鉛筆のアイコン
情報ひろば|6月


凡例

日時
=日時
場所
=場所
内容
=内容
対象
=対象
受付
=受付
条件
=条件
定員
=定員
数量
=数量
支給・助成額など
=支給・助成額など
料金
=料金
募集期間・方法
=募集期間・方法
持参するもの
=持参するもの
問い合わせ先
=問い合わせ先

福祉

長寿社会課からのお知らせ

問い合わせ先
本庁舎長寿社会課(13番窓口)
  0857-30-8211(①)  0857-30-8212(②)  0857-20-3906
問い合わせ先
各総合支所市民福祉課( 健康・病院ページ

①軽度家事援助事業

内容
ひとり暮らしの高齢者などが、本人や介護者のケガや病気などによって一時的な生活支援が必要な場合、家事援助員を派遣 ※要介護・要支援認定後は、介護保険サービスで対応できない部分の援助に限定 ▽掃除・洗濯・炊事など簡易な日常生活の援助
対象
おおむね65歳以上の市民税非課税世帯の高齢者
料金
30分あたり80円(11時間以内/月)

②高齢者住宅改修費の助成など

内容
手すりの取付け、段差の解消、滑り防止のための床材変更、引き戸などへの扉の取替え、和式便器から洋式便器への取替えなど ※新築・増築の場合は対象外
対象
▽(1)介護保険住宅改修費:介護保険の「要支援」「要介護」認定者 ▽(2)高齢者居住環境整備費:(1)に該当する者で、本人および同一住所を有する者全員が市民税非課税 ※(1)・(2)は併用可((1)を優先)
支給・助成額など
▽(1)介護保険住宅改修費の対象工事費(上限20万円)の7割〜9割 ▽(2)高齢者居住環境整備費の対象工事費(上限80万円)のうち、20万円までは3分の2、20万円超~80万円までは2分の1を乗じた額(最高43万3千円) ※工事着工前に申請が必要(担当のケアマネジャーにご相談ください)
 

鳥取市中央包括支援センターからのお知らせ

問い合わせ先
本庁舎鳥取市中央包括支援センター
  0857-20-3457  0857-20-3906

【認知症になっても安心して生活できるよう認知症初期集中支援チームがお手伝い】

 認知症についての知識を持つ医療・介護の専門職がチームを組んで、認知症の初期段階の人や、認知症と診断されていても本来必要な医療や介護サービスを受けていない人などに集中的に支援を行います。認知症に関することなどは、お住まいの地域の地域包括支援センターにご相談ください。

【おれんじドアとっとり】

日時
6月22日(木)10:00〜12:00
場所
渡辺病院南館1階
内容
認知症の当事者の情報交換の場
料金
無料 ※要予約

【認知症介護家族の集い】

日時
6月16日(金)10:00〜12:00
場所
本庁舎3階会議室3-1
料金
無料
 

家族教室・専門相談のご案内

問い合わせ先
駅南庁舎心の健康支援室
  0857-22-5616  0857-20-3962

【アルコール・薬物・ギャンブル(ゲーム)等家族教室】

日時
6月9日(金)13:30〜15:00 ※予約不要
場所
さわやか会館3階 第2研修室
内容
ミニ講話「依存症の治療について」、話し合い ▽講師:山下陽三(やましたようぞう)さん(渡辺病院副院長)
対象
ご家族のアルコール・薬物・ギャンブル(ゲーム)などでお困りの人 ※ご本人はご遠慮ください。

【アルコール・薬物・ギャンブル(ゲーム)等専門相談】

日時
6月9日(金)15:00〜16:00 ※前々日までに要予約
場所
さわやか会館3階 第1研修室
対象
アルコール・薬物・ギャンブル(ゲーム)などの問題でお困りの人 ※関係者からの相談も可能

【ひきこもり家族教室】

日時
6月20日(火)10:00〜12:00
場所
さわやか会館3階多目的室
内容
▽テーマ「家族の関わり方と役割について」 ▽講師:山本恵子(やまもとけいこ)さん(とっとりひきこもり生活支援センター所長)
対象
ひきこもり状態にある人の家族 ※個別相談にも応じます(要予約)
 

人にやさしい、差別のない社会をつくるための啓発パレード・人権問題研修会

問い合わせ先
鳥取市人権教育協議会企業部会事務局(人権推進課内 43番窓口)
  0857-30-8071  0857-20-3945

【啓発パレード】

日時
6月9日(金)13:30~14:00
場所
集合場所:バードハット広場
内容
▽コース:若桜街道(山陰合同銀行前~中電ビル前)

【研修会】

日時
6月9日(金)14:30~16:30
場所
とりぎん文化会館小ホール
内容
▽講演「障がいのあるみんなとよっこらしょ」 ▽講師:岸本美鈴(きしもとみすず)さん(認定NPO法人十人十色)
料金
無料 ※予約優先(当日参加可)
 

