情報ひろば 8月

凡例
時アイコン =日時 所アイコン =場所 容アイコン =内容 対アイコン =対象 受アイコン =受付
条アイコン =条件 員アイコン =定員 数アイコン =数量 額アイコン =支給・助成額など
料アイコン =料金 募アイコン =募集期間・方法 持アイコン =持参するもの
問アイコン =問い合わせ先

募集

令和2年度 LED防犯灯新設・取替

各町内会からの申請書に基づき、本市の設置基準・要件を満たしたものについて、令和2年度以降にLED防犯灯を設置します。申請にあたっては設置箇所などの制限があります。詳しくはお問い合わせください。

募集期間・方法
8月30日(金)必着
問い合わせ先
本庁舎道路課電話0857-20-3261ファクス0857-20-3048

ブロック塀の撤去、改修の助成(追加募集)

対象
道路に面した高さ60cm以上の危険なブロック塀などの撤去および撤去後の改修(軽量フェンス、生垣に限る)工事費用の一部を助成
数量
予算の範囲内(先着順)※申込書を建築指導課までご持参ください。 ※補助率など、詳しくは本市公式ホームページか市報5月号24ページをご覧ください。
問い合わせ先
本庁舎建築指導課電話0857-20-3282ファクス0857-20-3059

夏休み自由研究支援イベント 道の駅西いなば気楽里きらり探検

日時
8月11日(日・祝)10:00~15:00
場所
鳥取市道の駅西いなば気楽里
内容
道の駅を拠点とした地域内エコシステムについて ▷薪割体験、薪投入体験、サバイバル飯炊き体験 など
定員
小学生の親子20組 ※要申込み・先着順
問い合わせ先
第二庁舎経済・雇用戦略課電話0857-20-3249ファクス0857-20-3046

歩こう会8月例会

日時
8月18日(日)10:30~15:10
内容
鳥取バスターミナル(3) -- 因幡万葉歴史館前~水源地前~湖畔周遊~因幡万葉歴史館前~バス停宮ノ下前-- 鳥取バスターミナル(歩行距離6.1km)
持参するもの
歩き用の服装
料金
640円

※水筒・弁当・雨具は各自でご用意ください。

問い合わせ先
歩こう会事務局電話0857-28-3285

男女共同参画センター 「()なんせ鳥取」からのお知らせ

問い合わせ先
男女共同参画センター(福祉文化会館内)電話ファクス0857-24-2704

【ワンランクアップな写真を撮ってみよう!】

日時
8月24日(土)10:00~11:30
場所
男女共同参画センター研修室1
内容
小物を使って写真撮影のポイントを学び、自己発信ツールとしてワンランクアップの写真を撮ってみましょう
▷講師:平木絢子(ひらぎあやこ)さん(フォトグラファー・フロントエンドデベロッパー)
対象
市内在住または通勤通学している女性
定員
15人 ※要申込み・先着順
※託児(未就学児)要申込み 託児申込締切:8月10日(土)
料金
無料

【男性のゆるゆる薬膳教室】

日時
9月1日(日)10:30~13:00
場所
福祉文化会館調理室
内容
夏バテ回復をテーマに、普段の食材を使って、体調を整える方法を学ぶ
▷講師:竹本晶子(たけもとあきこ)さん(国際薬膳調理師)
対象
市内在住または通勤・通学する男性
定員
12人 ※要申込み・先着順 ※託児(未就学児)要申込み 託児申込締切:8月17日(土)
料金
600円

国際交流プラザからのお知らせ

問い合わせ先
国際交流プラザ(湖山町西一丁目512 月曜日休館)電話ファクス0857-31-3253メールplaza@city.tottori.lg.jp

【世界の料理教室「韓国家庭料理」】

日時
8月25日(日)10:00~13:00
内容
▷講師:姜 美善(かんみそん)(鳥取市国際交流員)
定員
10人 ※要申込み
料金
無料 ※材料費は自己負担(千円以内)

【楽しむ韓国・韓国語】

日時
9月7日から毎週土曜日10:00~11:30(全3回)
内容
目標は簡単な韓国語会話を習って身に着けること。ドラマのセリフや歌の歌詞などを通じて韓国文化についてもう少し深く考えてみませんか。
▷講師:姜 美善(かんみそん)(鳥取市国際交流員)
定員
20人 ※初めて受講する人優先
料金
無料 ※材料費は自己負担(千円以内)

公民連携(PPP)推進セミナー

日時
8月26 日(月)14:00~16:10
場所
さざんか会館大会議室
内容
民間と行政が連携して公共施設を建設・運営するPPP(公民連携)手法のあり方を学ぶ ▷講師:(一社)日本不動産研究所ほか
料金
無料 ※予約不要
問い合わせ先
駅南庁舎資産活用推進室電話0857-20-3852ファクス0857-20-3879

いなば の~んびり歩こうや! !
アドベンチャー・トレッキング 夏の三滝源流を目指そう!!

