鳥取市

人権標語・ポスター入選作品の紹介(令和元年度) 更新日:

毎年12月4日から10日までは人権週間です。

鳥取市では、世界人権宣言推進鳥取市実行委員会、鳥取市人権教育協議会企業部会、鳥取市人権啓発企業連絡会と共催で、人権尊重の意識を広めることを目的に、市内の小・中学生及び企業を対象に人権標語とポスターを募集した結果、多くの作品をご応募いただきました。

ご応募いただきました皆様、誠にありがとうございました。

ご応募いただいた作品の中から人権標語30点(小・中学生15点、企業15点)、人権ポスター10点を令和元年度の入賞作品として決定しましたので、紹介します。

人権標語(小中学生の部)入賞作品の紹介

人権標語(小中学生の部)には76点の応募がありました。

ここでは入賞した作品15点を紹介します。

「ごめんね。」と こえをかければ なかなおり

神戸小学校 2年 田村 柚樺(たむら ゆか)さん

【作品への思い】

「ごめんね。」は、まほうのことばで、すぐになかなおりすることができるから、すてきなことばだと思いました。

いじめだぞ ぼくらの声が ホイッスル

神戸小学校 4年 牛尾 恵彗(うしお けいすい)さん

【作品への思い】

ぼくは、テレビのニュースでいじめについていろいろ話されているのを見て、もし、いじめを見つけたら止めたいと思いました。少しでもいじめを止めるためにぼくたちが声を上げていかないといけないという気持ちをこめて、この人権標語を作りました。

差し出した 小さな手に乗る 大きな気持ち

神戸小学校 5年 坂本 萌ノ香(さかもと ほのか)さん

【作品への思い】

自分の手が小さくても、差し出す手に乗る気持ちは大きいと思ったので、この標語を考えました。困っている人がいたら、私も自分から「大丈夫?」と声をかけて少しでも力になりたいと思います。

いじめてる あの子を 今日も 見てるだけ?

神戸小学校 5年 浦川 蘭世(うらかわ らんぜ)さん

【作品への思い】

私は、いじめられている友だちをただ見るだけで声をかけずに見るのは、いじめられている友だちにとって悲しいことだから、声をかけてほしいと思いました。そんなことがないように、私も自分の心に問いかけていきたいし、友だちにも声をかけていきたいです。

みとめ合おう 人とのちがい 大切に

神戸小学校 6年  川原 羅射矢(かわはら らいや)さん

【作品への思い】

人とのちがいをお互いにみとめ合い、思いやりの気持ちを持つことで、もっとあたたかい、いい世の中になればいいなと思ってこの標語を作りました。

友だちと じぶんのことを 大切に

稲葉山小学校 2年 松田 瑚白(まつだ こはく)さん

【作品への思い】

友だちも大事だけれど、自分のことも大切にしたいと思い、考えました。

助け合い えがおがあふれる 学校に

稲葉山小学校 6年 寺谷 夏奏(てらたに かなで)さん

【作品への思い】

友だちと助け合うことで、笑顔で笑い合える、明るい学校になってほしいので、この人権標語を作りました。

ありがとう 言えばいうほど いい気持ち

日進小学校 3年 竹中 萌恵(たけなか もえ)さん

【作品への思い】

私は、誕生日プレゼントをもらった時や、何かをしてもらった時に、ありがとうと言ったら心がいい気持ちになったから作りました。

考えよう 相手の気持ち 大切に

日進小学校 5年 西河 鈴(にしかわ すず)さん

【作品への思い】

友だちとふざけあっているとき、自分は楽しいけど相手は楽しいか分からない。だから、相手の気持ちを考えてから言おうということを、みんなに知ってもらいたいから、この人権標語をつくりました。

認め合う それは心を あけるカギ

日進小学校 6年 欧 禹行(おう うしん)さん

【作品への思い】

ぼくは、ときどき友だちとけんかをすることがあります。友だちの気持ちを考えて、相手のことをよく知ってから話をしないといけないと反省します。けんかをせずに友だちともっと仲良くなれるように、お互いのことを認め合いたいと思います。

大切な 見えない心を 考えよう

高草中学校 1年 徳本 凛(とくもと りん)さん

【作品への思い】

心は見えないけれど、とても大切なもので、心が傷ついてしまうと自殺などにつながったりします。だから相手を傷つけないような発言、行動をしてほしいと思ってこの人権標語を作りました。

見て見ぬふりをせず 見てみよう相手の心

高草中学校 1年 前田 琴永(まえた ことな)さん

【作品への思い】

私は、見ている人も見て見ぬふりをせず、すぐに注意してあげて、いじめられている人を救ってあげる気持ちを持ってもらえるようにこの標語を作りました。

なくそうよ こそこそ話す いじめの種

西中学校 1年 松本 佑陽(まつもと ゆうひ)さん

【作品への思い】

僕は、先生が「こそこそ話すことは、いじめにつながります」と言っておられたので、そのことをみんなに知ってもらいたいと思い、この人権標語を作りました。

向き合おう ちゃんと目を見て 心みて

西中学校 2年 平田 未来(ひらた みく)さん

【作品への思い】

文字や言葉だけでは伝わらないことがたくさんあります。相手の目を見て、気持ちや考えを知り、しっかり向き合うことが(現代では特に)大切だと考え、 この標語を作りました。