とっとり自死遺族フォーラム

問い合わせ先
とっとり自死遺族自助グループ「コスモスの会」
  090-3172-2111(厨子・ずし)  0857-22-0606(尾崎・おざき)
日時
7月8日(土)13:30~16:00
場所
とりぎん文化会館第2会議室
内容
▽講演「失われた命の意味について」 講師:田中幸子(たなかさちこ)さん((一社)全国自死遺族連絡会代表理事)▽遺族は語る ▽意見交換 ※予約不要 ※手話通訳・託児申込締切:6月24日(土)
料金
無料
 

鳥取市高齢者等公共交通利用支援事業

問い合わせ先
本庁舎交通政策課(54番窓口)
  0857-30-8326  0857-20-3953
内容
路線バス(日ノ丸自動車・日本交通)の定期券(高齢者向けバス定期券も含む)を定価の半額で販売 ※原則払い戻しできません
場所
手続き:鳥取バスターミナル
対象
▽本市に住所がある65歳以上の人 ▽本市に住所があり、運転免許証を自主返納された人(年齢制限なし)
持参するもの
▽身分証明書(マイナンバーカード、健康保険証などの住所・氏名・年齢を確認できるもの)▽顔写真(縦3センチ×横2センチ) ※高齢者向けバス定期券を購入する人のみ ▽運転経歴証明書または運転免許の取消通知書(鳥取県公安委員会発行)※65歳未満の人のみ
 

はり・きゅう・マッサージ費の助成

問い合わせ先
本庁舎保険年金課(13番窓口)
  0857-30-8225  0857-20-3906
問い合わせ先
各総合支所市民福祉課( 健康・病院ページ
対象
①~③すべてを満たす人
①所得税および市民税が非課税の人 ②75歳以上の人または65歳以上の後期高齢者医療制度の被保険者 ③後期高齢者医療保険料を納付済の人
支給・助成額など
1回あたり千円の助成券を最大12枚まで発行。助成券の有効期限は令和6年5月31日 ※利用できる施設は、(一社)鳥取県鍼灸マッサージ師会、(公社)日本あん摩マッサージ指圧師会鳥取地域、(一社)鳥取県鍼灸師会の会員が経営する施設
持参するもの
本人確認ができるもの(代理の場合は、代理人の本人確認ができるものの提示をお願いすることがあります)
受付
6月1日(木)〜 ※7月以降は申請月により発行する助成券枚数が少なくなります。
 

障がい者日常生活用具給付事業

問い合わせ先
本庁舎障がい福祉課(13番窓口)
  0857-30-8454  0857-20-3907

【視覚障がい者用拡大読書器の対象機能の追加】

内容
拡大画像(文字など)をモニターに映し出せる機能のもののほか、文字を音声で読み上げる機能のものも対象に追加

【盲人用時計の耐用年数の短縮】

内容
10年→5年

お知らせ

国民健康保険料納付通知書をお送りします

問い合わせ先
本庁舎保険年金課(13番窓口)
  0857-30-8222  0857-20-3906
問い合わせ先
各総合支所市民福祉課( 健康・病院ページ
納付通知書は、6月中旬にお送りします。納期は6月〜令和6年3月の10期です。 ※口座振替(全期前納および期別振替)の人は、6月から引き落とし開始となりますので口座残高にご注意ください。
 

国府町農村勤労福祉センター プールの一般開放

問い合わせ先
国府町コミュニティセンター
  0857-24-1642
日時
6月24日(土)13:00~8月31日(木)(月曜日休館)
 ▽火~金 16:00~21:00 ▽土・日・祝日 9:00~21:00
 ※行事・大会・学校行事のある時間帯は使用できません。
料金
1回(4時間以内)
  • ▽小学生:50円 ※市内在住の小・中学生は個人利用で土・日・祝日無料 ※中学生以下は要保護者同伴 
  • ▽中学生・65歳以上:100円 ▽一般:200円 ※障がい者など・未就学児は無料 ※回数券の販売あり

 

インターネット公売

問い合わせ先
本庁舎収納推進課(21番窓口)
  0857-30-8161  0857-20-3920
日時
【参加申込期間】6月9日(金)13:00~27日(火)23:00
  【入札期間(せり売形式)】7月4日(火)13:00~7月6日(木)23:00
市税などの滞納により差押えた物件について、インターネット公売を実施します。日程、物件情報など詳しくは、本市公式ウェブサイト(インターネット公売)、KSI官公庁オークションなどでご確認ください。 ※公売を中止する場合がありますので、ご了承ください。
 

