の助成

問い合わせ
本庁舎保険年金課(13番窓口)TEL0857-30-8225FAX0857-20-3906
問い合わせ
各総合支所市民福祉課(TEL健康・病院ページ
対象
75歳以上の人または65歳以上の後期高齢者医療制度の被保険者で、所得税および市民税が非課税かつ後期高齢者医療保険料を納付済の人
助成額等
1回あたり千円の助成券を最大12枚まで発行。助成券の有効期限は令和5年5月31日 ※利用できる施設は、(一社)鳥取県鍼灸マッサージ師会、(公社)日本あん摩マッサージ指圧師会鳥取地域、(一社)鳥取県鍼灸師会の会員が経営する施設
持参する物
後期高齢者医療被保険者証など本人確認ができるもの(代理の場合は、代理人の本人確認ができるものの提示をお願いすることがあります)
受付
6月1日(水)~
※7月以降は申請月により発行する助成券枚数が少なくなります。

市民後見人養成講座

問い合わせ
鳥取市権利擁護支援センター「かけはし」TEL0857-24-3320
日時
7月16日~9月10日(原則毎週土曜日午後)
場所
さざんか会館3階会議室
定員
20人 ※定員を超えた場合は選考
料金
無料(別途テキスト代7480円が必要)
応募方法等
6月24日(金)までに、申込用紙とエントリーシートを記入のうえ、問い合わせ先まで

鳥取市高齢者等公共交通利用支援事業

問い合わせ
本庁舎交通政策課(54番窓口)TEL0857-30-8326FAX0857-20-3953
内容
路線バス(日ノ丸自動車・日本交通)の定期券(高齢者向けバス定期券も含む)を定価の半額で販売 ※原則払い戻しできません
場所
手続き:鳥取バスターミナル
対象
▷本市に住所がある65歳以上の人
▷本市に住所があり、運転免許証を自主返納された人(年齢制限なし)
持参する物
▷身分証明書(マイナンバーカード、健康保険証などの住所・氏名・年齢を確認できるもの)
▷顔写真(縦3cm×横2cm)※65歳以上の人のみ
▷運転経歴証明書または運転免許の取消通知書(鳥取県公安委員会発行)※運転免許証を自主返納された人のみ

お知らせ

マイナンバーカード臨時申請受付

問い合わせ
本庁舎市民課(6番窓口)TEL0857-30-8195FAX0857-20-3909
日時
6月12・26日(日)8:30~16:30
場所
本庁舎市民総合窓口(6番窓口)
内容
マイナンバーカードに必要な顔写真を撮影し、申請のお手伝い
対象
本市に住民登録があり、マイナンバーカードを新規に申請する人、申請後1~2カ月以内に転居・転出予定のない人 ※申請する本人が必要書類を持参し来庁してください。
定員
各日30組 ※要電話予約・先着順
料金
無料

国府町農村勤労福祉センタープールの一般開放

問い合わせ
国府町コミュニティセンターTEL0857-24-1642
日時
6月25日(土)13:00~8月31日(水)(月曜日休館) ▷火~金16:00~21:00 ▷土・日・祝日9:00~21:00 ※行事・大会・学校行事のある時間帯は使用できません。
料金
1回(4時間以内)
▷小学生:50円 ※市内在住の小・中学生は個人利用で土・日・祝日無料 ※中学生以下は要保護者同伴
▷中学生・65歳以上:100円
▷一般:200円 ※障がい者など・未就学児は無料 ※回数券の販売あり

第47回鳥取市民音楽祭

問い合わせ
鳥取市民音楽祭実行委員会事務局(岩田(いわた)TEL090-8396-7111
日時
6月5日(日)11:00~17:00
場所
鳥取市民会館
内容
市内で音楽活動をしている27団体(器楽・合唱など)が演奏発表
料金
300円 ※中学生以下無料

ANAチーム羽田オーケストラコンサート

問い合わせ
仁風閣TEL0857-26-3595
日時
6月27日(月)12 :15~12:45
場所
仁風閣裏庭
定員
100人 ※要予約
料金
無料 ※雨天中止 ※詳しくは仁風閣ウェブサイトまで

