鳥取市

「輝なんせ鳥取(鳥取市男女共同参画センター)ホームページ」登録日:

鳥取市男女共同参画センター【輝なんせ鳥取】

輝なんせ鳥取

輝なんせ鳥取

(きなんせとっとり)って何?

「きなんせ」とは、鳥取地方の方言で「きてください」という意味です。だれでも気軽に集い、学び、女性も男性も共に自分らしくイキイキと輝ける社会(男女共同参画社会)の実現を願って名付けられました。

さぁ、みんなで "きなんせ~!"

機関誌「輝なんせ鳥取」

輝なんせ鳥取 バックナンバー        37号 (NEW /      36号   /   35号 / 34号 / 33号

輝く男性の家事子育て体験記

働く男性の家事子育て体験記はこちら 

男女共同参画4コママンガ

コロナウイルス関連

施設利用について

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、三つの密(密接・密集・密閉)の発生防止、手指の消毒、マスク着用等のご協力をお願いします。

 当面の間、各部屋定員の概ね5割程度の人数でのご利用をお願いします。

当センターの利用について

開館時間

月曜日から土曜日 9:00~21:00

(17:00~21:00は研修室等の使用申込のある場合のみ開所・

17:00~21:00の使用申込は使用日の14日前までにお願いします)

日曜日及び祝祭日 9:00~17:00

※入・退室は時間厳守でお願いします。

休館日

年末年始(12月29日~1月3日)

※保守点検・イベント開催時などで臨時休館する場合があります。

アクセス

  • JR鳥取駅(北口)から徒歩2分
  • 100円循環バス「くる梨」緑・青コース「丸由百貨店前」下車
  • お車でお越しの方は、日ノ丸パーキングをご利用ください。

※MAP(ココをクリックしてください・グーグルマップで表示されます)

カテゴリ

センター研修室等使用申込書はこちらからダウンロードしてください。

 

※平成26年4月から「女性なんでも相談」の法律相談は市民総合相談センターの法律相談に統合されました。

〒680-0822
鳥取県 鳥取市 今町2丁目151(丸由百貨店5階)
TEL 0857-24-2704
FAX 0857-24-2704
danjyo-center@city.tottori.lg.jp

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?