総務企画委員会更新日:
◆総務企画委員会の委員名簿はこちら
令和5年
月日 | 時間 | 場所 | 内容 | 会議録 |
---|---|---|---|---|
9月15日(金) (9月定例会) |
10時から |
本庁舎7階 第1委員会室 |
◆議案審査【総務部・危機管理部】【企画推進部】【市民生活部】【出納室】【市議会】 ◆議案説明・審査(追加分)【総務部・危機管理部】【企画推進部】【市民生活部】 ◆請願審査【総務部・危機管理部】【企画推進部】 ◆その他報告 ・マイナンバー情報総点検の対応状況等について【総務部】 ・鳥取市人権施策基本方針第3次改訂について【総務部】 ・多様な性に対応した市民サービスについて【総務部】 ・トスク店舗閉店に伴う現在までの状況と今後の対応について【市民生活部】 ・地区公民館の幅広い活用に向けた検討について【市民生活部】 |
|
9月6日(水) |
10時から |
本庁舎7階 第1委員会室 |
◆議案説明【総務部・危機管理部】【企画推進部】【市民生活部】【出納室】【市議会】 ◆報告【総務部・危機管理部】【企画推進部】 ◆請願審査【総務部・危機管理部】【企画推進部】 ◆その他報告 ・鳥取市鹿野町鹿野財産区議会の廃止について【総務部】 ・包括管理委託の導入検討について【総務部】 ・支払督促の申立てについて【総務部】 ・市役所第二庁舎跡地の活用方針について【企画推進部】 ・「第2期鳥取市創生総合戦略」及び「地方創生推進交付金事業」の令和4年度実績報告について【企画推進部】 ・ホール等文化施設のあり方に関する検討状況について【企画推進部】 ・鳥取市コールセンター構築及び運営業務の更新について【市民生活部】 ・大型ごみ受付センターの一元化及びデジタル化について【市民生活部】 ・公金の運用状況について【出納室】 |
|
6月29日(木) (6月定例会) |
10時から |
本庁舎7階 第1委員会室 |
◆議案審査【総務部・危機管理部】【企画推進部】【市民生活部】 |
PDF(1MB) |
6月21日(水) (6月定例会) |
10時から |
本庁舎7階 第1委員会室 |
◆議案説明【総務部・危機管理部】【企画推進部】【市民生活部】 |
PDF(1MB) |
6月16日(金) (6月定例会) |
議会運営委員会終了後 |
本庁舎7階 第2委員会室 |
◆議案説明・審査【総務部、企画推進部】 | PDF(463KB) |
4月20日(木) (第1回臨時会) |
本会議休憩中 |
本庁舎7階 全員協議会室 |
◆議案説明・審査【総務部】 | PDF(373KB) |
3月22日(水) (2月定例会) |
予算審査特別委員会終了後 |
本庁舎7階 第1委員会室 |
◆議案説明・審査(追加分)【総務部・危機管理部】 | PDF(288KB) |
3月14日(火) (2月定例会) |
10時から |
本庁舎7階 第1委員会室 |
◆議案審査【市民生活部】 ◆その他報告 ・地域振興会議の設置までの経緯と今後の検討スケジュールについて【市民生活部】 ・鳥取市脱炭素ロードマップ(案)について【市民生活部】 ・公用車の事故について【市民生活部】 |
PDF(993KB) |
3月13日(月) (2月定例会) |
10時から |
本庁舎7階 第1委員会室 |
◆議案審査【総務部・危機管理部】【企画推進部】 |
PDF(1MB) |
2月28日(火) (2月定例会) |
10時から |
本庁舎7階 第1委員会室 |
◆議案説明【企画推進部】【市民生活部】 ◆議案審査【企画推進部】【市民生活部】 ◆その他報告 ・地域振興会議のあり方について【市民生活部】 ・地区公民館の幅広い活用に向けた検討について【市民生活部】 ・第11次鳥取市交通安全計画の策定について【市民生活部】 ・除雪機の事故について【市民生活部】 ・第4期湖山池水質管理計画(案)について【市民生活部】 ・旧鹿野幼稚園の無償譲渡等について【市民生活部】 |
PDF(1MB) |
2月27日(月) (2月定例会) |
10時から |
本庁舎7階 第1委員会室 |
◆議案説明【総務部・危機管理部】 ◆議案審査【総務部・危機管理部】【監査委員会】【選挙管理委員会】【出納室】【市議会】 ◆請願審査【総務部・危機管理部】 ◆陳情審査【総務部・危機管理部】 ◆その他報告 ・鳥取市公共施設の整理合理化に関する方針について【総務部】 ・孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム推進事業について【総務部】 |
PDF(1MB) |
2月7日(火) (閉会中) |
11時から |
本庁舎7階 第1委員会室 |
◆その他報告 ・鳥取市役所旧本庁舎・第2庁舎跡地の活用について【企画推進部】 |
PDF(515KB) |
過去の開催状況
令和4年の開催状況
令和3年の開催状況
令和2年の開催状況(PDF/90KB)
令和元年の開催状況(PDF/93KB)
平成30年の開催状況(PDF)
平成29年の開催状況(PDF)
平成28年の開催状況(PDF)
平成27年の開催状況(PDF)
平成26年の開催状況(PDF)
平成25年の開催状況(PDF)
平成24年の開催状況(PDF)
平成23年の開催状況(PDF)
平成22年の開催状況(PDF)
平成21年の開催状況(PDF)
平成20年の開催状況(PDF)
平成19年の開催状況(PDF)
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:0857-30-8442
FAX番号:0857-20-3959