日時
8月25日(日)8:30~13:00
場所
河原町北村(集合:河原町総合支所駐車場)
内容
夏限定の沢歩きで、植物観察や森林浴を楽しみながら、源流を目指します。
料金
500円(おやつ付)
定員
20人 ※要予約
持参するもの
長靴、長袖・長ズボン、飲み物、雨具など
問い合わせ先
河原城風土資産研究会電話0858-85-0046ファクス0858-85-1946

傾聴力養成講座 ~よりよい関係をつくる会話術~

日時
8月30日(金)10:00~16:00
場所
人権交流プラザ(幸町)
内容
相手の話をきちんと受け止める「聴く力」を学ぶ講座
対象
市内に在住または勤務、通学している人
料金
無料
定員
15人程度 ※応募者多数の場合は抽選
募集期間・方法
8月20日(火)まで
問い合わせ先
中央人権福祉センター電話0857-24-8241ファクス0857-24-8067

就業支援講習会事業 パソコン講座(中級)

日時
9月3日(火)~10月31日(木)18:30~20:30(平日15日間)
場所
鳥取市弓道場
内容
エクセルに関する知識・技能の習得や職務経歴書の書き方、面接でのノウハウなどの説明
対象
母子家庭の母、父子家庭の父、寡婦
料金
無料(テキスト代は実費負担)
定員
20人程度 ※託児あり(要申込み)
募集期間・方法
8月17日(土)必着 ※一定の要件を満たす人には受講旅費が支給されます。
問い合わせ先
(一社)鳥取県母子寡婦福祉連合会電話0857-59-6344ファクス0857-59-6340ウェブサイトhttp://www.tottori-wel.or.jp/hitorioya/

救急医療講習会

日時
9月7日(土)14:00~17:00
場所
鳥取県東部広域行政管理組合消防局3階講堂(吉成)
内容
医師の講演と、胸骨圧迫とAEDの使用法を中心とした心肺蘇生法の講習
料金
無料
問い合わせ先
消防局警防課電話0857-23-2303

山陰海岸ジオパークトレイル

問い合わせ先
山陰海岸ジオパークトレイル協議会(鳥取市観光コンベンション協会内)電話0857-26-0756ファクス0857-29-1000ウェブサイトhttp://sanin-geotrail.net/

※詳細はホームページでご確認ください。

【絶景デイハイク2019】

日時
9月7日(土)※雨天決行
場所
集合:鳥取駅南口(8:15)、山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館(8:50)
内容
特別ゲストにヤンニ・オルソンさんを招いて、浦富海岸~鳥取砂丘約16kmを歩きます。
対象
小学1年生以上で1日10km以上の経験者もしくは体力に自信のある人
定員
30人
料金
2千円
募集期間・方法
8月16日(金)まで

【第4回中秋の名月スイーツトレイルウォーキング】

日時
9月13日(金)18:20~21:00 ※小雨決行
場所
集合場所:鳥取砂丘ビジターセンター(鳥取砂丘駐車場内)
内容
夜の砂丘を歩いて運動しながら、スイーツを食べて楽しい時間を過ごしませんか?
料金
千円
定員
30人
募集期間・方法
9月4日(水)まで

市民後見人養成講座受講生

日時
9月21日~12月14日(原則毎週土曜日午後)
場所
さわやか会館
内容
判断力に不安のある人の生活を身近な立場で支援し、後見活動を行っていく「市民後見人」を養成
定員
25人 ※定員を超えた場合は選考
料金
無料(テキスト代約7千円は自己負担)
募集期間・方法
8月5日(月)~30日(金)までに申込用紙とエントリーシートを記入のうえ、問い合わせ先まで ※申込書設置場所:鳥取市社会福祉協議会、各総合福祉センター、各地区公民館
問い合わせ先
鳥取市権利擁護支援センター「かけはし」電話0857-24-3320

