任期付職員(育児休業代替保健師)を随時募集しています更新日:
鳥取市では、育児休業を取得する保健師の代替職員として勤務する「育児休業代替任期付職員」を随時募集しています。
申込みいただいた方は、資格・免許等を確認後、名簿に登録し、育児休業取得申請があった場合に、随時、選考試験を実施のうえ採用を行います。
任期は概ね6か月以上3年以内で、職員の育児休業期間に応じて採用時に決定されますが、育児休業取得制限を除き、勤務条件(給与、勤務時間、休暇、服務、公務災害補償等)については、正規の職員(任期の定めのない職員)と同様の扱いとなります。
1 募集職種及び応募資格
募集職種
職種 |
職務の内容 |
主な配属先 |
---|---|---|
保健師 |
市の機関に勤務し、主に、健康相談、健診・保健指導業務等に従事します。 |
鳥取市中央包括支援センター、こども家庭相談センター、こども発達支援センター、鳥取市保健所、鳥取東保健センター、各総合支所、職員課など |
応募できる人(年齢制限はありませんが、下記の要件を満たす必要があります。)
次のアからエまでの要件のすべてに該当する人
ア 普通自動車の運転免許証を取得している人
イ パソコンを使用して文書・図表作成・表計算ができる人(必須:Microsoft Word,Excel)
ウ 日本国籍を有していない人については、就職に制限のない在留の資格を取得している人
エ 保健師免許を有する人
応募できない人
地方公務員法第16条の規定により次のいずれかに該当する人
・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでの者又はその執行を受けることがなくなるまでの人
・鳥取市職員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない人
・人事委員会又は公平委員会の委員の職にあって、地方公務員法第60条から第63条までに規定する罪を犯し刑に処せられた人
・日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
2 任用期間
概ね6か月以上3年以内で、職員の育児休業期間に応じて決定します。
※休業期間の延長により、任用期間を更新することがあります。
3 登録申込手続
令和5年9月1日(金)以降、随時受け付けます。
記入要領をよく読んで、必要事項を記入した「所定の申込書」と、「資格・免許等の写し」を提出してください。
持参による申込みの受付時間
8時30分から17時15分まで
(ただし、土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~翌1月3日)は受け付けを行いません。)
郵便又は信書便による申込みの受付
令和5年9月1日(金)の消印(通信日付印)以降、いつでも受け付けます。
※インターネットによる申し込みは、受け付けていません。
申込先
〒680-8571 鳥取市幸町71 鳥取市総務部職員課人事係
郵送の場合は、封筒の表に赤字で「育児休業代替登録申込」と書いてください。
4 登録から採用までの流れ
資格等の確認後、「育児休業代替任期付職員登録名簿」に登録し、登録通知をお送りします。その後、育児休業の取得が見込まれる場合に、名簿に登録された順番に声かけ(勤務場所、任用期間等を連絡)を行い、随時面接等による選考試験を実施し、採用者を決定します。
なお、名簿登録されても、育児休業の取得状況によっては採用されない場合がありますので、予めご了承ください。
名簿登録期間は登録日から3年間です。一度採用されて任用期間が満了となった方も、名簿登録期間内であれば再度採用されることがあります。(ただし、欠格条項に該当するなど、登録資格を満たさなくなった時点で名簿登録は無効となります。)
そのほか、詳しい勤務条件などについては、募集案内をご覧ください。
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:0857-30-8116
FAX番号:0857-20-3957