情報ひろば 1月

凡例
時アイコン =日時 所アイコン =場所 容アイコン =内容 対アイコン =対象 受アイコン =受付
条アイコン =条件 員アイコン =定員 数アイコン =数量 額アイコン =支給・助成額など
料アイコン =料金 募アイコン =募集期間・方法 持アイコン =持参するもの
問アイコン =問い合わせ先

福祉

認知症介護家族の集い~毎月第2金曜日開催~

日時
1月11日(金)10:00~12:00
場所
さざんか会館(富安二丁目)
内容
認知症の問題や介護の悩みなどの情報交換をしながら交流をする場
料金
無料
問い合わせ先
駅南庁舎長寿社会課電話0857-20-3449ファクス0857-20-3404

認知症に関する相談は各地域包括支援センターや次の各センターでも受けています。

認知症コールセンター(認知症の人と家族の会鳥取県支部) 毎週月~金10:00~18:00電話0859-37-6611
認知症疾患医療センター(渡辺病院)電話0857-39-1151

家族介護者の集い「スマイル・スマイル」

日時
1月16日(水)10:00~12:00
場所
さざんか会館5階第1会議室
対象
家族介護者または介護に関心のある人
内容
「歌を歌ってリフレッシュ」講師:安木貴子(やすぎたかこ)さん(吉方温泉デイサービスセンターふたば)
料金
200円
募集期間・方法
1月11日(金)まで
問い合わせ先
スマイル・スマイル事務局(長寿社会課内)電話0857-20-3449ファクス0857-20-3404

介護予防教室(おたっしゃ教室)(4~6月)

内容
主に椅子に座りながらの運動、栄養やお口の機能改善のための講話。
日時
毎週1回90分・3か月間
場所
公共施設など全17会場(予定)
対象
満65歳以上の人※医師から、運動制限されていない人のみ。※身体状況によっては、他のサービスを紹介することがあります。
料金
1回500円
募集期間・方法
2月28日(木)までにお住まいの地域の地域包括支援センターへ
問い合わせ先
鳥取中央地域包括支援センター
鳥取東健康福祉センター(包括支援係)
鳥取こやま地域包括支援センター
鳥取南地域包括支援センター
鳥取西地域包括支援センター
電話健康・病院ページ

お知らせ

宝くじキャラクター:くーちゃん

平成30年度コミュニティ助成事業

次の事業は、宝くじの社会貢献広報事業として、宝くじの受託事業収入を財源として実施しているコミュニティ助成事業により、宝くじの助成金で整備したものです。

写真:防災倉庫

【防災倉庫および発電機の整備】

内容
湖南地区自主防災会連絡協議会では、自助・共助による地域の減災対策を図るため、防災倉庫および発電機を整備しました。
問い合わせ先
本庁舎危機管理課電話0857-20-3127ファクス0857-20-3042
写真:防災倉庫

【大杙公共空地】

内容
地元町内会が地域コミュニティの促進を図るため、遊具を設置されました。
問い合わせ先
本庁舎都市環境課電話0857-20-3273ファクス0857-20-3048

ふるさとの映像を見る会

内容
ふるさとに関する昔なつかしの映像を上映上映予定:(1)大衆文学の父〝白井喬二〟(昭和56年製作)(2)ふる里今昔〝映像でつづる鳥取の60年〟(平成9年製作)
日時
1月17日(木)10:00~、14:00~
場所
鳥取市文化センター2階大会議室
料金
無料※事前申込み不要
問い合わせ先
鳥取市文化センター電話0857-27-5181ファクス0857-27-5154

霊獣・麒麟獅子展(巡回展)

内容
因幡・但馬麒麟のまち連携中枢都市圏の連携事業として、麒麟獅子舞の紹介パネルやレプリカ、剪画などを展示する巡回展を開催。未就学児~児童を対象にぬり絵体験を実施し、塗り絵を提供してくれた人に色鉛筆のセットかパズルができる定規をプレゼント。
日時
2月26日(火)~3月7日(木)
場所
鳥取市文化センター
料金
無料
問い合わせ先
本庁舎文化交流課電話0857-20-3226ファクス0857-20-3040

海岸漂着物にご注意を

有害な物質が入ったポリタンクなどの容器類が海岸に漂着することがあります。見つけたときは、危機管理課にご連絡ください。

問い合わせ先
本庁舎危機管理課電話0857-20-3118ファクス0857-20-3042

募集

地域振興会議公募委員

内容
鳥取市の一体的発展に資する新市域の振興に関する事項について、市長の諮問に応じ審議および答申。また、新市域の振興について、調査および審議。任期:2年会議の開催:年8回程度
条件
新市域(各総合支所地域)に在住または勤務している、若しくはこれらに準じる20歳以上(平成31年4月1日現在)の人
定員
各地域4人程度
支給・助成額など
報酬:7千円/出席1回
募集期間・方法
1月25日(金)までに、各総合支所地域振興課に申込み※募集要項など、詳しくは各総合支所地域振興課にお問い合わせください。
問い合わせ先
本庁舎地域振興課電話0857-20-3185ファクス0857-21-1594
問い合わせ先
各総合支所地域振興課(電話健康・病院ページ

男女共同参画センター 「()なんせ鳥取」からのお知らせ

問い合わせ先
男女共同参画センター(福祉文化会館内)電話ファクス0857-24-2704

【介護と仕事の両立~今は亡き父が教えてくれた介護の素晴らしさ~】

日時
1月19日(土)13:30~15:00
場所
福祉文化会館3階第2会議室
内容
介護体験から介護と仕事の両立について学ぶ講師:最もがみ上香かおり織さん(フリーアナウンサー)
対象
市内在住または通勤・通学者
定員
30人(要申込み)※託児(満1歳から就学前までの幼児)、手話通訳あり申込締切:1月4日(金)
料金
無料

