介護予防支援・介護予防ケアマネジメントに関する契約関係 更新日:
1 利用者と地域包括支援センターとの契約関係
介護予防支援及び介護予防ケアマネジメントの提供開始にあたり、居宅介護支援事業者において利用者へ説明していただく重要事項説明書等の様式は以下のとおりです。
地域包括支援センターごとに様式を定めていますので、ダウンロードしてご利用ください。
変更履歴
令和5年7月 | ・鳥取市東部地域包括支援センター、鳥取市南部地域包括支援センター、鳥取市西部地域包括支援センターの重要事項説明書について、人員配置についての記載を変更しました。 |
令和5年8月 | ・鳥取高草地域包括支援センターの管理者が交代したため、重要事項説明書を変更しました。 |
令和5年10月 |
・鳥取湖東地域包括支援センターが、鳥取市中央包括支援センターのサブセンターから独立したため、事業所番号並びに電話番号等が変更となっています。 |
令和6年4月 |
・介護報酬改定のため重要事項説明書を変更しました。 ・管理者が交代したため、(鳥取市南部地域包括支援センター、鳥取市西部包括支援センター)重要事項説明書を変更ました。 |
地域包括支援センターとの各契約様式について(令和6年4月1日以降)
重要事項説明書(介護予防支援及び介護予防ケアマネジメント用)
( 鳥取北 鳥取南 鳥取桜ヶ丘 鳥取東 鳥取西 鳥取高草 鳥取湖東 鳥取市東部 鳥取市南部 鳥取市西部 )
個人情報使用同意書(介護予防支援及び介護予防ケアマネジメント用)
( 鳥取北 鳥取南 鳥取桜ヶ丘 鳥取東 鳥取西 鳥取高草 鳥取湖東 鳥取市東部 鳥取市南部 鳥取市西部 )
介護予防支援及び介護予防ケアマネジメントに係る契約書(介護予防支援及び介護予防ケアマネジメント用)
( 鳥取北 鳥取南 鳥取桜ヶ丘 鳥取東 鳥取西 鳥取高草 鳥取湖東 鳥取市東部 鳥取市南部 鳥取市西部 )
※以前の旧様式については鳥取市中央包括支援センターまでお問い合わせください。
地域包括支援センターとのプラン委託にかかわる手順・提出書類について
介護予防支援サービス・支援計画書(ケアマネジメント)の手順・提出書類一覧介護予防支援サービス・支援計画書(ケアマネジメント)の手順・提出書類一覧
お問い合わせ先
センター名 |
担当地域 | 備考 | 電話番号 |
---|---|---|---|
鳥取市中央包括支援センター |
━ | 基幹型地域包括支援センター | (0857)20-3457 |
鳥取湖東地域包括支援センター |
湖東中学校区 |
令和5年10月1日に、鳥取市中央包括支援センターのサブセンターから独立しました。 |
(0857)30-0080 |
鳥取北地域包括支援センター |
北中・中ノ郷中学校区 | (0857)20-2205 | |
鳥取南地域包括支援センター |
南中学校区 | (0857)54-1023 | |
鳥取桜ヶ丘地域包括支援センター |
桜ヶ丘中学校区 | (0857)51-1250 | |
鳥取東地域包括支援センター |
東中学校区 | (0857)30-5711 | |
鳥取西地域包括支援センター |
西中学校区 | (0857)50-0717 | |
鳥取高草地域包括支援センター |
高草中学校・江山学園・湖南学園校区 | (0857)51-8112 | |
鳥取市東部地域包括支援センター |
国府中学校・福部未来学園校区 | (0857)50-0280 | |
鳥取市南部地域包括支援センター |
河原中学校・千代南中学校区 | (0858)76-2351 | |
鳥取市西部地域包括支援センター |
気高中学校・鹿野学園・青谷中学校区 |
(0857)30-7780 |
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:0857-20-3457