経営所得安定対策について更新日:
畑作物の直接支払交付金(ゲタ)
対象となる作物を販売目的で生産(耕作)する販売農家、集落営農に対して、「標準的な生産費」と「標準的な販売価格」の差額分に相当する交付金が交付されます。支払いは数量払を基本としますが、営農を継続するために必要最低限の額については面積払で交付されます。
〇交付単価(平均交付単価)
| 対象作物 | 数量単価(課税) | 数量単価(免税) | 
|---|---|---|
| 小麦(円/60kg) | 5,930円 | 6,340円 | 
| 二条大麦(円/50kg) | 5,810円 | 6,160円 | 
| 六条大麦(円/50kg) | 4,850円 | 5,150円 | 
| はだか麦(円/60kg) | 8,630円 | 9,160円 | 
| 大豆(円/60kg) | 9,430円 | 9,840円 | 
| てん菜(円/t) | 5,070円 | 5,290円 | 
| でん粉原料用ばれいしょ(円/t) | 14,280円 | 15,180円 | 
| そば(円/45kg) | 16,720円 | 17,550円 | 
| なたね(円/60kg) | 7,710円 | 8,130円 | 
※単価については品質に応じて増減があります。
水田活用の直接支払交付金
水田で対象となる作物を販売目的で生産(耕作)する販売農家又は集落営農に対して交付されます。
(1)戦略作物助成
| 対象作物 | 交付単価 | 
|---|---|
| 麦、大豆、飼料作物 | 35,000円/10a | 
| WCS用稲 | 80,000円/10a | 
| 加工用米 | 20,000円/10a | 
| 飼料用米・米粉用米 | 収量に応じ55,000円~105,000円/10a | 
(2)産地交付金
地域で作成する「水田フル活用ビジョン」に基づき、助成内容を設定しています。また取組に応じて追加配分が行われます。
〇追加配分
| 対象作物 | 取組内容 | 追加配分単価 | 
|---|---|---|
| 飼料用米、米粉用米 | 新規開拓用米の複数年契約(3年以上新規契約対象) | 10,000円/10a | 
| そば、なたね、新規開拓用米、地力増進 | 基幹作のみ、作付の取組 | 20,000円/10a | 
お問い合わせ先
鳥取市農業再生協議会(事務局)
鳥取市農林水産部 農政企画課 電話0857-30-8304
鳥取いなば農業協同組合 営農企画課 電話0857-32-1142