【あなたが輝く働き方~見つめ直そうW・L・B~】

日時
1月23日(水)13:30~15:00
場所
福祉文化会館3階研修室1
内容
W・L・B(ワークライフバランス)と働き方改革関連法案の関連と、実生活への影響を知る。
講師:西山理一(にしやまりいち)さん(リーチ社会保険労務士事務所)
対象
市内在住または通勤・通学者
定員
24人※託児(満1歳から就学前までの幼児)、手話通訳あり申込締切:1月8日(火)
料金
無料

歩こう会1月例会

日時
1月13日(日)8:30~10:30
内容
鳥取市役所~県庁~長田神社~栗渓神社~鳥取東照宮(解散)(歩行距離約2.4km)
持参するもの
運動のできる服装(防寒対策)※水筒・雨具は各自でご用意ください。
問い合わせ先
歩こう会事務局電話0857-28-3285

いなばの~んびり歩こうや

【体験観光「白ネギの収穫とアラカルト料理】

日時
1月20日(日)9:15~12:30
場所
河原町中井(集合場所:河原町総合支所駐車場)
内容
「農事組合法人ファームなかいいち」の畑で収穫体験。旬のネギのアラカルト料理で試食あり
料金
1500円(お土産付)
定員
15人※要予約
持参するもの
長靴、軍手かゴム手袋、雨具など
募集期間・方法
1月18日(金)まで
問い合わせ先
河原城風土資産研究会電話0858-85-0046ファクス0858-85-1946

因幡・冬の手づくり教室

日時
1月20日(日)10:00~12:00
場所
鳥取市文化センター
内容
出展ブース:簡単ステンドグラスペンダント、ウォーキングライト、手づくりモータ、ピタゴラ装置など12ブース
定員
各ブース5~10人
対象
幼児・小・中・高校生料材料費のみ(各ブースにて異なる)
募集期間・方法
1月4日(金)8:00~15日(火)※要予約・先着順、詳しくはホームページをご覧ください。
問い合わせ先
ものづくり道場事務局(鳥取大学地域価値創造研究教育機構内)
電話0857-31-6029メールmonodukuridojyo@gmail.comウェブサイトhttp://www.monodukuri-dojo.jp/

救急救命講習会

日時
1月20日(日)13:00~16:00
場所
鳥取県東部広域行政管理組合消防局2階救急研修室(吉成)
内容
個人で参加できる救急救命講習会
料金
無料
問い合わせ先
消防局警防課電話0857-23-2303

鳥取市安蔵公園スキー場ちびっこスキー教室

日時
2月2・9日(土)10:00~15:00
定員
各日20人
料金
2千円(保険付、当日集金)スキー・ブーツのレンタルは、別途2千円
募集期間・方法
1月27日(日)までに(1)お名前(ふりがな含む)(2)小学校名(3)学年(4)住所(5)保護者名(6)連絡先(7)スキーレンタル必要の有無(8)ブーツの大きさ(9)希望日を明記のうえメールで問い合わせ先まで※先着順
問い合わせ先
安蔵公園スキー場電話0857-56-0024メールinfo@azou-tottori.com

鳥取マラソン2019ボランティア

日時
3月10日(日)5:30~17:00
場所
鳥取マラソンコース周辺(鳥取砂丘オアシス広場周辺、中ノ郷地区、鳥取県庁周辺、国府町地区、津ノ井・倉田地区、大和地区、豊実地区、コカ・コーラボトラーズジャパンスポーツパーク内、鳥取駅周辺)
内容
参加者のシャトルバスへの誘導、選手の手荷物預り・渡し、会場誘導、給食・給水などランナーサポート、ゴール地点での総合案内、ランナーへの外国語対応など
対象
小学生以上※小中学生は保護者同伴、高校生は保護者の同意が必要
定員
600人※先着順
募集期間・方法
1月25日(金)までに参加申込書を郵送、ファクシミリ、メールのいずれかで問い合わせ先まで
問い合わせ先
鳥取マラソンボランティアセンター(〒680-8571 上魚町39 生涯学習・スポーツ課内)
電話0857-20-3371ファクス0857-20-3364メールtorimara.v@city.tottori.lg.jp

職業訓練の受講生

問い合わせ先
ハローワーク鳥取電話0857-23-2021(42♯)
対象
就職を希望される人※雇用保険受給者以外の人は、一定の条件を満たせば職業訓練受講給付金を受給しながら受講可能
料金
無料(ただし、テキスト代などの実費は自己負担)※詳しくはハローワーク(公共職業安定所)にお問い合わせください。

【WEBデザイン実践科】

日時
3月6日(水)~7月5日(金)
場所
ナレッジサポート千代水校(千代水)
内容
事業所におけるWEBサイト制作、印刷物などのデザイン制作などの知識・技能などの習得
定員
15人
募集期間・方法
1月8日(火)~2月21日(木)12:00

【介護福祉士実務者研修科】

日時
3月29日(金)~9月27日(金)
場所
イングスジョブスクール(千代水)
内容
訪問介護・施設介護の実務者に必要な幅広い知識および技能・技術の習得
定員
15人
募集期間・方法
3月14日(木)12:00まで

第44回鳥取市民音楽祭出演団体

日時
6月2日(日)
場所
鳥取市民会館
募集期間・方法
1月20日(日)までに問合せ先へ問鳥取市民音楽祭実行委員会事務局(高浜)電話ファクス0857-29-0225
問い合わせ先
本庁舎文化交流課電話0857-20-3226ファクス0857-20-3040