市有地の売却

問い合わせ先
本庁舎資産活用推進課(42番窓口)
  0857-30-8135  0857-20-3948

【一般競争入札】

■気高町下坂本字下矢口1019番84
地目・面積 宅地計983.74㎡
最低入札価格 838万7千円
入札日時 7月3日(月)10:00郵便:6月30日(金)必着
日時
申込期間:6月13日(火)~23日(金)9:00〜17:00 ※土日祝日を除く
場所
本庁舎5階会議室5-2
※詳しくは、本市公式ウェブサイトをご覧ください。
 

救急救命講習会

問い合わせ先
消防局警防課
  0857-23-2303
日時
7月9日(日)13:00~16:00
場所
鳥取県東部広域行政管理組合消防局3階講堂
内容
個人で参加できる救急救命講習会 ※要予約(前日まで)
料金
無料
 

文化ホール文化芸術事業 劇団民藝 篠田三郎・樫山文枝文学の夕べ

問い合わせ先
鳥取市文化センター
  0857-27-5181
日時
6月10日(土)14:00〜16:00
場所
鳥取市文化ホール
内容
藤沢周平・山本周五郎の傑作短編の朗読劇
定員
495人
料金
全席自由 3千円 ※未就学児(6歳未満)は入場不可 ▽プレイガイド:鳥取市文化センター、鳥取市民会館、とりぎん文化会館、倉吉未来中心、米子市民劇場
 

ホタル観賞ウィーク in 旧美歎水源地2023

問い合わせ先
本庁舎文化財課(58番窓口)
  0857-30-8422  0857-20-3954
日時
6月10日(土)〜20日(火)
場所
旧美歎水源地水道施設
内容
ガイダンス施設を「ナイトミュージアム」として夜間開館するほか、観賞用に足元灯を点灯
料金
無料
 

エイズ(HIV)検査

問い合わせ先
駅南庁舎保健医療課
  0857-30-8533  0857-20-3962
 HIV検査普及週間に合わせて、定例検査の延長を行います。早期発見・早期治療でエイズの発症を抑え、パートナーへの感染も防ぐことができます。

【定例検査日(時間延長)】

  • 日時
    6月12・26日(月)12:00~15:30
  • 場所
    駅南庁舎鳥取市保健所
  • 内容
    HIV検査(通常検査) ※性感染症(梅毒・クラミジア)もあわせて検査可能。検査の他、エイズや性感染症に関する相談も受け付け
  • 料金
    無料 ※要予約・匿名

 

童謡唱歌100曲マラソン

問い合わせ先
本庁舎文化交流課(34番窓口)
  0857-30-8021  0857-20-3040
  • 日時
    6月16日(金)13:00~
  • 場所
    とりぎん文化会館梨花ホール
  • 内容
    合唱団体などによる童謡唱歌のリレー
  • 料金
    無料

 

ふるさとの映像を見る会

問い合わせ先
鳥取市文化センター
  0857-27-5181  0857-27-5154
  • 日時
    6月22日(木)10:00~、14:00〜(午前・午後とも内容は同じ)
  • 場所
    鳥取市文化センター2階大会議室
  • 内容
    ふるさとに関する昔なつかしの映像を上映 上映予定:鳥取スペシャル・鳥取大地震50年国際シンポジウム(平成5年放送)
  • 料金
    無料 ※事前申込み不要

募集

鳥取市図書館協議会委員

問い合わせ先
駅南庁舎中央図書館
  0857-27-5182  0857-27-5192  chuo-library@city.tottori.lg.jp
  • 内容
    市立図書館の運営について ▽任期:委嘱の日から令和7年7月31日まで ▽会議の開催:年3回程度
  • 条件
    市内在住の18歳以上(令和5年4月現在)で、平日開催の会議に出席できる人
  • 定員
    3人
  • 支給・助成額など
    7千円/出席1回
  • 募集期間・方法
    6月19日(月)必着で、「市立図書館の運営について」を800字程度にまとめ、住所・氏名・年齢・電話番号を明記のうえ、持参・郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問い合わせ先まで ※応募多数の場合は選考のうえ決定

 

鳥取市中小企業・小規模企業振興会議委員(公募委員)

問い合わせ先
本庁舎経済・雇用戦略課(48番窓口)
  0857-30-8282  0857-20-3947  keizai@city.tottori.lg.jp
  • 内容
    中小企業・小規模企業の振興に向けた施策の検討・検証など ▽任期:委嘱の日から令和6年7月14日まで ▽会議の開催:年2〜3回程度
  • 条件
    地域の経済状況に関心があり、市内在住または在勤で、平日昼間開催の会議に出席可能な人
  • 定員
    2人
  • 支給・助成額など
    報酬:5千円/出席1回
  • 募集期間・方法
    6月30日(金)必着で、「鳥取の地場産業の強化への提言」を800字程度にまとめ、住所・氏名・年齢・職業・電話番号を明記のうえ、持参・郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問合せ先まで ※選考のうえ決定

