公共施設あり方見直しに関する研究会について更新日:
鳥取市における公共施設の更新問題への対応策を検討するため、鳥取市公共施設あり方見直しに関する研究会(以下、「研究会」という。)を設置しています。
1.役割
次に掲げる事項について検討を行い、検討結果を市長に提言する。
- 公共施設の現状・課題の把握・分析に関すること。
- 公共施設の経営基本方針に向けた提言に関すること。
- その他鳥取市が保有する公共施設の最適な経営の実現に必要なこと。
2.構成員
行財政改革、経済、建築、都市計画、まちづくり等の専門的な知識を有する学識経験者及び有識者の5名以内で構成し、市長が委嘱する。
研究会開催状況
第1回研究会 平成26年8月8日(金)開催
資料はこちら(PDF:6,276KB)、会議録はこちら(PDF:212KB)
別添資料 地域審議会議事録(PDF:179KB)
”公共施設に関する”インターネットモニター調査集計結果(PDF:2,196KB)
公共施設のあり方を考える出前座談会議事録(PDF:104KB)
第2回研究会 平成26年9月24日(水)開催
資料はこちら(PDF:13,237KB)、会議録はこちら(PDF:68KB)
第3回研究会 平成26年11月14日(金)開催
資料はこちら(PDF:8,196KB)、会議録はこちら(PDF:111KB)
(資料2)市民アンケートの結果についてはこちら
別添資料 経営基本計画のイメージについて(さいたま市アクションプラン)(PDF:4,715KB)
第4回研究会 平成26年12月11日(木)開催
資料はこちら(PDF:2,972KB)、会議録はこちら(PDF:233KB)
終了後、第4回研究会までの議論をまとめた「中間提言書」を本市に提出しました。
第5回研究会 平成27年2月10日(火)開催
(資料3)「公共施設の経営基本方針(案)に対する市民政策コメントの結果」はこちら(PDF:679KB)
(資料4及び5)「提言書(最終案)について」、「提言書の付録(参考資料)について」はこちら(PDF:10,598KB)
(資料6)「鳥取市公共施設の経営基本方針(最終案)について」はこちら(PDF:1,639KB)
終了後、鳥取市役所本庁舎にて谷本委員長より最終の提言書が提出され、その後「公共施設マネジメントに関する市長との意見交換会」を行いました。
第1回研究会の様子
公共施設マネジメントに関する市長との意見交換会(第5回研究会終了後)の様子
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:0857-30-8136
FAX番号:0857-20-3948