小規模校の魅力ある取組(明治小学校)更新日:
明治小学校(めいじ しょうがっこう)
♫松上の丘 友ぞ集い つぶらな瞳 肩組みよせて 楽し われらの ああ明治校♫(校歌一番より抜粋)まさに、この校歌のように子どもたちはきらきらとした瞳で、楽しい毎日を過ごしています。読み聞かせや暗唱ボランティア、放課後子ども教室などで、様々な地域の方からたくさんの温もりをいただきます。学習では、教職員は、一人一人の課題に合った学習支援を考え、自分の思いや考えを表現させることで力を伸ばしていきます。学校、保護者、地域の三者が一体となって未来を担う子どもたちを大切に育てています。
住所
鳥取市松上159番地
学校ホームページアドレス
https://sites.google.com/g.torikyo.ed.jp/meiji-ehp/
学校へのアクセス
日ノ丸自動車 松上線 明治小学校前バス停下車すぐ
校舎写真
特色ある取組
![]() |
![]() |
【一輪車】
明治小といえば、「一輪車」。一人に一台、自分専用の一輪車があります。休憩時間には、誘い合って練習に励む姿が見られます。運動会で行う全校での一輪車の演技は一番の見どころです。
|
【農業体験】
梅採りや里芋、さつまいもの収穫といった豊富な農業体験で、地域の方との絆を深めます。
|
![]() |
![]() |
【合同学習】
ICTを積極的に活用して、他校との合同学習を行うなど、さらなる学びの深まりを目指しています。
|
【異学年交流】
自然と始まる異年齢での遊びでは、下級生への思いやり、上級生への憧れが生まれ、全校児童が兄弟姉妹のように戯れ、絆を強めていきます。
|
このページに関するお問い合わせ先
教育委員会 学校教育課
電話番号:0857-30-8411
FAX番号:0857-20-3952
電話番号:0857-30-8411
FAX番号:0857-20-3952