情報ひろば 6月

凡例
時アイコン =日時 所アイコン =場所 容アイコン =内容 対アイコン =対象 受アイコン =受付
条アイコン =条件 員アイコン =定員 数アイコン =数量 額アイコン =支給・助成額など
料アイコン =料金 募アイコン =募集期間・方法 持アイコン =持参するもの
問アイコン =問い合わせ先

福祉

長寿社会課からのお知らせ

電話0857-20-3449(1)
電話0857-20-3452(2)
電話0857-20-3453(3)
ファクス0857-20-3404
各総合支所市民福祉課(電話健康・病院ページ
各地域包括支援センター(電話健康・病院ページ

【(1)軽度家事援助事業】

ひとり暮らしの高齢者などが、本人または介護者のケガや病気などによって一時的な生活支援が必要な場合、家事援助員を派遣

内容
掃除・洗濯・炊事など簡易な日常生活の援助
対象
おおむね65歳以上の市民税非課税世帯の高齢者
料金
30分あたり80円(1カ月11時間以内)

【(2)高齢者住宅改修費の助成など】

対象

▷(1)介護保険住宅改修費の支給:介護保険の「要支援」「要介護」認定者

▷(2)高齢者居住環境整備費の助成:(1)に該当する者で、本人および同一住所を有する者全員が市民税非課税

※(1)・(2)は併用可ですが、(1)の支給が優先

内容
手すりの取付け、段差の解消、滑り防止のための床材変更、引き戸などへの扉の取替え、和式便器から洋式便器への取替えなど ※新築・増築の場合は対象外
支給・助成額など

▷(1)介護保険住宅改修費の対象工事費(上限20万円)の9割、8割または7割

▷(2)高齢者居住環境整備費の対象工事費(上限80万円)のうち、20万円までは3分の2、20万円超~80万円までは2分の1を乗じた額(最高43万3千円)

※工事着工前に申請が必要(担当のケアマネジャーにご相談ください)

【(3)認知症介護家族の集い】

日時
6月14日(金)10:00~12:00
場所
さざんか会館(富安二丁目)
内容
認知症の問題や介護の悩みなどの情報交換をしながら交流をする場
料金
無料

認知症に関する相談は各地域包括支援センターや次の各センターでも受けています。

認知症コールセンター(認知症の人と家族の会鳥取県支部)毎週月~金10:00~18:00 電話0859-37-6611
認知症疾患医療センター(渡辺病院) 電話0857-39-1151

高齢者・障がい者用居室などの増改築資金の貸し付け

内容
高齢者・障がい者の専用居室、浴室、台所、トイレ、廊下などの増改築
対象

▷60歳以上の高齢者と同居している60歳未満の人

▷60歳未満で身体障害者手帳1~4級・療育手帳Aを所持している人またはその人と同居している人

支給・助成額など
50万円~250万円、金利0.01%(変動する場合あり)で、償還期間は10年以内(貸付額に応じて変動)ただし予算に上限あり。
※連帯保証人が2人必要。工事着工前に申請が必要。
問い合わせ先
高齢者:駅南庁舎長寿社会課電話0857-20-3449ファクス0857-20-3404
問い合わせ先
障がい者:駅南庁舎障がい福祉課電話0857-20-3474ファクス0857-20-3406

家族介護者の集い「スマイル・スマイル」

日時
6月15日(土)10:00~12:00
場所
さざんか会館1階アクティブとっとり
対象
家族介護者または介護に関心のある人
内容
懇談会「健康寿命をのばそう!」※当日参加も可
料金
200円(活動協力金として)
問い合わせ先
スマイル・スマイル事務局(長寿社会課内)電話0857-20-3453ファクス0857-20-3404

はり・きゅう・マッサージ費の助成

対象
75歳以上の人または65歳以上の後期高齢者医療の被保険者で、所得税および市民税が非課税かつ後期高齢者医療の保険料が納付済の人
支給・助成額など
1回あたり千円の助成券を最大12枚まで発行。助成券の有効期限は令和2年5月31日

※利用は公益社団法人鳥取県鍼灸マッサージ師会、鳥取県日本あん摩マッサージ指圧師会および一般社団法人鳥取県鍼灸師会の会員の経営する施設に限る。

持参するもの
後期高齢者医療被保険者証など本人確認ができるもの(代理の場合は、代理人の本人確認ができるものの提示をお願いすることがあります)
受付
6月3日(月)から ※7月以降は申請月により発行する助成券枚数が少なくなります。
問い合わせ先
駅南庁舎保険年金課電話0857-20-3487ファクス0857-20-3407
各総合支所市民福祉課(電話健康・病院ページ

第36回鳥取県障がい者技能競技大会(アビリンピック鳥取大会)の観覧

日時
6月27日(木)10:10~15:40
場所
鳥取県立福祉人材研修センター(伏野)
内容
障がいのある人たちが日頃培った技能を競う大会。

▷競技種目:7種目(ワード・プロセッサ、フラワーアレンジメント、喫茶サービス、ビルクリーニング、製品パッキング、オフィスアシスタント、パソコンデータ入力)

問い合わせ先
高齢・障害・求職者雇用支援機構鳥取支部アビリンピック事務局電話0857-52-8803

赤十字の活動にご協力を

日本赤十字社は、世界の国と地域に設立されている赤十字社・赤新月社の1つとして、人道的任務を達成することを目的として活動しています。その活動は、市民のみなさんからの資金協力で支えられています。

■活動への資金協力をお願いします

自治会・町内会を通じて活動資金を募りますので、ご協力をお願いします。なお、個別に活動資金募集に応じていただける場合は、問い合わせ先までご連絡ください。

問い合わせ先
日本赤十字社鳥取県支部鳥取市地区(地域福祉課内)電話0857-20-3451
問い合わせ先
日本赤十字社鳥取県支部(県庁第二庁舎)電話0857-22-4466