情報ひろば 4月

凡例
時アイコン =日時 所アイコン =場所 容アイコン =内容 対アイコン =対象 受アイコン =受付
条アイコン =条件 員アイコン =定員 数アイコン =数量 額アイコン =支給・助成額など
料アイコン =料金 募アイコン =募集期間・方法 持アイコン =持参するもの
問アイコン =問い合わせ先

募集

男女共同参画課からのお知らせ

問い合わせ先
本庁舎男女共同参画課電話0857-30-8076ファクス0857-20-3945メールdanjyo@city.tottori.lg.jp

【1 女性人材バンク登録者】

内容
あらゆる分野の施策および方針決定への女性の参画を推進するために、市の審議会などの委員として活動
▷登録期間:5年間(再登録も可能)
対象
市内在住、通勤・通学する18歳以上の女性で、市政や地域の発展に関心があり、市の審議会などの委員として活動する意欲がある人
募集期間・方法
登録票に必要事項を記入のうえ、持参・郵送・電子メールのいずれかで問い合わせ先まで ※登録票は、男女共同参画課に設置(本市公式ホームページからもダウンロード可)※活動は市役所内部に限ります。登録された人が必ず委員に登用されるものではありません。

【2 男女共同参画センター機関紙編集委員】

内容
男女共同参画センター事業の紹介や男女共同参画啓発に関する情報などを掲載する機関紙「輝なんせ鳥取」の編集・取材・執筆などの作業(年2回発行)
▷任期:6月~令和4年3月
対象
市内在住、通勤・通学する18歳以上で、平日開催の編集会議に出席できる人
定員
若干名
支給・助成額など
1回の発行につき5千円程度
募集期間・方法
4月30日(木)までに、「男女共同参画について日頃思っていること」を400字程度にまとめ、住所・氏名・年齢・電話番号を明記のうえ、持参・郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問い合わせ先まで。※書類選考のうえ決定

協働推進課からのお知らせ

【1 鳥取市安全で安心なまちづくり推進協議会公募委員】

問い合わせ先
本庁舎協働推進課電話0857-30-8177ファクス0857-20-3919メールkyodosuishin@city.tottori.lg.jp
内容
鳥取市安全で安心なまちづくり基本計画に基づく事項についての調査および審議など
▷任期:委嘱の日から令和4年3月31日まで
▷会議の開催:年2回程度
対象
市内在住の20歳以上(令和2年4月1日現在)で、平日の会議に出席可能な人
定員
2人程度
支給・助成額など
7千円/出席1回
募集期間・方法
4月24日(金)必着で、「鳥取市の防犯対策について」を800字程度にまとめ、住所・氏名・生年月日・職業・電話番号を明記のうえ、持参・郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問い合わせ先まで。 ※選考のうえ決定

【2 コミュニティ活動支援事業】

問い合わせ先
本庁舎協働推進課電話0857-30-8176ファクス0857-20-3919
問い合わせ先
各総合支所地域振興課(健康・病院ページ
内容
地域コミュニティの維持および強化を目的として町内会が実施する、運動会などのスポーツ活動、伝統行事などの文化的活動、町内会が所有する設備の整備事業など
支給・助成額など
補助対象経費の4分の3(上限3万円)
募集期間・方法
5月29日(金)まで ※詳しくは、各町内会宛にお届けする資料または本市公式ホームページをご覧ください。

経済・雇用戦略課からのお知らせ

問い合わせ先
本庁舎経済・雇用戦略課電話0857-30-8282(1)電話0857-30-8283(2)ファクス0857-20-3947メールkeizai@city.tottori.lg.jp

【1 鳥取市地産地消推進協議会委員】

内容
鳥取市における地産地消の推進についての協議
▷任期:委嘱の日から令和4年3月末まで
▷会議の開催:年2回程度
対象
市内在住の18歳以上(令和2年4月1日現在)で、平日開催の会議に出席可能な人
定員
2人程度
支給・助成額など
報酬:5千円/出席1回
募集期間・方法
4月24日(金)必着で、「地産地消について思うこと」を400字程度にまとめ、住所・氏名・生年月日・職業・電話番号を明記のうえ、持参・郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問い合わせ先まで ※応募多数の場合は、選考のうえ決定

【2 鳥取市公設地方卸売市場運営審議会委員】

内容
鳥取市公設地方卸売市場の運営に関する重要事項についての審議
▷任期:委嘱の日から2年間
▷会議の開催:年2回程度
対象
市内在住の18歳以上(令和2年4月1日現在)で、平日開催の会議に出席可能な人
定員
2人程度
支給・助成額など
7千円/出席1回
募集期間・方法
4月30日(木)必着で、「生鮮食品の流通または公設地方卸売市場について思うこと」を800字程度にまとめ、住所・氏名・年齢・職業・電話番号を明記のうえ、持参・郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問い合わせ先まで ※書類選考のうえ決定