自分から 広げていこう 笑顔の輪

西中学校 3年  長尾 菜那(ながお なな)さん

【作品への思い】

不安なことがあって気持ちが落ち着かなかったり、心配事があって暗い表情になってしまったり。そんな時「大丈夫だよ」「がんばろう」などの明るい声かけをしたことで、友達が笑顔になってくれた経験から、この人権標語をつくりました。自分が笑顔でいることで、話す相手も笑顔になり、その相手と話した人もまた笑顔になる。そんな笑顔いっぱいの社会にしていきたいです。

人権標語(企業の部)入賞作品の紹介

人権標語(企業の部)には48社から363点の応募がありました。

ここでは入賞した作品15点を紹介します。

認めよう 十人十色の素敵な個性

株式会社商工組合中央金庫 鳥取支店 山本 千晴(やまもと ちはる)さん

【作品への思い】

この度はこのような賞をいただきありがとうございます。人の見た目や性格は様々です。周りの人より劣っていることや違うことを笑ったり馬鹿にしたりするのではなく、その人の個性として認め、それを尊重し活かせる職場、社会であればいいなという想いを込めてこの標語を考えました。

一人ひとりの輝く個性 磨いて広げる多様性

日本通運株式会社 鳥取支店 久野 千鶴(くの ちづる)さん

【作品への思い】

人は一人ひとり違った個性を持っています。それぞれが、その個性を可能性とともに広げていくことができれば、社会全体の多様性にもつながると考え、作成しました。

ことばで こころで 行動で 高めていきたい 人権意識

中国労働金庫 鳥取支店 森上 章(もりがみ あきら)さん

【作品への思い】

私は、日頃から自分がこう有りたいと思う指針として考えました。

無関心 見て見ぬふりは もうやめよう

中国労働金庫 鳥取支店 野津 務(のつ つとむ)さん

【作品への思い】

一人でも多くの方が人権について考え、より良い世の中になっていけば良いと思います。

個性は色々違っても 命の重さ みな同じ

中国労働金庫 鳥取支店 猪原 靖彦(いのはら やすひこ)さん

【作品への思い】

近年、身勝手な思いやふるまいで、人の命を軽んじるような凄惨な事件が増えているように感じています。人の生き方は多様化しても、一人ひとりの命の重さは変わることはないと訴えたいと思います。

助けてと言える社会が 明るい未来

株式会社日ノ丸観光トラベル 山田 芳美(やまだ よしみ)さん

【作品への思い】

いじめや悪質なハラスメントによる自死が後を絶えません。つらい時、どうしていいのか分からない時、「助けて!」と言える場面が必要です。となり同志の勇気付けが、悩みを減らし、明るい未来を築けると思い作りました。

心のバリアを取り除き みんなでつくろう共生社会

中国電力株式会社 鳥取支社 林 一恵(はやし かずえ)さん

【作品への思い】

気付かないうちに、心の固定観念が偏見や差別につながり、心のバリアになることがあります。様々な人とコミュニケーションすることで、心のバリアを取り除き、障がいのある方や高齢の方などが困っている時、自然に助けられる人が増え、誰もが住みやすい社会になれば良いという思いで、この人権標語を作りました。

あなたが変われば 周りも変わる 考えよう人権のこと

中国電力株式会社 鳥取営業所 藤原 恵梨子(ふじわら えりこ)さん

【作品への思い】

ひとりひとりが意識して取り組むと、周囲の人にも伝わり、やがて大きな輪ができる。そんな将来が訪れたらと思い作りました。

言わないよ 自分が言われて 嫌なこと

日立フェライト電子株式会社 芦谷 直樹(あしたに なおき)さん

【作品への思い】

話という行為は、産まれて数ヵ月から死ぬまでと、一番身近で一番行う行為だと思う。その中で、相手を思いやる意味で誰にでも簡単に出来る事だと思い、この人権標語を作りました。

一人ひとりの尊い個性 認めて築く住み良い社会

三洋テクノソリューションズ株式会社 浜田 潮(はまだ うしほ)さん

【作品への思い】

多様性の時代で、様々なバックグラウンドをもつ人々が暮らしていく社会なので、相手を尊重する気持ちを持ちましょうという思いでこの標語を作りました。

差別を知ること学ぶこと 差別を許さぬ人権意識

株式会社エヌケーシー 井上 泰延(いのうえ やすのぶ)さん

【作品への思い】

この標語を見た人が、差別について、人権について、少しでも考えてもらえたらという思いで、この作品を作りました。

変えていこう 心のデザイン ユニバーサルに

えびす本郷株式会社 鳥飼 弘志(とりかい ひろし)さん

【作品への思い】

ユニバーサルデザインの設備や製品、情報などは世の中に定着しつつありますが、一番大切なのは、皆の心がユニバーサル(全ての人の為に)に変わらなければいけない事だと思い、この標語をつくりました。

