鳥取市

議場見学登録日:

議場見学会のご案内

 本市の将来を担う子どもたちに社会や政治に対する関心を持っていただこうと、市内の小・中学生を対象に議場見学会を行っています。

議場見学会の内容

  ●市議会の役割について説明(15分程度)・・・・事務局の職員が議会について説明します

   (参考)鳥取市議会のはなし(こども向け)(PDF/296KB)

  ●議場見学(10分程度)・・・・議場や傍聴席、記者席などを見学できます

  ●質疑応答(5分程度)

  ●記念撮影(5分程度)  など

   ※見学時間や見学内容については、ご相談ください。

 詳しくは、市議会事務局調査係(電話0857-30-8443)までお問い合わせください。

ようこそ議場へ!

平成30年度実績

★平成30年11月13日に市内3か所で開催された「第52回鳥取市小学生児童代表話し合いの会」のうち16校の児童が参加した東部会場の話し合いの場として議場が活用されました。

 鳥取市立宮ノ下小学校 谷口敏明校長先生からのあいさつにはじまり、レクリエーションを通して緊張をほぐし、各小学校の代表が「あいさつ」を中心とした活動について紹介した後、活発な話し合いが行われました。

平成29年度実績

★平成29年11月14日に市内3か所で開催された「第51回鳥取市小学生児童代表話し合いの会」のうち16校の児童が参加した西部会場の話し合いの場として議場が活用されました。

 会の代表である鳥取市立宮ノ下小学校 谷口敏明校長先生より、「51回という長い歴史を持つ、本会を開催できて誇らしい。鳥取市の重要なことを決める場である議場で、それぞれの学校の取り組みを聞き、自分の学校に持ち帰って欲しい」というあいさつにはじまり、各小学校の代表が、学校で楽しく過ごせるための工夫や取り組みの状況について紹介した後、活発な話し合いが行われました。

児童生徒話し合いの会の様子

平成28年度実績

★平成28年11月15日に市内3か所で開催された「第50回鳥取市小学生児童代表話し合いの会」のうち15校の児童が参加した南部会場の話し合いの場として議場が活用されました。

 会の代表である鳥取市立面影小学校 木本泰朗校長先生より、「議場は、市民が幸せに暮らすために話し合いを行う場です。これから、児童の皆さんが幸せな学校生活を送るための取り組みについて話し合う場として大変相応しい場所です。」という挨拶に始まり、各小学校の代表30名が、学校での仲間づくりやいじめ防止の取り組みについて紹介したのち活発な意見交換が行われました。

第50回鳥取市小学生児童代表話し合いの会

平成27年度実績

★平成27年11月17日に「第49回鳥取市小学生児童代表話し合いの会」が開催され、各小学校の代表32名が議場において、学校での取り組みについて紹介したのち活発な意見交換が行われました。

平成26年度実績

★平成27年1月15日に賀露小学校6年生の皆さんが税の意義や役割を正しく理解していただくための租税教室で来庁され、議場見学もされました。

★平成26年11月27日に大学生に市政への関心を高めてもらうため、鳥取大学の学生を対象に市庁舎見学会が開催され、議場見学に来られました。その際事務局職員からは、市議会の仕組みや市議会事務局の仕事内容について説明を行いました。

★平成26年11月11日に「第48回鳥取市小学生児童代表話し合いの会」が開催され、各小学校の代表32名が、学校での取り組みについて紹介したのち活発な意見交換が行われました。

鳥取市スマイルサミット

平成25年度実績

★平成25年11月19日に鳥取市内の小学校の児童代表が議場に集まり「児童代表話し合いの会」が開催され、各小学校の児童会の取り組みについて発表・意見交換が行われました。

★平成25年7月17日に社会科見学で福部小学校6年生の皆さんが議場見学をされました。

★平成25年8月20日に青谷地区公民館行事で青谷小学校の皆さんが議場見学をされました。

 

このページに関するお問い合わせ先

市議会 市議会事務局
電話番号:0857-30-8442
FAX番号:0857-20-3959

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?