市民体育館(後期)自主事業

内容
(1)リズム&ストレッチ教室 (2)シャンティヨガ教室
日時
(1)9月24日~11月26日(火)14:00~15:15(計8回)(2)9月20日~12月6日(金)14:00~15:30(計10回)※10月25日は14:30~
対象
鳥取市在住で18歳以上の人
定員
各30人 ※先着順
料金
各2千円(レクリエーション傷害保険料を含む)
持参するもの
運動ができる服装、室内用シューズ、ヨガマットもしくはバスタオルなど
募集期間・方法
8月5日(月)~25日(日)
問い合わせ先
鳥取市民体育館電話0857-24-5222

鳥取いのちの電話 第26期電話相談員養成講座受講生

日時
10月7日(月)から約1年間とインターン期間5カ月(毎週月曜日18:30~20:30)
場所
高齢者福祉センター(富安)
対象
23才以上で「いのちの電話」の趣旨に賛同し、積極的に参加出来る人
定員
30人
料金
2万円(一泊研修費を含む)
募集期間・方法
9月10日(火)まで ※申込書はホームページでダウンロード、または問い合わせ先まで
問い合わせ先
(福)鳥取いのちの電話事務局電話ファクス0857-29-6556※月~金曜日の12:00~16:00
ウェブサイトhttp://www.tottori-inochinodenwa.com

手話奉仕員養成講習会(入門編)受講生

内容
厚生労働省手話奉仕員養成カリキュラムに準じて実施 ▷実技 ▷聴覚障害者福祉などに関する講義
日時
10月1日~令和2年3月10日 毎週火曜日18:45~20:45(全21回)
場所
県民ふれあい会館(扇町)
定員
40人 ※先着順
対象
きこえない・きこえにくい人などの福祉に理解と熱意を有する人(高校生以上)
料金
2千円(テキスト代別)
募集期間・方法
9月10日(火)必着で、申込書を郵送・ファクシミリ・申込みフォームで問い合わせ先まで
問い合わせ先
鳥取県中部聴覚障がい者センター(〒682-0822 倉吉市葵町724-15)電話0858-27-2355ファクス0858-27-2360

万葉フェスティバル in 鳥取 第22回万葉集朗唱の会

内容
大伴家持が詠んだ歌470余首を、万葉衣装を着てリレー方式で順番に朗唱します。個人・グループを問いません。朗唱方法は自由で、百人一首調、朗読調、メロディをつけても楽器を使っても構いません。 ※参加者全員万葉衣装を着用(衣装貸し出し可)。朗唱中の写真を後日プレゼント!
日時
10月20日(日)9:00~13:00
場所
因幡万葉歴史館「伝承館」
料金
無料
募集期間・方法
8月31日(土)までに、住所・氏名・電話番号・希望時間を明記し、郵送・電話・ファクシミリのいずれかで問い合わせ先まで。 ※同時開催「曲水の宴」の参加者も募集
問い合わせ先
因幡万葉歴史館(〒680-0146 国府町町屋726)電話0857-26-1780ファクス0857-26-1781

鳥取市小学生スポーツ全国大会出場補助金

内容
児童の体育活動の健全な発展を図ることを目的として、小学生がスポーツの県大会以上の予選会を勝ち抜いて全国大会に出場する場合、補助金を交付
対象
4月1日~令和2年3月31日に日本スポーツ協会加盟団体などが主催する全国大会に選手として出場・出場予定の児童およびその指導者
支給・助成額など
対象経費(旅費および宿泊費)※選手など1人当たり1大会につき1万円を限度
募集期間・方法
8月1日(木)~30日(金)※詳しくは、問い合わせ先まで
問い合わせ先
鳥取市体育協会事務局(生涯学習・スポーツ課内)電話0857-20-3363ファクス0857-20-3364

「家庭の日」作文コンクール

対象
鳥取市内の小学生・中学生
内容
(1)普段の生活の中で、家族で大切にしていることや気づいたこと、うれしかった経験やほっとしたことなどがわかるもの(小・中学生共通)。
(2)「わたしの家庭像」、「親になる自分」など、家庭や親の役割・地域の人との関わりの重要性を認識し、自分を見つめなおしたり自分の生き方について考えたりする機会とするもの(中学生のみ)。
募集期間・方法
9月30日(月)までに、題名・学校名・学年・名前を記入のうえ、原稿用紙3枚程度(小学校低学年は2枚程度も可)を在学中の学校または問い合わせ先まで
問い合わせ先
青少年育成鳥取市民会議事務局(〒680-8571 上魚町39番地生涯学習・スポーツ課生涯学習係内)電話0857-20-3362ファクス0857-20-3364