小さな勇気があなたを変える 変わるあなたが周りを変える

株式会社ソルコム鳥取支店 安東 巧(あんどう たくみ)さん

【作品への思い】

悪いことだと分かっていて、見て見ぬふりをするのではなく、少しだけ勇気を持って注意をすることで、自分も変わり、周囲の人も気持ちの良い人間関係が築けると思い、標語を作りました。

すすめよう 心と街のバリアフリー

鳥取県信用農業協同組合連合会 高木 真樹(たかき まき)さん

【作品への思い】

 ※入賞者退職のためコメントなし。

「あたりまえ」 みんながそうとは 限らない

鳥取県農業協同組合中央会 小山 愛(こやま あい)さん

【作品への思い】

私たちが普段よく口にする「あたりまえ」や「普通」という言葉が、気づかないうちに誰かを傷つけていたり、排除していることがあるのではと思い、この人権標語を作りました。

人権ポスター入賞作品の紹介

人権ポスターには6校46点の応募がありました。
ここでは入賞した作品10点を紹介します。

気づいてる? 笑顔の裏の涙・・・

北中学校 1年 松本 悠那(まつもと ゆな)さん

【作品への思い】

いじめ問題のニュースが多く、いじめは無くならないのかと思いました。なので、まずは周りの人に気づいてほしいと思い、この作品をつくりました。

心の声に 耳をすまして

北中学校 3年 内田 あかり(うちだ あかり)さん

【作品への思い】

みんながもっとまわりを見て、困っている人や悩んでいる人に気づいて声をかけてあげることで、笑顔になる人が増えたらいいなと思い、この人権ポスターを作りました。

あなたの無意識が人の心を壊します

東中学校 3年 砂場 怜伽(すなば れいか)さん

【作品への思い】

私から見ていじめは、無意識でしていることだと思います。いじめている人はいじめている自覚なくしていることだと思い、このポスターを作りました。

「助けて」を発せない人達がいます

東中学校 3年 濱 樺音(はま かのん)さん

【作品への思い】

私は、いじめを受けて自分の命を投げいってしまうというニュースを見たことがあります。このニュースを見た人は、誰もが心を痛めてしまう内容だと思います。自分で自分の命を投げいってしまうということは、周りの人に「助けて」とSOSを発することができないからだと私は思いました。だから私は、少しでも多くの人に自分の周りで助けを求めている人に手を差し伸べてあげてほしいという思いで、この人権ポスターを作りました。

あなたのひとことで救える命

東中学校 3年 大野木 緋南(おおのぎ ひな)さん

【作品への思い】

いじめが原因で命をおとしてしまう学生がたくさんいます。いじめられていた人のまわりに、だれか話を聞いてくれる人がいたなら、隣に寄りそってくれる人がいたならきっと一人の命が救えたのではないかと思います。もう、これ以上一人でつらい思いをする人をなくしたいという思いで私はこのポスターをつくりました。

ひとりひとりの色を大切に

湖東中学校 2年 濱本 奈緒(はまもと なお)さん

【作品への思い】

私は、ひとりひとりそれぞれの個性、色を大切にできるようにしたい、誰もが他人を尊重できるようになってほしいという思いで、この人権ポスターを作りました。

その書き込み 誰かを傷つけていませんか?

湖東中学校 2年 村田 愛実(むらた まなみ)さん

【作品への思い】

私は、インターネットを使って悪口やいじめをしていると知り、インターネットを悪用するの良くないと思い、そのことを一人でも多くの人に知ってもらい、少しでも悲しい思いをする人が減ってくれるようにと思い、このポスターを作りました。

思いやりで笑顔ふやそう

湖東中学校 2年 田中 春翔(たなか はると)さん 

【作品への思い】

一人一人が、いつも思いやりの心を持って、相手の立場になって行動すれば、笑顔あふれる社会になると思い、このポスターを作りました。

だいじょうぶ?この一言がみんなの心のきずぐすり

湖東中学校 2年 藪田 葵(やぶた あおい)さん

【作品への思い】

「大丈夫?」という言葉は、落ち込んでいたり困っている人に元気を与えられ、頑張ろうと思える言葉だと思い、みんなにも「大丈夫?」と声かけをしてほしいという思いをこめて、このポスターを作りました。

守りたい その笑顔

南中学校 1年 松岡 永遠(まつおか とわ)さん

【作品への思い】

笑顔のたえない、笑顔あふれる世界になってほしい。すてきな笑顔をこの先もずっと先まで守っていってほしいと思い、この絵を描きました。

※過去の入選作品の紹介は関連リンクからご覧ください。

このページに関するお問い合わせ先

人権政策局 人権推進課
電話番号:0857-30-8071
FAX番号:0857-20-3945

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?