鳥取市

小規模校の魅力ある取組(江山学園)登録日:

江山学園(こうざん がくえん)

 小中一貫の義務教育学校として開校6年目。特設教科「江山かがやき科」を編成し、友達や地域の人と協働して課題解決に向かうプロジェクト学習(PBL)を特色とし、自らの生活や地域の課題解決に向けて、ICTを活用し人とつながる力や発信する力を育成します。豊かな自然に囲まれ、1年生から9年生までの児童生徒が心あたたかく交流しながら成長していく学園です。

 

住所

 鳥取市竹生64番地

学校ホームページアドレス

 https://sites.google.com/g.torikyo.ed.jp/kozan-hp

学校へのアクセス

公共交通機関:日ノ丸自動車 神戸線 江山学園前より徒歩1分

自動車:鳥取自動車道 鳥取南ICで降り、鳥取方面へ3分

校舎写真

江山学園 校舎

 

特色ある取組

江山学園 江山フェスティバル

江山学園 廃校活用イベント

【江山フェスティバル春・秋】

春フェス:1年生から9年生までの全校児童生徒が、4つの色別縦割り班に分かれ、「異学年交流」と「主体的な活動」をテーマに企画・競技をします。
秋フェス:各学年が、「生活科」や「江山かがやき科」で探究してきた学びの中間発表をします。
【廃校活用イベント
~星ふるさと、江山活用祭~】
旧江山中学校、旧神戸小学校の校舎の有効活用を企画し、江山地区の未来を地域の方と一緒に考え、実践していきます
江山学園 体験学習 江山学園 ICTを活用した学び

【地域の特色を生かした体験学習】

~梨づくり・米づくり・砂見川遊び・ピザ焼き~
豊かな自然と地域の方々の協力を得て、多くの学年で体験学習をします。

【ICTを活用した学び】

あらゆる学習場面でタブレット端末を活用し、学びの可能性を広げながら、学びたいように学べる学習の実現に取り組んでいます。

このページに関するお問い合わせ先

教育委員会 学校教育課
電話番号:0857-30-8411
FAX番号:0857-20-3952

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?