ホタル観賞ウィーク in 旧美歎水源地2022

問い合わせ
本庁舎文化財課(58番窓口)TEL0857-30-8422FAX0857-20-3954
日時
6月11日(土)~26日(日)
場所
旧美歎水源地水道施設
内容
施設復興100周年記念として、ガイダンス施設を「ナイトミュージアム」として夜間開館するほか、観賞用に足元灯を点灯
料金
無料

【ホタル鑑賞ツアー】

日時
6月11日(土)19:30~21:00 ※雨天時12日開催(12日が雨天の場合中止)
内容
ホタルの生態を学びながら観察するツアー
料金
無料 ※予約不要

ふるさとの映像を見る会

問い合わせ
鳥取市文化センターTEL0857-27-5181FAX0857-27-5154
内容
ふるさとに関する昔なつかしの映像を上映
上映予定:(1)親の目子の目「お母さんうるさい!」(昭和53年放送)(2)親の目子の目「ただ今親の世界見習中」(昭和54年放送)
日時
6月23日(木)10:00~、14:00~(午前・午後とも内容は同じ)
場所
鳥取市文化センター2階大会議室
料金
無料 ※事前申込み不要

第30回記念童謡唱歌100曲マラソン

問い合わせ
本庁舎文化交流課(34番窓口)TEL0857-30-8021FAX0857-20-3040
問い合わせ
実行委員会(鈴木(すずき)TEL0857-23-1529
日時
6月17日(金)13:00~
場所
とりぎん文化会館梨花ホール
内容
合唱団体などによる童謡唱歌のリレー、第30回記念パネル展示
料金
無料(要入場整理券)

救急救命講習会

問い合わせ
消防局警防課TEL0857-23-2303
日時
7月10日(日)13:00~16:00
場所
鳥取県東部広域行政管理組合消防局3階講堂
内容
個人で参加できる救急救命講習会
定員
30人程度 ※要申込み(前日まで)・先着順
料金
無料

募集

建築指導課からのお知らせ

問い合わせ
本庁舎建築指導課(51番窓口)TEL0857-30-8362FAX0857-20-3956

次の事業の費用の一部を助成(令和5年3月上旬までに完了するものに限る)※予算の範囲内で先着順。事前に見積書などを持参のうえ、ご相談ください。詳しくは問い合わせ先まで。

応募方法等
令和5年1月31日(火)まで

【吹付けアスベストの対策支援】

対象
吹付けアスベストの調査および除去に要する費用

【がけ地近接危険住宅移転の支援】

対象
危険ながけ付近(擁壁などが設置されたものは対象外)にお住まいの人の移転に要する費用

【福祉のまちづくりの支援】

対象
鳥取県の定める基準に基づき建物のバリアフリー化を行う建築主に対して、整備に要する費用鳥取市消費者行政審議会委員
問い合わせ
本庁舎鳥取市消費生活センター(29番窓口)TEL0857-20-3863FAX0857-20-3919メールsyohisoudan@city.tottori.lg.jp
内容
本市の消費者行政における施策や事業の実施状況および効果的な推進に関して審議
▷任期:委嘱の日から2年
▷会議の開催:年2回程度
条件等
市内在住の18歳以上(令和4年6月1日現在)で、平日開催の会議に出席可能な人
定員
1人程度
助成額等
報酬:7千円/出席1回
応募方法等
6月30日(木)必着で、「鳥取市における消費者行政について思うこと」を800字程度にまとめ、住所・氏名・生年月日・職業・電話番号を明記のうえ、持参・郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問合せ先まで ※選考のうえ決定

鳥取市公設地方卸売市場運営審議会委員

問い合わせ
本庁舎経済・雇用戦略課(48番窓口)TEL0857-30-8283FAX0857-20-3947メールkeizai@city.tottori.lg.jp
内容
鳥取市公設地方卸売市場の運営に関する重要事項についての審議
▷任期:委嘱の日から2年
▷会議の開催:年2回程度
条件等
市内在住の18歳以上(令和4年6月1日現在)で、平日開催の会議に出席可能な人
定員
1人程度
助成額等
報酬:7千円/出席1回
応募方法等
6月30日(木)必着で、「生鮮食品の流通または公設地方卸売市場について思うこと」を800字程度にまとめ、住所・氏名・生年月日・職業・電話番号を明記のうえ、持参・郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問合せ先まで