 

鳥取市景観形成審議会委員

問い合わせ先
本庁舎都市企画課(54番窓口)
  0857-30-8342  0857-20-3953  tosikikaku@city.tottori.lg.jp
  • 内容
    景観行政の適正な運営を図るための調査および審議 ▽任期:委嘱の日から2年 ▽会議の開催:年3回程度
  • 条件
    市内在住の18歳以上(令和5年9月1日現在)で、平日開催の会議に出席できる人 ※他審議会との兼職制限あり
  • 定員
    3人
  • 支給・助成額など
    7千円/出席1回
  • 募集期間・方法
    7月7日(金)必着で、「鳥取市における景観形成について思うこと」を800字程度にまとめ、住所・氏名・生年月日・職業・電話番号を明記のうえ、持参・郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問い合わせ先まで ※選考のうえ決定

 

鳥取市安全で安心なまちづくり表彰者の推薦

問い合わせ先
本庁舎協働推進課(27番窓口)
  0857-30-8177  0857-20-3919
  • 対象
    年間を通して、安全で安心なまちづくりに関する「防犯活動」を継続して行われた市民(市内に通勤・通学する人を含む) ※主な表彰基準は本市公式ウェブサイトをご覧ください。 ▽推薦者:自治会、各地域の自主防犯活動団体 ※推薦書は、本市公式ウェブサイトからダウンロードか、協働推進課・各総合支所地域振興課・地区公民館にお問い合わせください。
  • 募集期間・方法
    6月19日(月)〜7月28日(金)までに問い合わせ先まで

 

吹付けアスベストの対策支援

問い合わせ先
本庁舎建築指導課(51番窓口)
  0857-30-8362  0857-20-3956
  • 対象
    吹付けアスベストの調査および除去に要する費用の一部を助成(令和6年3月上旬までに完了するものに限る)
  • 募集期間・方法
    6月1日(木)〜令和6年1月31日(水) ※予算の範囲内で先着順。事前に見積書などを持参のうえ、ご相談ください。詳しくは問い合わせ先まで。

 

鳥取市文化センター 文化活動ブース利用団体

問い合わせ先
鳥取市文化センター
  0857-27-5181  0857-27-5154  https://tottori-shinkoukai.or.jp/bunka/
  • 内容
    冷暖房完備の利用団体専用ブースの募集 ▽利用期間:8月1日~令和7年3月31日
  • 対象
    市内を拠点として、文化芸術活動を行っている非営利団体 ※選考のうえ決定
  • 定員
    1ブース(約8平方メートル)
  • 料金
    月額1万円(光熱水費込)
  • 募集期間・方法
    6月1日(木)~30日(金)までに所定の申込書に必要事項を記入のうえ、問い合わせ先までお持ちください。 ※申込書は文化センター窓口またはウェブサイトで配布 ※ブースの見学を希望する場合は、事前にお問合せください。

 

男女共同参画センター「輝なんせ鳥取」からのお知らせ

問い合わせ先
男女共同参画センター(丸由百貨店5階)
  0857-24-2704
場所
男女共同参画センター研修室

【メディア・リテラシー講座】

  • 日時
    6月18日(日)10:00~11:30
  • 内容
    ▽講師:天坂真理(あまさかまり)さん(FM鳥取パーソナリティ)
  • 対象
    市内・近隣町在住または通勤・通学している人
  • 定員
    30人 ※要予約 ※託児・手話通訳申込締切:6月3日(土)
  • 料金
    無料

【DV予防講座】

  • 日時
    6月24日(土)10:00~11:30
  • 内容
    ▽講師:佐藤淳子(さとうじゅんこ)さん(鳥取県DV予防啓発支援員)
  • 対象
    市内・近隣町在住または通勤・通学している人
  • 定員
    30人 ※要予約 ※託児・手話通訳申込締切:6月10日(土)
  • 料金
    無料

【女性起業家応援 スマホで完結、SNS戦略!】

  • 日時
    7月8日(土)10:00~11:30
  • 内容
    ▽講師:山崎尚子(やまさきなおこ)さん(RED WEST代表)
  • 対象
    市内・近隣町在住または通勤・通学している人
  • 定員
    30人 ※要予約 ※託児・手話通訳申込締切:6月24日(土)
  • 料金
    無料
  • 持参するもの
    スマホ、タブレット

 

