鳥取市

令和元年度 第8回気高地域振興会議 登録日:

日時 令和2年2月18日(火)午後2時30分から午後3時50分

場所 気高町総合支所2F会議室

[出席委員]

 (1号委員)西尾 雅彦、松本 弥生

 (2号委員)田中 弘子、池長 綾子、河根裕二、池原 隆秋、木下 公明

 (3号委員)田中 敦志、久野 壯、荒尾 極

 

[欠席委員]

 居川  一、三澤 秀正

[事務局]

 武田支所長、岡本副支所長兼地域振興課長兼教育委員会分室長、久野産業建設課長、大角市民福祉課長、石井地域振興課長補佐

[傍聴者]

 なし

◎会議次第

1 開会

2 あいさつ  

3 議事    

(1)令和2年度視察研修について           …P1~P5 

4 報告事項          

(1)令和元年度 地域組織のあり方検討について   …別紙資料1

(2)地域に依頼している組織や役員について     …別紙資料2

(3)コミュニティ支援チームの見直しについて    …別紙資料3

(4)JR浜村駅の無人化について             …P6

(5)JR「宝木駅舎」の活用について

(6)水道料金について

(7)新型コロナウイルスの対応について               …P7~P8

 

5 その他

次回 令和2年 4月  日( ) 14時30分~ 

6 閉会 

    

◎議事概要

1 開会

 

2 会長あいさつ

 

3 議事

(1)令和2年度視察研修について

【事務局】P1からP5に基づき説明。

概要:第4回地域振興会議で視察場所の検討し、岡山県の「うのづくり」という計画をしたが、行程的に厳しいとの意見もあり、改めて協議する。

【委員】島根県雲南市はどうだろうか。中山間過疎地域で頑張っているという情報もある。

【委員】島根県は鳥取県よりも市町村合併が急速に進んでいる、そういった中で、雲南市でも、学校、地域が一緒になって、まちづくり、人づくりをしている。

【委員】視察に行って、気高地域に取り入れることができる所が良い。近いところで、気高地域に似たようなところが良いのでは。

【会長】雲南市という意見があり反対がないようなので、事務局で行程案を次回までに考えていただきたい。

 

4 報告事項

 (1)令和元年度 地域組織のあり方検討について

【事務局】資料1に基づき説明。

概要:今年度、まちづくり協議会と公民館運営委員会の組織一体化や関連する補助金等の一括交付を試行的に実施している。令和3年度の本格運用を目指し、引き続き検討する。

令和3年度から、希望する地区で、地区公民館の地域運営(指定管理者制度)が開始できるよう検討。

【委員】イメージ図があるが、各団体とは合意が図られているのか。

【事務局】あくまでも想定であり、すべての組織と一緒にということではないと思います。

【委員】まちづくり協議会に関わっているが、例で言うと、イベント等で地域住民はボランティアで、公民館職員は地域外在住とか勤務時間外の理由で片づけ途中とかでも帰宅する。公民館職員には、勤務について考えていただきたい。

【会長】そういう事も含めて、まち協と公民館で、どのように運営していくか協議されていくと思う。

【委員】まち協会長が長となって、その下に公民館長がなるということか。また、まち協会長は、ボランティアなのか。

【事務局】色々な形があると思いますが、まちづくり協議会という組織の中に生涯学習を行う公民館が入って、事務局として勤める形になっており、まちづくり協議会会長は現行どおりボランティアになると思います。

【会長】協働推進課によれば、公民館館長、公民館職員の報酬や勤務条件の見直しがされるようです。 

 

(2)地域に依頼している組織や役員について

【事務局】資料2に基づき説明。

概要:地域で負担に感じているものもあり、令和2年度に地域と市との役割分担や地域への依頼内容について話しあう庁内会議を開催や自治連合会と意見交換をする。

 

(3)コミュニティ支援チームの見直しについて

【事務局】資料3に基づき説明。

概要:専門知識を有する地域アドバイザーを派遣。

 

(4)JR浜村駅の無人化について

【事務局】P6に基づき説明。

概要:JRより、3月14日から係員対応時間の変更をする。

【委員】青谷高校があるから青谷駅より先に利用者の多い浜村駅が縮小されていくという理解でよいか。

【事務局】推測ですが、学生の利便性も理由の1つだと思います。また、利用者数は若干ですが青谷駅の方が多いようです。JRは、周辺駅では鳥取駅と鳥取大学前駅を除いて、無人化の方向で進んでいます。

【委員】浜村駅前を整備したのに、駅舎が無人化になっていくのは矛盾を感じる。

 

 (5)JR「宝木駅舎」の活用について

【事務局】第7回地域振興会議で、宝木駅舎の活用を2月中に方向性を決定すると報告しましたが、検討期間が約1年間延長となりました。

 

 (6)水道料金について

【事務局】平成29年4月より、簡易水道と旧市の上水道の事業を統合しておりますが、料金については統一しておらず、令和2年度から、上水道事業に統一した料金に変更となります。

【委員】料金は上がるのでしょうか。

【事務局】一般家庭の口径13ミリの場合、2カ月の使用量が30㎥以内であれば、下がるか、変わらない程度になります。それ以上になると料金は使用量に応じて高くなります。

 

 (7)新型コロナウイルスの対応について

【事務局】P7に基づき説明。

概要:2月17日時点で、患者数は約60名、死者1名(クルーズ船は除く)。県内は患者はなし。

気高総合支所としては、随時情報をお伝えする。状況に応じてイベント開催を検討。

【委員】相談窓口は24時間体制か。

【事務局】つながりますので大丈夫です。

 

5 その他

 しょうがぽかぽかフェスタのご案内

 鳥取市気高スカロップ杯のお知らせ

*令和2年度第1回地域振興会議日程 令和2年4月21日(火) 14時30分から。 

 

6  閉会                                              

 

 

 

 

このページに関するお問い合わせ先

気高町総合支所 地域振興課
電話番号:0857-30-8672
FAX番号:0857-82-1067

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?