鳥取市中小企業・小規模企業振興会議委員(公募委員)

問い合わせ
本庁舎経済・雇用戦略課(48番窓口)TEL0857-30-8282FAX0857-20-3947メールkeizai@city.tottori.lg.jp
内容
中小企業・小規模企業の振興に向けた施策の検討・検証など
▷任期:委嘱の日から2年(予定)
▷会議の開催:年2~3回程度
条件等
地域の経済状況に関心があり、市内在住または在勤で、平日昼間開催の会議に出席可能な人
定員
2人
助成額等
報酬:5千円/出席1回
応募方法等
6月15日(水)必着で、「鳥取の地場産業の強化への提言」を800字程度にまとめ、住所・氏名・年齢・職業・電話番号を明記のうえ、持参・郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問合せ先まで ※選考のうえ決定

鳥取市安全で安心なまちづくり表彰者の推薦

問い合わせ
本庁舎協働推進課(27番窓口)TEL0857-30-8177FAX0857-20-3919
対象
年間を通して、安全で安心なまちづくりに関する「防犯活動」を継続して行われた市民(市内に通勤・通学者を含む)
▷主な表彰基準:(1)通算10年以上、防犯活動を継続していること(個人、団体共通)(2)人格円満で、他の模範と認められること(個人のみ)(3)過去3年間に、刑事処分、行政処分などを受けたことがないこと(個人のみ)(4)市税の滞納がないこと(個人のみ)
▷推薦者:自治会、各地域の自主防犯活動団体 ※推薦書は、本市公式ウェブサイトからダウンロードか、協働推進課・各総合支所地域振興課・地区公民館にお問い合わせください。
応募方法等
6月17日(金)~7月29 日(金)までに問い合わせ先まで

水道メーター計量業務委託者

問い合わせ
水道局料金課TEL0857-53-7922FAX0857-53-7801[H]https://www.water.tottori.tottori.jp/
内容
水道メーターの検針(奇数月:鳥取地域約1100件、偶数月:国府地域約1400件)※パソコンの入力作業あり ▷契約期間:8月1日~令和5年3月31日
定員
1人額基本額など38500円+[計量件数×65円](税抜)
応募方法等
6月1日(水)~7月8日(金)▷選考日:7月15日(金)※募集案内は、6月1日(水)より水道局料金課、各総合支所窓口で配布。水道局ウェブサイトからもダウンロードできます。

男女共同参画課からのお知らせ

問い合わせ
本庁舎男女共同参画課(43窓口)TEL0857-30-8076FAX0857-20-3945メールdanjyo@city.tottori.lg.jp

【鳥取市男女共同参画審議会委員】

内容
鳥取市男女共同参画計画および男女共同参画に関する施策などについての審議 ▷任期:委嘱の日から2年 ▷会議の開催:年3回程度
条件等
市内在住または通勤・通学する18歳以上(令和4年4月1日現在)で、平日開催の会議に出席可能な人
定員
3人
助成額等
報酬:7千円/出席1回
応募方法等
6月30日(木)必着で、「応募の動機と鳥取市の男女共同参画について思うこと」を800字程度にまとめ、住所・氏名・生年月日・職業(無職・学生も可)を明記のうえ、持参・郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問合せ先まで ※募集多数の場合は、選考のうえ決定

【仕事・家事・自分時間の調和生活モデル企画事業】

内容
日常生活のストレスを軽減できるような取組み、テーマに沿ったイベント、講演、研究、事例紹介など
▷テーマ「仕事と家事と自分時間の調和した生活モデルの実現 ~子どもと暮らす生活編~」
日時
令和5年3月末まで
対象
男女共同参画の視点を踏まえた事業を実施する団体・グループ(5人以上で市内を中心に活動し、企画立案から実施までを行っていること)※政治・宗教に関するものや営利を目的としたものは除く
定員
1団体
助成額等
上限30万円(委託料)
応募方法等
6月30日(木)までに、男女共同参画課に備え付けの申請用紙(本市公式ウェブサイトにも掲載)に記入のうえ、持参・郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問い合わせ先まで ※選考のうえ決定