野菜作り講座

問い合わせ先
安蔵森林公園
  0857-56-0888  0857-56-0808  info@azo-forestpark.com
  • 日時
    6月22日(木)10:00~
  • 内容
    果菜類・春野菜の植付準備・ポイント
  • 定員
    20人
  • 料金
    千円(昼食付)
  • 募集期間・方法
    6月20日(火)までに、住所・氏名(ふりがな)・連絡先を明記のうえ、電子メールで問い合わせ先まで

 

市民医療講演会

問い合わせ先
市立病院地域医療総合支援センター
  0857-37-1522  0857-37-1558
  • 日時
    6月24日(土)10:00~11:30
  • 場所
    さざんか会館5階大会議室
  • 内容
    ▽演題:「メスを使わない手術 IVRって知ってますか」 ▽講師:橋本政幸(はしもとまさゆき 市立病院放射線科医師)
  • 定員
    100人
  • 料金
    無料 ※予約不要

 

国際交流プラザからのお知らせ

問い合わせ先
国際交流プラザ(月曜日休館)
  0857-31-3253  plaza@city.tottori.lg.jp

【中国料理講座「家庭風焼き小籠包を作ろう」】

  • 日時
    6月25日(日)10:00~13:00
  • 内容
    皮から作るパリパリもちもちの焼き小籠包とスープ ▽講師:烏 雲夫(ウー ユンフ 鳥取市国際交流員)
  • 定員
    16人 ※要予約・先着順
  • 料金
    千円以内(材料費)

【韓国語講座「入門」】

  • 日時
    6月29日~8月3日(毎週木曜日)10:00~11:00(全6回)
  • 内容
    文字や簡単な韓国語会話を学びながら文化に触れる ▽講師:李 在漢(イ ジェハン 鳥取市国際交流員)
  • 対象
    初心者
  • 定員
    15人 ※要予約
  • 料金
    無料

 

スマートフォンの初心者教室

問い合わせ先
本庁舎地方創生・デジタル化推進室(33番窓口)
  0857-30-8014  0857-20-3040
問い合わせ先
鳥取市社会福祉協議会(予約受付)
  0857-31-3253
  • 内容
    スマートフォンの基本操作(電話をかける、メッセージを送る、写真を撮るなど)
  • 条件
    同じ会場で両日参加できる人
  • 定員
    各30人 ※要予約
  • 日時
    10:00~11:30

■用瀬地区保健センター大会議室・・・7月7・21日(金)
■さざんか会館3階会議室・・・8月3・24日(木)
■鹿野町老人福祉センター大会議室・・・9月8・22日(金)
■(株)LIMNO・・・10月5・19日(木)
 

アトピーっ子教室

問い合わせ先
駅南庁舎健康・子育て推進課
  0857-30-8585  0857-20-3965
  • 日時
    ①7月14日(金)13:30~15:00、②21日(金)10:00~11:30
  • 場所
    駅南庁舎1階健診ホール
  • 内容
    ①講師:石井祥子(いしいしょうこ)さん(石井内科小児科クリニック)、②講師:管理栄養士
  • 料金
    無料
  • 募集期間・方法
    開催日の2週間前までに問い合わせ先まで

 

『鳥取文芸』第45号

問い合わせ先
鳥取市社会教育事業団
  0857-21-0865  myqyy947@ybb.ne.jp  http://www.t-bungei.jp
  • 内容
    ▽一般の部:小説、評論、戯曲・脚本、エッセー、詩、短歌、俳句、川柳 ▽高校生の部:小説、評論、戯曲・脚本、エッセー、詩、短歌、俳句、川柳 ▽小学生の部・中学生の部:詩、短歌、俳句、川柳
  • 条件
    鳥取県内在住もしくは本市にゆかりのある人 ▽作品:1人1部門、本人が創作した未発表の作品に限る
  • 募集期間・方法
    作品に住所・氏名(ふりがな)、電話番号を記載のうえ、7月31日(月)(当日消印有効)までに問い合わせ先まで。 ※メール・ウェブサイトからの応募も可。 ※詳しくはウェブサイト・チラシ(図書館・公民館・市役所などに配置)・ポスターをご覧ください。

 

万葉フェスティバル in 鳥取 大伴家持大賞

問い合わせ先
日本海新聞社ビジネス支援部「大伴家持大賞」係(〒680-8688 富安2丁目137)
  0857-21-2885  o-yakamochi@nnn.co.jp
  • 内容
    ▽テーマ:「家」 ▽部門:①一般の部 ②児童生徒の部(高校生以下) ▽応募点数1人2首まで
    ※未発表作品に限る ▽選考委員:佐佐木幸綱(ささきゆきつな)さん、小島(こじま)ゆかりさん 他
  • 募集期間・方法
    7月31日(月)までに、所定の応募用紙かはがきに、応募短歌・郵便番号・住所・氏名・年齢・職業・電話番号を明記し、問い合わせ先へ郵送または応募フォーム(日本海新聞ウェブサイトで入力)にて送信

