鳥取市

高齢者施設における新型コロナウイルスワクチン接種の説明会(4月26日)について登録日:

4月26日(月)に開催した「高齢者施設における新型コロナウイルス接種説明会」の様子を配信します。

説明会の際に発言のあった質疑応答は、まとめたものを資料として掲載しておりますのでご確認ください。

 (下記の参考資料は動画での説明時に使用したものです。)

   (1)説明会資料(PDF/6MB)

   (2)質疑応答(Excel/13KB)

                  4月23日付厚生労働省通知(留意事項)(PDF/113KB)

     【参考】 

       成年後見人等に対する新型コロナ予防接種を実施するにあたっての留意事項(PDF/144KB)

       成年後見制度利用促進ニュースレター(PDF/1081KB)

【説明会後補足資料】

説明会において、新型コロナワクチンの接種実施機関となる場合には、委任状を作成し、集合契約に参加することが必要な旨お伝えしましたが、次の2点について、訂正・補足があります。

 (1)委任状の作成方法は、マニュアルを確認してください。ワクチン接種契約受付システムのURLも添付されています。

   委任状作成マニュアル(PDF/578KB)

 (2)委任状の委任先は「鳥取市」を選択してください。また、提出先は、押印のうえ、鳥取市保健所保健医療課宛に書面で送付ください。

 また、委任状提出後、V-SYSにログインするにあたり、「Salesforce」というところから「パスワードのリセットを完了してください」というメールが届きます。これが届くと24時間以内に初回ログインをする必要がありますので、ご注意ください(詳しくは操作マニュアルをご確認ください。)

   医療機関用操作マニュアル(PDF/9MB)

【関係資料】

 留意事項(PDF/358KB)

【ワクチン接種全般に関すること】 

担当課 健康こども部鳥取市保健所保健医療課
E-mail iryouhoken@city.tottori.lg.jp
Tel 0857-30-8531
Fax 0857-20-3962

 

【高齢者施設におけるワクチン接種に関すること】

担当課 福祉部長寿社会課
E-mail choju@city.tottori.lg.jp
Tel 0857-30-8212
Fax 0857-20-3906

  

 

 

このページに関するお問い合わせ先

福祉部 長寿社会課
電話番号:0857-30-8211
FAX番号:0857-20-3906

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?