男女共同参画センター「()なんせ鳥取」からのお知らせ

問い合わせ
男女共同参画センター(鳥取大丸5階)TELFAX0857-24-2704

【はじめての在宅ワーク ~自分らしいワーク・ライフ・バランスを考える~】

日時
6月17日(金)13:30~15:00
場所
男女共同参画センター研修室
内容
在宅ワークについて講義と実践▷講師:藤吉航介(ふじよしこうすけ)さん(NPO法人bankup)
対象
市内・近隣町在住または通勤・通学している人
定員
24人 ※要申込み・先着順 ※手話通訳申込締切:6月3日(金)
料金
無料
持参する物
スマホまたはタブレット

【家事シェアセミナー「目からウロコのハッピー家事シェアのコツ」】

日時
6月18日(土)13:00~15:00
場所
麒麟Square多目的室1
内容
みんなで家事に取り組むためのコツとお風呂掃除のアイデアをレクチャー ▷講師:吉井和美(よしいかずみ)さん(ライオン(株)リビングケアマイスター)・杉山錠士(すぎやまじょうじ)さん(NPO法人ファザーリング・ジャパン)
定員
50人 ※要申込み・先着順
料金
無料

【起業女子のためのSNSビジネス活用講座 ~SNSを活用して発信、マーケティングに活かそう~】

日時
6月25日(土)10:00~11:30
場所
男女共同参画センター研修室
内容
ホームページやSNSでの情報発信の仕方と起業した体験談を聞く ▷講師:山崎尚子(やまさきなおこ)さん(RED WEST代表)
対象
市内・近隣町在住または通勤・通学している女性
定員
24人 ※要申込み・先着順 ※手話通訳申込締切:6月11日(土)
料金
無料
持参する物
スマホまたはタブレット

【男女共同参画センター20周年記念映画「最高の人生の見つけ方」上映会】

日時
7月16日(土)13:30~15:30
場所
県民ふれあい会館1階ホール
内容
▷監督:犬童一心 ▷主演:吉永小百合、天海祐希 ※字幕付き
対象
市内・近隣町在住または通勤・通学している人
定員
200人 ※要申込み・先着順
料金
無料

いなばの~んびり歩こうや!!体験観光 青梅収穫&カリカリ梅作り

問い合わせ
河原城風土資産研究会TEL0858-85-0046FAX0858-85-1946
場所
6月5日(日)9:00~12:30
場所
河原城イベント広場・中央公園
内容
河原城の梅林公園で収穫し、酢漬けまでを野外で作業
定員
5人程度 ※要予約
料金
1800円(お土産付)
持参する物
動きやすい服装・靴、タオル、飲み物、雨具など

国際交流プラザからのお知らせ

問い合わせ
国際交流プラザ(月曜日休館)TELFAX0857-31-3253メールplaza@city.tottori.lg.jp

【内モンゴルの文化と文字に触れてみませんか】

日時
6月26日(日)10:00~11:30
内容
中国の中にある内モンゴルについて紹介。伝統的なモンゴル語の文字書きを体験し、自分オリジナルのモンゴル語名刺作りに挑戦。▷講師:烏 雲夫(ウーユンフ)(鳥取市国際交流員)
定員
25人 ※要予約
料金
無料

【国際理解講座「となりの国、韓国」】

日時
7月2日(土)10:00~12:00
内容
韓国の文化や今の韓国事情をスライドを見ながら紹介。 ▷講師:姜 美善(カンミソン)(鳥取市国際交流員)
定員
25人 ※要予約
料金
無料

手話講座のお知らせ

【手話講習会(入門講座)】

問い合わせ
久松手話サークルTELFAX0857-26-5860
日時
6月16日~9月29日毎週木曜日18:30~20:00
場所
さわやか会館3階
対象
中学生以上
料金
無料(テキスト代千円は自己負担)
定員
25人
応募方法等
電話・ファクシミリで要申込み ※先着順

【手話講座】

問い合わせ
(福)鳥取市社会福祉協議会TEL0857-27-3338FAX0857-24-3022
日時
7月22日~10月28日毎週金曜日10:00~11:30 ※祝日・盆は除く
場所
さわやか会館3階多目的室
定員
25人 ※要申込み
料金
無料