 

食育推進員養成講座

問い合わせ先
駅南庁舎健康・子育て推進課
  0857-30-8582  0857-20-3965
  • 日時
    【開講式】8月3日(木)13:00~15:30 【グループ①】8月21日、9月4・25日(月)、10月5日(木)、10月16日、11月6日(月)9:30~12:00 【グループ②】8月31日、9月14・21日、10月5・26日、11月16日(木)9:30~12:00 【閉講式】11月27日(月)9:30~12:00
  • 場所
    駅南庁舎 ※開講式・調理実習は別会場
  • 対象
    全日程に参加でき、修了後に食育推進員会に入会し、ボランティア活動のできる人
  • 定員
    1グループ各15人程度(2グループで実施)
  • 料金
    無料
  • 募集期間・方法
    6月1日(木)~30日(金)までに電話・ファクシミリで問い合わせ先まで ※詳しくは本市公式ウェブサイトをご覧ください。

 

扇ノ山山開き祭 登山

問い合わせ先
国府町総合支所産業建設課
  0857-30-8656  0857-27-3064
  • 日時
    7月1日(土)10:00~14:00
  • 場所
    河合谷高原、水とのふれあい広場
  • 内容
    扇ノ山登山 ※雨天時は殿ダム散策
  • 定員
    マイクロバス:50人 ※要予約
  • 料金
    無料

 

鳥取・賀露みなとオアシス カヌー体験

問い合わせ先
NPO活動団体Ola Tottori
  ola.tottori0808@gmail.com
問い合わせ先
本庁舎交通政策課(54番窓口)
  0857-30-8326  0857-20-3953
  • 日時
    7月30日(日)10:00〜12:00
  • 場所
    賀露みなと海水浴場
  • 内容
    一人乗り、二人乗りのカヌー体験。キッズスペースあり。小学生以下のお子さんも一緒にお越しください。
  • 対象
    小学生および保護者
  • 定員
    20人
  • 料金
    無料
  • 募集期間・方法
    参加希望者全員の氏名・年齢・電話番号・メールアドレス・一人乗りか二人乗りを明記のうえ、電子メールで問い合わせ先(Ola Tottori)まで

人権とっとり講座

問い合わせ先|本庁舎人権推進課(43番窓口)
0857-30-8071 0857-20-3945
問い合わせ先|(公財)鳥取市人権情報センター
0857-24-3125 0857-24-3444


  • 対象:人権について関心のある市内在住または本市に通勤・通学している人
  • 受講時間:13:30~16:10
  • 申込期限:6月30日(金)まで
  • 受講料:無料 ※手話通訳・要約筆記あり(要予約)

 

講義

■7月7日(金)(開講式)

  • ・ところ:とりぎん文化会館第2会議室
  • ・講師:竹田伸也(たけだしんや)さん(鳥取大学)「生きづらさを抱えた人がうまれてきてよかったと思える社会の実現」

■7月25日(火)

  • ・ところ:麒麟Square 2階多目的室1
  • ・講師:平良愛香(たいらあいか)さん(日本基督教団川和教会)「すべてのひとが、その存在を認められる社会に」

■8月10日(木)

  • ・ところ:とりぎん文化会館第2会議室
  • ・講師:村山 綾(むらやまあや)さん(近畿大学)「コロナ禍における差別と不寛容

■8月30日(水)

  • ・ところ:とりぎん文化会館第1会議室
  • ・講師:中村 正(なかむらただし)さん(立命館大学)「マイクロアグレッション 気付かないうちに人を傷つける言動」

■9月15日(金)

  • ・ところ:わらべ館いべんとほーる
  • ・講師:金子智紀(かねこともき)さん(慶応大学SFC研究所)「ともに生きることば 理想の介護を考える」

■9月26日(火)(閉講式)

  • ・ところ:とりぎん文化会館第2会議室
  • ・講師:石岡史子(いしおかふみこ)さん(ホロコースト教育資料センター)「ホロコーストの歴史から学ぶ −アウシュビッツからの問い−」

 

講演会

  • ・とき:9月9日(土)14:00〜15:30
  • ・ところ:わらべ館いべんとほーる
  • ・講師:林家(はやしや)つる子さん(落語家)「描かれない思いをカタチに 落語家林家つる子の挑戦」

市営住宅入居者募集

問い合わせ先|本庁舎建築住宅課(26番窓口)
0857-30-8371 0857-20-3919


■申込書について(各総合支所でも対応可)

  • 配布開始日 5月25日(木)
  • 提出期間 6月1日(木)〜8日(木)
  • ※添付書類の中には取得に日数を要するものもありますので、早めの手続きをお願いします。

