鳥取市

佐治町の沿革登録日:

 明治22年に町村制が施行されると、口佐治村、中佐治村、上佐治村の3つの村が誕生しました。

 

口佐治村 小原村、葛谷村、刈地村、津無村、古市村、大井村、森坪村
中佐治村 加瀬木村、高山村、津野村
上佐治村 福園村、加茂村、畑村、つく谷村、河本村、余戸村、尾際村、中村、栃原村

 


※国土地理院「5万分の1地形図」をもとに作成

 

 明治43年1月1日、3つの村は合併して「佐治村」になりました。以降、平成16年に鳥取市に合併するまで佐治村政が続きました。

 

年表

元号 西暦 できごと
明治22 1889 町村制施行により、口佐治村、中佐治村、上佐治村が誕生
明治43 1910 1月1日 口佐治村、中佐治村、上佐治村の合併により佐治村誕生(人口4,390人、戸数727戸)
4月1日 村内3つの小学校を第一、第二、第三尋常高等小学校と改称する
6月22日 みつまた栽培を奨励
明治44 1911 3月30日 余戸の大火
7月18日 佐治第二尋常高等小学校を高山17番地に新築移転
大正元 1912 9月26日 佐治川大洪水
大正4 1915 6月13日 大水部落火災、4戸全焼
大正5 1916 11月7日 因幡物産見立番付 佐治の漆(東小結)、佐治谷の紙(前頭二枚目)
大正7 1918 2月16日 つく谷と加瀬木で佐治製紙伝習所開設(同年3月17日閉所)
大正9 1920 4月21日 佐治郵便局(無集配局)が加瀬木に設置される
大正10 1921 2月   津野と刈地に鳥取県製紙伝習所開設(同年3月25日閉所)
10月6日 佐治村に電灯点火
大正15 1926 8月28日 大井の火災、6戸全焼
10月30日 三輪自動車による用瀬~加茂間バス運行(初め森坪まで)
昭和2 1927 12月6日 佐治郵便局、集配局となる
昭和6 1931 6月19日 大井の大火、13戸全焼、70名の罹災者
昭和7 1932 1月16日 津無で大火
3月15日 長谷久五郎翁碑建立(古市)
昭和8 1933 12月1日 佐治村初の電話、佐治村役場に設置、電話番号は佐治局1番
昭和9 1934 9月21日 佐治川大洪水で各橋梁流失
12月1日 佐治郵便局、電報配達開始
昭和13 1938

4月4日 河本部落の大火、13戸全焼
佐治因州紙工業組合設立

昭和15 1940 5月1日 加瀬木部落の大火、95戸全焼、罹災者350名、役場、郵便局、駐在所他類焼
昭和16 1941 4月1日 各尋常高等小学校を国民学校に改称
10月  加瀬木大火類焼による役場庁舎の再建築新築竣工(加瀬木1300番地)
昭和17 1942 11月1日 大水の広徳寺の梵鐘を戦争協力で供出
昭和19 1944 佐治因州紙有限会社設立
昭和22 1947 4月1日 各国民学校を小学校と改称
5月3日 佐治中学校創立開校
昭和23 1948 2月28日 佐治村農業協同組合設立
12月18日 佐治第三小学校尾際分教場が佐治第四小学校となる
昭和27 1952 11月1日 佐治村教育委員会発足
昭和28 1953 3月10日 佐治郵便局、加瀬木1290-1に新築移転(昭和15年火災類焼後の仮局舎から)
3月30日 佐治村初の簡易水道施設完成(河本地内)
昭和30 1955

9月15日 佐治村社会福祉協議会設立
9月16日 佐治石保存協会設立

昭和33 1958 8月1日 佐治村報、創刊
昭和34 1959 4月22日 刈地部落大火災発生、13戸86人罹災
昭和35 1960 5月1日 佐治石保存協会を改称して、佐治川保全協会設立
昭和36 1961 6月27日 佐治村商工会設立
8月29日 佐治中学校でNHK素人のど自慢大会開催
昭和40 1965 9月10日 台風23号による山王谷川の鉄砲水により佐治川大洪水
昭和44 1969 11月29日 古市簡易郵便局開局
12月16日 豪雪山村開発総合センター起工式
昭和46 1971 3月15日 豪雪山村開発総合センター(プラザ佐治)と佐治村役場庁舎竣工式
昭和47 1972 4月12日 佐治川治水ダム完成
昭和48 1973 3月25日 佐治農協梨共同選果場竣工
昭和49 1974 8月17日 茅葺き屋根の民俗資料館が竣工オープン(福園地内)
昭和50 1975 4月1日 村内4か所の小学校を統合、佐治小学校となり福園地内の新校舎で開校
昭和51 1976 3月12日 佐治農協山菜加工施設竣工(古市地内)
8月3日 因州みつまた紙、県指定無形文化財となる
昭和52 1977 4月1日 佐治中学校新築移転(古市地内、第一小学校跡地)
12月15日 長谷敏司翁顕頌碑建立(加瀬木地内)
昭和53 1978 5月1日 佐治村保健センター完成
7月20日 皇太子・同妃両殿下行啓、保健診療所、老人椎茸栽培、絵馬、民俗資料館、紙漉学校をご見学
昭和54 1979 3月31日 たんぽり荘竣工(中地内)
昭和58 1983 4月1日 佐治発電所竣工、操業開始(河本地内)
昭和59 1984 3月24日 佐治村中央公民館竣工(加瀬木地内)
4月1日 佐治村初の農業集落排水施設工事が津無で始まる
昭和62 1987 5月1日 農業集落排水事業津無処理施設完成(津無地内)
平成元 1989 3月10日 佐治村国民健康保険歯科診療所完成(加瀬木地内)
12月18日 佐治郵便局新局舎で業務開始(高山地内)
平成2 1990 2月28日 佐治村国民健康保険医科診療所完成(加瀬木地内)
平成4 1992 4月18日 佐治川石庭園「黎明の庭」プラザ佐治中庭に完成
4月27日 国道482号線昇格記念祝賀会
平成6 1994 7月29日 さじアストロパーク竣工、同月31日オープン(高山地内)
平成7 1995 11月14日 和紙生産伝習館「かみんぐさじ」完成(福園地内)
平成9 1997 2月25日 口佐治神社の獅子舞が県指定文化財に指定される
平成11 1999 2月2日 さじアストロパークで小惑星発見、「佐治」と正式命名
平成12 2000 1月1日 村制90周年を迎える
平成16 2004 11月1日 鳥取市と合併し、佐治村は廃止されて「鳥取市佐治町」となる

 

 

 

このページに関するお問い合わせ先

佐治町総合支所 地域振興課
電話番号:0858-71-1912
FAX番号:0858-89-1552

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?