『鳥取文芸』第44号

問い合わせ
鳥取市社会教育事業団TEL0857-21-0865メールmyqyy947@ybb.ne.jpウェブサイトhttp://www.t-bungei.jp
内容
▷一般の部:小説、評論、戯曲・脚本、エッセー、詩、短歌、俳句、川柳
▷高校生の部:小説、評論、戯曲・脚本、エッセー、詩、短歌、俳句、川柳
▷小学生の部・中学生の部:詩、短歌、俳句、川柳
条件等
鳥取県内在住もしくは本市にゆかりのある人
▷作品:1人1部門、本人が創作した未発表の作品に限る
応募方法等
作品に住所・氏名(ふりがな)、電話番号を記載のうえ、7月31日(日)(当日消印有効)までに問い合わせ先まで。 ※メール・ホームページからの応募も可。※詳しくはウェブサイト・チラシ(図書館・公民館・市役所などに配置)・ポスターをご覧ください。

年金制度が改正されます

    問い合わせ鳥取年金事務所 TEL0857-27-8311 ウェブサイトhttps://www.nenkin.go.jp(日本年金機構)
    問い合わせ本庁舎保険年金課 TEL0857-30-8224 FAX0857-20-3906

■統合通知書とは?

年金受給中の人に、日本年金機構より6月上旬から順次令和4年度の統合通知書(年金振込通知書・年金額改定通知書)が届きます。これは6月15日に振り込まれる令和4年4、5月分から年金額が変更になることと、令和4年6月から令和5 年4 月(2 カ月に1 回)まで毎回支払われる年金額をお知らせしているものです。確認のうえ保管をお願いします。同時に、年金生活者支援給付金が変更となる人にも「年金生活者支援給付金統合通知書(給付金振込通知書・給付金額改定通知書)」が届きます。こちらも確認、保管をお願いします。

なお、年金額についてのお問い合わせは鳥取年金事務所にお願いします。

年金から引き去りされている保険料や税金などについては、各担当課にご確認下さい。

【介護保険料】

問い合わせ本庁舎長寿社会課(13番窓口)TEL0857-30-8212FAX0857-20-3906

【国民健康保険料】

問い合わせ本庁舎保険年金課(9番窓口)TEL0857-30-8222FAX0857-20-3906

【後期高齢者医療保険料】

問い合わせ本庁舎保険年金課(13番窓口)TEL0857-30-8225FAX0857-20-3906

【個人住民税】

問い合わせ本庁舎市民税課(21番窓口)TEL0857-30-8147FAX0857-20-3921

市・県民税の納期

    問い合わせ本庁舎市民税課(21番窓口) TEL0857-30-8147 FAX0857-20-3921
    問い合わせ各総合支所市民福祉課(TEL健康・病院ページ
【普通徴収・令和4年度の納期限】
納期納期限納期納期限
全期・1期6月30日(木)3期10月31日(月)
2期8月31日(水)4期1月31日(火)

■所得税の申告期限延長に伴う市・県民税の税額計算

新型コロナウイルス感染症などの影響により申告期限までに申告出来ず、税務署から市役所の所定の日までに申告書情報が届いていない場合は、普通徴収では6月に、特別徴収では5月にお知らせする市・県民税の税額に申告内容が反映されません。

この場合、税務署から情報が届き次第、申告内容を反映し再計算しますので、給与所得にかかる特別徴収の人は、8月以降の給与からの引去り額が変更、普通徴収の人は第2期以降に税額が変更となります。

リファーレンいなばリサイクルファクトリー6月スケジュール

問い合わせリファーレンいなば(伏野2220) TEL0857-59-6026

開館時間:10:00~16:00
休館日:月曜日(ただし月曜日が祝日の場合は翌平日)

体験講座日時定員費用
流木のキーホルダー(デコパージュ)9日(木)10:00~12:008人無料
健康布ぞうり14日(火)10:00~15:008人100円
木工(千鳥の壁掛け)17日(金)10:00~12:005人100円
マイバック(保冷バッグ)21日(火)10:00~15:005人200円
裂き織り29日(水)10:00~11:30
13:30~15:00
3人
3人
実費