◆6月募集住宅(EV)…エレベーター有り

種別 団地名 規格 階数 月額家賃(円)
公営 旭町 2DK 2 21,300~28,100
2DK 2 21,300~28,100
3DK 2 24,300~32,100
駅南 2K 4 14,100~18,600
賀露 2DK 4(EV) 23,700~31,400
3DK 3 23,300~30,800
湖山 2DK 2 22,200~29,300
3DK 3 26,500~35,000
3DK 4 26,500~35,000
下味野B 3DK 1,2 22,000~29,100
気高 勝見 3DK 1,2 25,600~58,800
気高 西浜 3K 2 19,500~44,800
2DK 3 23,400~53,900
国府 法花寺 2DK 1 20,200~46,500
鹿野 湯花 2DK 1 16,200~37,300
県営 国安南 3DK 1,2 22,000~43,200
高草 3DK 3 23,800~46,700
3DK 3 24,000~47,200
西品治 3DK 1 23,800~46,700
3DK 3 21,800~42,900
※駅南団地以外の2DK以下は単身者優先、それ以外は家族世帯優先

年金受給中の人に統合通知書が届きます
国民年金コーナー

問い合わせ先|鳥取年金事務所 0857-27-8311 https://www.nenkin.go.jp(日本年金機構)
問い合わせ先|本庁舎保険年金課(9番窓口) 0857-30-8224 0857-20-3906


 年金の支払い額などをお知らせする「統合通知書」の内容について、ご不明な点や紛失などによる再交付をご希望の場合は、日本年金機構鳥取年金事務所にお問い合わせください。
 また、年金生活者支援給付金受給者の人に「年金生活者支援給付金統合通知書」が届きます。どちらの通知書も内容を確認、保管をお願いします。
 年金から引き去りされている保険料や税金などについては、各担当課にご確認下さい。
 

【介護保険料】

問い合わせ先|本庁舎長寿社会課介護保険係(13番窓口)
0857-30-8212 0857-20-3906

【国民健康保険料】

問い合わせ先|本庁舎保険年金課国民健康保険係(10番窓口)
0857-30-8222 0857-20-3906

【後期高齢者医療保険料】

問い合わせ先|本庁舎保険年金課長寿医療係(13番窓口)
0857-30-8225 0857-20-3906

【個人住民税】

問い合わせ先|本庁舎市民税課(21番窓口)
0857-30-8147 0857-20-3921

市・県民税の納期
市税のおはなし

問い合わせ先|本庁舎市民税課(21番窓口) 0857-30-8147 0857-20-3921
問い合わせ先|各総合支所市民福祉課(健康・病院ページ


 市・県民税は、今年の1月1日時点にお住まいの市区町村に、「給与所得者の給与特別徴収」、「公的年金受給者の年金特別徴収」、「給与・年金以外の所得者の普通徴収」の3つの方法で納めていただきます。
 
【普通徴収・令和5年度の納期限】

納期 納期限 納期 納期限
全期・1期 6月30日(金) 3期 10月31日(火)
2期 8月31日(木) 4期 1月31日(水)

  • ※市・県民税の納付は口座振替が便利で確実です。詳しくは本庁舎収納推進課(21番窓口) 0857-30-8152まで。

市民文化祭

問い合わせ先|鳥取市文化団体協議会 0857-20-0515(木・土・日曜日は除く)


  • ※当月(8日以降)分と翌月(7日まで)分の情報を掲載しています。当月(7日まで)分は前月号をご覧ください。

■中電ふれあいホール

▷彩展

  • 6月16日(金)~19日(月)10:00〜17:00(最終日16:00)
  • グループ彩(大塩) 0857-23-8765

■さざんか会館大会議室

▷民謡松弘美会発表会

  • 6月18日(日)13:30〜15:30
  • 民謡松弘美会(佐藤) 0857-22-1516

■鳥取市民会館大ホール

▷中川バレエ パフォーマンス

  • 6月18日(日)11:00〜17:00
  • 中川バレエ 0857-30-7773

■鳥取市文化ホール

▷神心流鳥取吟詠会 吟と舞発表大会

  • 6月18日(日)13:30〜15:30
  • 神心流尚道館鳥取地区鳥取吟詠会(米井) 0857-23-6174

▷しろうさぎコンサート

  • 6月25日(日)14:00〜16:00
  • 白兎ウインドハーモニー(谷川) 090-1337-4342

リファーレンいなば
リサイクルファクトリー6月スケジュール
リファーレンいなばキャラクター

問い合わせ先|リファーレンいなば 0857-59-6026
開館時間:10:00~16:00
休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)


体験講座 日時
ガラスアート体験 8日(木)10:00~12:00
健康布ぞうり 14日(水)10:00~15:00
マイバッグ 21日(水)10:00~15:00
裂き織り 29日(木)10:00~11:3013:30~15:00