少年愛護センター運営委員

問い合わせ先
本庁舎生涯学習・スポーツ課電話0857-30-8426ファクス0857-20-3954メールkyo-gakuspo@city.tottori.lg.jp
内容
青少年の健全育成や非行防止を図る事業についての検討および提言
▷任期:委嘱の日から1年
▷会議の開催:年2回程度
対象
市内在住の20歳以上(令和2年4月1日現在)で、平日の会議に出席できる人
定員
2人程度
支給・助成額など
7千円/出席1回
募集期間・方法
5月7日(木)必着で、「最近の青少年に思うこと」について800字程度にまとめ、住所・氏名(ふりがな)・生年月日・職業・電話番号を明記のうえ、持参・郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問い合わせ先まで。

鳥取市市政改革推進市民委員会委員

問い合わせ先
本庁舎行財政改革課電話0857-30-8112ファクス0857-20-3948メールgyouzaisei@city.tottori.lg.jp
内容
市政改革プランの進捗管理と行財政改革の取組の審議
▷任期:委嘱の日~令和4年3月31日
▷会議の開催:年7回程度
対象
市内在住、通勤・通学する18歳以上(令和2年4月1日現在)で、平日昼間開催の会議に出席できる人
定員
2人程度
支給・助成額など
5千円/出席1回
募集期間・方法
4月30日(木)必着で、「少子高齢化社会を迎えるにあたって鳥取市がどうあるべきか」をテーマに800字程度の小論文をまとめ(任意様式)、住所・氏名・生年月日・職業(無職、学生も可)・電話番号を明記のうえ、持参・郵送・ファクシミリ・電子メール・電子申請のいずれかで問合せ先まで。
※応募者多数の場合は選考のうえ決定

下水道等事業運営審議会委員

問い合わせ先
下水道部庁舎下水道企画課(〒680-0902 秋里903)電話0857-30-8382ファクス0857-20-3318メールges-plan@city.tottori.lg.jp
内容
下水道事業の運営に関する事項についての審議
▷任期:委嘱の日から2年間
▷会議の開催:年4回程度
対象
市内在住の20歳以上(令和2年4月1日現在)で、平日開催の会議に出席可能な人
定員
3人程度
支給・助成額など
7千円/出席1回
募集期間・方法
4月30日(木)必着で、「鳥取市の下水道について思うこと」を800字程度にまとめ、住所・氏名・年齢・職業・電話番号を明記のうえ、持参・郵送・ファクシミリ・電子メールのいずれかで問い合わせ先まで。
※書類選考のうえ決定

海岸漂着物を知るシリーズ(3) 漂着物deアート

問い合わせ先
山陰海岸国立公園鳥取砂丘ビジターセンター電話0857-22-0021
日時
4月4日(土)11:00~12:00、13:00~14:00
場所
山陰海岸国立公園鳥取砂丘ビジターセンター(鳥取砂丘駐車場内)
内容
海岸に打ちあがった漂着物で世界に1つしかない素敵なアート作品をつくろう!
対象
小学生以上 ※中学生以下は保護者同伴
定員
各回15人程度 ※予約不要
料金
無料(鳥取砂丘駐車場をご利用の場合、駐車場代が別途必要)

文化交流課からのお知らせ

問い合わせ先
本庁舎文化交流課電話0857-30-8021(1)電話0857-30-8022(2)ファクス0857-20-3040

【1 民間交流促進事業】

内容
国内他都市との交流を促進するため、市民が主体となって実施する交流事業の一部経費を助成
対象
鳥取市民を中心に構成される民間団体であり、鳥取県外の都市の民間団体と交流するものであることなど
支給・助成額など
補助対象経費の2分の1(上限15万円)

【2 市民国際交流推進事業】

内容
国外の姉妹都市等との交流を推進するため、市民が主体となって実施する交流事業の一部経費を助成
対象
鳥取市民を中心に構成される民間団体が実施する、本市と姉妹都市等の市民が参画する交流事業(経済、文化、歴史、スポーツなどの分野)
支給・助成額など
補助対象経費の2分の1(交流先に応じた上限額あり)

男女共同参画センター「()なんせ鳥取」からのお知らせ

問い合わせ先
男女共同参画センター(鳥取大丸5階)電話ファクス0857-24-2704

【輝なんせ鳥取講座 いきいき生活塾「スッキリが続く!!片づけ術 ~片づいている人の7つのコツ~」】

日時
4月4日(土)13:30~15:00
場所
男女共同参画センター研修室1
内容
▷講師:来田裕子(くるたゆうこ)さん((株)桜や建築設計工房)
対象
市内・近隣町在住または通勤・通学の人
定員
24人(要申込み)※託児(未就学児)あり 託児申込締切:3月21日(土)
料金
無料

【ハーバリウムボールペンを作ろう!】

日時
4月25日(土)10:00~11:30
場所
男女共同参画センター研修室1
内容
プリザーブドフラワーでハーバリウムボールペン作り ▷講師:上野裕子さん(アトリエM)
対象
市内・近隣町在住または通勤・通学の女性
定員
30人(要申込み)※託児(未就学児)あり 託児申込締切:4月10日(金)
料金
1500円

【映画『ロケットマン』上映会】

日時
5月17日(日)13:30~15:30
場所
とりぎん文化会館第1会議室
内容
イギリスを代表する歌手、エルトン・ジョンの半生を描いたミュージカル映画
対象
市内・近隣町在住または通勤・通学の人
定員
100人(要申込み・先着順)※託児(未就学児)あり 託児申込締切:5月2日(土)
料金
無料

いなば の~んびり歩こうや!!