参加申込 6月1日(金)より受付(先着順)

※持ち物など、詳しくはお問い合わせください。

※上記以外の体験講座や出張講座も行います。
お気軽にご相談ください。

国保料の納付が始まります

保険料の納付通知書は、6月中旬にお送りします。納期は6月~3月の10期です。

※口座振替(全期前納および期別振替)の人は、6月から引き落とし開始となりますので口座残高にご注意ください。

熱中症に注意しましょう

    問い合わせ駅南庁舎保健総務課 TEL0857-30-8521 FAX0857-20-3964

初夏や梅雨明けなど、体が暑さに慣れていないのに気温が急に上昇する時期は、熱中症の危険が高まる最初の時期です。

■暑さに備えた体づくりをしましょう

  • 暑くなる前から適度に運動
  • 運動は体調に合わせて無理のない範囲で
  • 入浴(湯船に入り汗をかく)
  • 十分な睡眠と栄養バランスの良い食事

■暑さを避けましょう

  • 暑い日や時間帯は無理をしない
  • エアコンを上手に利用するなど部屋の温度を調節

■のどが渇いていなくてもこまめに水分補給

  • 目安は1日あたり1.2リットル
  • たくさん汗をかいた時は、塩分を適度に含んだ水分を補給

■適宜マスクをはずしましょう

  • 屋外で一定の間隔を確保できる場合は適宜マスクをはずす
  • マスク着用時は負荷のかかる作業や激しい運動を避ける

図書館だより 休館日:毎週火曜日、毎月最終の木曜日

■中央図書館
TEL0857-27-5182 FAX0857-27-5192
開館時間 9:00~19:00(土・日曜は17:00まで)
■気高図書館
TEL0857-37-6036 開館時間 10:00~18:00
■用瀬図書館
TEL0858-87-2702 開館時間 10:00~18:00

郷土史講演会 王舎城の夢 ~鹿野城主亀井茲矩の韓国出兵~

とき
6月26日(日)10:00~11:30
ところ
中央図書館多目的ホ-ル
講師
田中精夫(たなかよしお)さん(元小学校長・郷土史研究家)
定員
20人 ※要予約・先着順
対象
大人

QRコード鳥取市ボランティア・市民活動センターの案内

問い合わせ鳥取市ボランティア・市民活動センター
TEL0857-29-2228 ウェブサイトhttp://www.tottoricity-syakyo.or.jp/tvc/
■今月の講座・相談会
はじめてみませんか?ボランティア入門講座
とき(要予約)6月9日(木)19:00~20:00
6月22日(水)14:00~15:00
市民活動のための助成金相談会
とき(要予約)6月14日(火)14:00~14:45
14:45~15:30
NPOなんでも相談会
とき(要予約)6月27日(月)10:00~10:45
10:45~11:30
さざんか会館1階 市民活動拠点アクティブとっとり

※詳しくはセンターへお問い合わせください。

ガイナーレ鳥取2021@とりぎんバードスタジアム ホームゲームのお知らせ

ガイナーレ鳥取2022@Axisバードスタジアム
ホームゲームのお知らせ

※当月(4日以降)分と、翌月(7日まで)分の情報を掲載しています。

問い合わせ株式会社SC鳥取TEL0857-30-3033

試合日程キックオフ対戦相手
6月5日(日)13:00松本山雅FC
6月25日(土)18:30SC相模原

市民伝言板 市民のみなさんの自主的な活動をご紹介します。

くらしのひろば
~くらす、そだてる、はたらく、わたしらしく~

時:毎月第3月曜日10:00~12:00/所:鳥取友の家/容:「かんたんおやつやお料理を自分で作って持ち帰ろう」、「みんなで話そう、くらしのあれこれ」/料:100円(材料費別途必要)/員:5 人まで ※要予約・託児あり/連:山本TEL070-8487-7732FAX0857-20-3040)または電子メール(Eメールtottoritomo@gmail.com

  • 8月号に掲載を希望される人は、必要事項を記入し、6月15日(水)までに、ハガキ、ファクシミリ(FAX0857-20-3040)または電子メール(Eメールshihou@city.tottori.lg.jp)で秘書課広報室まで