参加申込:6月1日(木)10:00〜(先着順)

  • ※持ち物など、詳しくはお問い合わせください。
  • ※上記以外の体験講座や出張講座も行います。お気軽にご相談ください。

図書館だより 休館日:毎週火曜日、毎月最終の木曜日

問い合わせ先|
■中央図書館 0857-27-5182 0857-27-5192 
       開館時間 9:00~19:00(土・日曜は17:00まで)
■気高図書館 0857-37-6036 開館時間 10:00~18:00
■用瀬図書館 0858-87-2702 開館時間 10:00~18:00


家庭での読み聞かせ講座 おひざであったか読み聞かせ

とき

6月30日(金)10:30~11:10

ところ

中央図書館多目的ホ-ル

読み手

山田節子(やまだせつこ)さん

定員

15組 ※要予約・先着順

対象

0~2歳の乳幼児とその保護者

市民伝言板 市民のみなさんの自主的な活動をご紹介します。

おもちゃの修理(おもちゃDr.鳥取)

時:6月17日(土)9:00〜11:00/所:さざんか会館3階ボランティア室 ※事前に電話でご確認ください/料:無料/連:西尾  090-2807-2465

  • ※8月号に掲載を希望される人は、必要事項を記入し、6月15日(木)までに、ハガキ、ファクシミリ(0857-20-3040)または電子メール(shihou@city.tottori.lg.jp)で秘書課広報室まで

紙面の都合により掲載できない場合があります。あらかじめご了承ください。

ガイナーレ鳥取2023 @ Axisバードスタジアムホームゲームのお知らせ

問い合わせ先|株式会社SC鳥取 0857-30-3033
※当月(4日以降)分と、翌月(7日まで)分の情報を掲載しています。

 
ガイナマン
試合日程 キックオフ 対戦相手
6月4日(日) 13:00 FC岐阜
6月17日(土) 19:00 ギラヴァンツ北九州
7月1日(土) 19:00 FC大阪

TOTTORI UNIVERSITY OF ENVIRONMENTAL STUDIES
公立鳥取環境大学情報
ポリテクセンターマーク

問い合わせ先|公立鳥取環境大学研究交流推進課
0857-38-6704 0857-32-9053 event@kankyo-u.ac.jp
 http://www.kankyo-u.ac.jp/


公開講座2023(とっとり県民カレッジ連携講座)

とき 6月16日(金)19:00~20:30
ところ 麒麟Square 2階多目的室1
テーマ 人生を豊かにするリスキリングのすすめ
講師 齊藤 哲(さいとう てつ 経営学部教授)
参加料 無料
申込方法

開催前日までに、受講希望テーマ・住所・氏名・電話番号を、電話・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問い合わせ先まで

申込フォーム:https://daigakujc.jp/toc_3174.html

鳥取市ボランティア・市民活動センターの案内

問い合わせ先|鳥取市ボランティア・市民活動センター
0857-29-2228 https://www.tottoricity-syakyo.or.jp/tvc/


■今月の講座・相談会
かんたんなレクリエーション講座È

はじめてみませんか?ボランティア入門講座
とき(要予約) 6月8日(木)14:00〜15:00
6月28日(水)10:00〜11:00
市民活動のための助成金相談会
とき(要予約) 6月7日(水)10:00〜10:45 10:45〜11:30
NPOなんでも相談会
とき(要予約) 6月20日(火)14:00〜14:45 14:45〜15:30
 かんたんなレクリエーション講座
とき(要予約)   6月28日(水)13:30〜15:00
場所|さざんか会館1階 市民活動拠点アクティブとっとり
※詳しくはセンターへお問い合わせください。

ガード博士とメープル助手の消費者トラブル講座 / No.123

問い合わせ先|本庁舎鳥取市消費生活センター 0857-20-3863 0857-20-3919


ガード博士

中古車の売却は十分に検討を!

 車を売却しようと店舗へ出向き、査定してもらったら、30万円と提示された。「考えたい」と伝えると、「今契約してくれたら50万円で買い取る」と言われたので契約した。数時間後、他店でも査定してもらったら、「70万円で買い取る」と言われたため、最初の店舗に解約を申し出たら、3割の解約料を請求された。支払わなければならないのか。
 
【アドバイス】
 車の売却の契約は、売手と買手の合意によって成立します。契約成立後は、一方的に解約することはできません。解約するには、相手方との合意が必要となり、通常、解約料を請求されます。なお、解約料については、法律で、合理的な額とされています。従って、事例のように、ごく短時間後の解約であれば、相手方に損害が発生しているとは考えにくいため、3割の根拠の説明を求め、妥当な額であるかどうか話し合いをすることになります。困ったら消費生活センターにご相談ください。