【ARマップでめぐる八上比売ゆかりの地 其の四「酒賀神社~殿ダム~国庁跡~宇倍神社~万葉歴史館」国府町編】

問い合わせ先
河原城風土資産研究会電話0858-85-0046
日時
4月12日(日)9:00~16:00
場所
集合:因幡万葉歴史館駐車場
内容
万葉の歴史香る国府の古代から近代の歴史の歩みを観光
定員
15人 ※要申込み
料金
2千円(昼食・保険料・資料込み)
持参するもの
動きやすい服装・靴、飲み物、雨具など

【かわはら霊石山の山菜採り&アウトドア教室(入門編)】

問い合わせ先
河原城風土資産研究会電話0858-85-0046
日時
4月19日(日)9:00~13:30
場所
集合:県林業試験場駐車場
内容
山菜採りのあと、火おこしや飯炊き、山菜の調理、BBQなどでランチ
料金
1800円 ※お土産付
定員
15人 ※要申込み
持参するもの
動きやすい服装・靴、軍手、飲み物、雨具など

【県指定無形民俗文化財『姫路神社・百手の神事』とジオサイトを巡る】

問い合わせ先
気高町観光センター電話0857-82-0829ファクス0857-82-1111
日時
4月26日(日)9:30~16:00
場所
集合:浜村ヤサホーパーク駐車場
内容
布勢の清水、延命庵の木喰仏、亀井公墓所、魚見台、夏泊神社、姫路神社(百手の神事見学)、八幡神社(川六作狛犬)など(予定)
定員
25人 ※先着順
料金
2千円(昼食代込み)

歩こう会4月例会

問い合わせ先
歩こう会事務局電話0857-28-3285
日時
4月12日(日)8:30~14:00
内容
JR鳥取駅-- 鳥取大学前~海洋センター~三津展望台~松原~青島(食事) 自由解散(歩行距離10.0km)
持参するもの
運動のできる服装(防寒対策)
料金
600円(交通費)※水筒、弁当、雨具は各自ご用意ください。

イースター親子イベント イースターを楽しもう

写真
問い合わせ先
国際交流プラザ(湖山町西一丁目512 月曜日休館)
電話ファクス0857-31-3253メールplaza@city.tottori.lg.jp
日時
4月17日(金)10:00~12:00
内容
ドイツとイースターの紹介、卵染め・かご作り
▷講師:アンドレーコヴィッツ・マリー(鳥取市国際交流員)
定員
15組 ※要申込み
料金
無料(材料費は一人100円程度)

春の鹿野ええもん市

問い合わせ先
鹿野町総合支所地域振興課電話0857-84-2011ファクス0857-84-2598
日時
4月26日(日)10:00~15:00
場所
鹿野町総合支所西側駐車場
内容
鹿野町の特産品を安価で販売するなんでも市
▷鹿野わんこ選手権 11:00~
▷因州しし肉の丸焼き無料配布 14:00~
定員
▷鹿野わんこ選手権申込締切:4月20日(月)
料金
▷鹿野わんこ選手権:500円(保険含む)

市民体育館(前期)自主事業

問い合わせ先
鳥取市民体育館電話0857-24-5222
内容
(1)リズム&ストレッチ教室 (2)シャンティヨガ教室
日時
(1)5月12日~6月30日(火)14:00~15:15(計8回)
(2)5月15日~7月31日(金)14:00~15:30(計10回)
場所
鳥取市民体育館競技場
対象
鳥取市在住で18歳以上の人
定員
各30人 ※先着順
料金
各2千円(保険料を含む)
持参するもの
運動ができる服装、室内用シューズ、ヨガマットもしくはバスタオル、ブランケット(ヨガの場合)
募集期間・方法
4月6日(月)~18日(土)

第56回鳥取しゃんしゃん祭 踊り参加連

問い合わせ先
鳥取しゃんしゃん祭振興会
電話0857-20-3210ファクス0857-29-1000ウェブサイトhttp://tottori-shanshan.jp/
日時
開催期間:8月13日(木)~14日(金)
内容
▷すずっこ踊り:8月13日(木)17:00~20:30
▷一斉傘踊り:8月14日(金)【第1部】16:00~18:15【第2部】18:30~21:00
募集期間・方法
4月1日(水)~5月7日(木)※参加申込書などは、ホームページをご覧ください。お申し込みの際は、参加要項などを必ずご確認ください。