紙面の都合により掲載できない場合があります。あらかじめご了承ください。

市民文化祭 6月開催

※当月(8日以降)分と翌月(7日まで)分の情報を掲載しています。当月(7日まで)分は前月号をご覧ください。

■鳥取市文化センター展示ホール・文化活動ひろば 他

  • ▷(1)第61回市民文化祭オープニングライブ
    (2)第43回文団協作品展

    • (1)6月11日(土)13:30~15:30
    • (2)6月11日(土)~16 日(木)10:00~18:00
    • (最終日16:00)

    鳥取市文化団体協議会TEL0857-20-0515

■さざんか会館大会議室

  • ▷第34回民謡松弘美会発表会

    • 6月12日(日)13:30~15:30

    民謡松弘美会TEL0857-22-1516

■鳥取市民会館大ホール

  • ▷ 2022 中川バレエパフォーマンス

    • 6月12日(日)10:30~16:00

    中川バレエTEL0857-24-0702

  • ▷神心流鳥取吟詠会 第47回吟と舞発表大会

    • 6月19日(日)13:00~16:00

    神心流尚道館鳥取地区鳥取吟詠会(横西)TEL0857-28-2661

■中電ふれあいホール

  • ▷第89回彩展

    • 6月24日(金)~27日(月)10:00~17:00(最終日16:00)

    グループ彩(大塩)TEL0857-23-8765

問い合わせ鳥取市文化団体協議会

TEL0857-20-0515(木・土・日曜日は除く)

鳥取市の名誉市民

    問い合わせ本庁舎総務課(34番窓口) TEL0857-30-8102FAX0857-20-3040
近影

名誉市民章第3号

由谷義治(ゆたによしはる)

明治21年3月16日生
昭和33年10月8日没

大正8年市会議員、同じく県会議員に当選して鳥取市・鳥取県の発展に尽される。更に大正13年衆議院議員に当選されるや長年にわたる市民の願望であった千代川改修運動に奔走し、帝国議会にこの建議案を提出してついに改修事業に着手させ、幾度となく洪水に襲われていた流域の農民や市民の人命・財産が救われた。昭和22年には鳥取電機株式会社社長に就任して地元産業の育成に努めるとともに同31年には県教育委員に選任され教育の振興にも努められるなど鳥取市の発展に貢献された。

ポリテクセンター鳥取 受講生募集(8月入所生)

問い合わせポリテクセンター鳥取(若葉台南七丁目)
TEL0857-52-8802 ウェブサイトhttp://www3.jeed.or.jp/tottori/poly/
【住宅リフォーム技術科(導入訓練コース)】
募集期間6月6日(月)~7月14日(木)
訓練期間8月3日(水)~令和5年2月28日(火)
受 講 料無料 ※要テキスト代(約15000円)
入所選考日7月20日(水)

No.111ガード博士とメープル助手の消費者トラブル講座

問い合わせ本庁舎鳥取市消費生活センター TEL0857-20-3863 FAX0857-20-3919

緊急時の駆け付けサービスのトラブルに注意!

トイレから水が漏れているのに気づき、インターネットで見つけた「24時間対応・基本料5千円」という修理業者に電話をかけた。「代金は作業費込で1万円程度」と説明されたので、修理を依頼した。しかし、やってきた作業員は、「修理よりも部品を交換したほうが早い。全部で15万円になる」と言い出した。話が違うと一度は断ったが、何もせずに帰られても困るので、やむを得ず承諾した。今思うと、止水栓を止めればよかった……。

【アドバイス】

トイレの修理など、日常生活での緊急時の困り事に対処する駆け付けサービス業者に関する相談が増加しています。特に「インターネットの広告で安い料金を見て申し込んだのに、実際は高額な請求をされた」という相談が多くみられます。緊急時でも広告を鵜呑みにせず、見積書や契約書を元に慎重に検討しましょう。今回の事例では、現場で交換作業を勧誘されているので、クーリング・オフが可能です。

ガード博士からのワンポイント!

ガード博士
ガード博士

万一に備えた対処法や、信頼できる業者を調べておくのじゃ!

メープル助手
メープル助手