鳥取市人権交流プラザ 施設利用について更新日:
令和6年4月から貸館業務を休止しております。(大規模修繕工事のため)
   ※【休止期間】2024(令和6)年4月1日~改修工事終了まで
    2年程度と予定していますが、変更の場合もあります。
    随時、最新の情報をお知らせいたします。
当館について
   鳥取市人権交流プラザは、鳥取市における人権啓発を推進し、市民の交流を促進することによって
   人権が尊重される社会の実現に資するために設置されています。
   人権問題に関わる会議や研修会をはじめ、地域のコミュニティー活動での利用などに貸館を
   行っております。
開館日(貸館)
月曜日から土曜日(ただし、土曜日は午前中)
   ※人権問題に関わる会議や研修会、地域のコミュニティー活動で
      土曜日午後、日曜日の利用を希望される場合はご相談ください。
休館日
日曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日〜1月3日まで)
利用時間
午前9時00分 ~ 午後9時00分
通常業務時間(執務室)
午前8時30分 ~ 午後5時15分(土曜日は午前8時30分 ~ 正午)
人権交流プラザの使用料 ※修繕工事終了後にご案内します。
| 
             区分  | 
         
             定員数  | 
         
             基本使用料(1時間あたり)  | 
      ||
|---|---|---|---|---|
| 
             午前9時~ 午後5時  | 
         
             午後5時~ 午後9時  | 
      |||
| 
             大ホール  | 
         
             300名(机無)  | 
         
             150名(机有)  | 
         
             ー  | 
         
             ー  | 
      
| 
             研修室  | 
         
             80名  | 
         
             ー  | 
         
             ー  | 
      |
| 
             教養室  | 
         
             ー  | 
      |||
| 
             調理室  | 
         
             20名  | 
         
             ー  | 
         
             ー  | 
      |
【備考】
- 1時間未満は1時間とします。
 - 営利を目的として使用する場合の使用料は、この表に定める額(以下、「基本使用料」という。)の5割増の額とします。
 - 冷暖房設備の使用料は、基本使用料の5割増の額とします。
 - この表の規定により計算して得た額に10円未満の端数があるときは、端数金額を切り捨てた額とします。
 
使用料の減免について
- 人権問題解決のための会議、集会、講演会等で使用する場合
 - 鳥取市又は鳥取市が事務局を持っている団体が主催する会議、集会、講演会等で使用する場合
 - 鳥取市地区公民館又は自治会、町内会等のコミュニティー活動で使用する場合
 - 鳥取市総合福祉センター(さざんか会館)の使用料の減免対象となっている団体等が使用する場合
 
詳しくは、中央人権福祉センターへお問い合わせください。
駐車場の利用
- 駐車場の利用について、原則自主管理とします。
 - 駐車可能台数は約40台です。駐車整理係の配置をお願いします。
 - 駐車場内での事故、盗難についての一切の責任は負いません。
 
使用申込
鳥取市人権交流プラザの使用申込書(PFDファイル)は、こちらからダウンロードしてください。
鳥取市人権交流プラザの使用申込書(エクセルファイル)は、こちらからダウンロードしてください。
   ※減免の対象となる場合は、「鳥取市人権交流プラザ使用減免申請書」の提出が必要です。申請用紙のお求めは、当施設までご連絡ください。
人権交流プラザのご利用手続きの流れ(PDF/79KB)は、こちらからダウンロードしてください。
利用予約
まずはお電話で、利用希望日時、部屋の空き状況をご確認ください。
ご不明な点がございましたら、下記の問い合わせ先までご連絡ください。
このページに関するお問い合わせ先
鳥取市中央人権福祉センター
電話番号:(0857)24-8241
FAX番号:(0857)24-8067
電話番号:(0857)24-8241
FAX番号:(0857)24-8067