鳥取市電子入札ポータルサイト更新日:
お知らせ
・2023年11月24日 11月24日から12月1日の日程で、測量等業務のテスト入札を実施しますので、入札の際はご注意ください。
・2023年7月1日 市内の建設工事入札参加資格者一覧を更新しました。また、市内の測量等業務入札参加資格者一覧と市外の入札参加資格者一覧(市内の支店等に権限の委任を行っている者のみ)を掲載しました。
・2023年7月1日 書面参加についてを一部修正しました。
・2023年5月25日 書面参加についてを掲載しました。
・2023年4月3日 市内の建設工事入札参加資格者一覧を令和5・6年度のものに変更しました。
・2023年2月24日 一部の入札で電子入札の利用を開始しました。
・2022年2月15日 鳥取市電子入札ポータルサイトを開設し、電子入札システムの利用者登録ができるようになりました。
* 鳥取市電子入札システム *
▷ 電子入札システム(外部リンク)
入札、利用者登録など
利用時間:平日午前8時から午後8時まで
▷ 入札情報システム(外部リンク)
発注情報及び入札結果の閲覧
利用時間:平日午前8時から午後11時まで
・鳥取市電子入札システムの利用にあたっては事前準備が必要です。「電子入札システムの利用にあたって」に掲載している資料をご確認いただき、ICカードの利用者登録を行っていただきますようお願いします。
・紙入札の場合は、【工事・測量等業務】発注、結果(検査契約課扱)>閲覧設計図書を公開します で設計書データが確認できます。
電子入札システムの利用にあたって
鳥取市電子入札システム事前準備(PDF)
準備に時間がかかるものもあるため、日数に余裕を持ってご準備ください。
ICカードの利用者登録を行う際に必要となる「登録番号」及び「商号又は名称」の一覧は次のとおりです。なお、一部、電子入札システムでは使用できない漢字があり、その場合は使用できる漢字に置き換えています。利用者登録を行っていただく際は、この一覧に掲載されているとおり入力してください。「株式会社」「有限会社」等も、略さずそのまま入力してください。
◇「登録番号」及び「商号又は名称」は次のとおりです。
注意:市外の入札参加資格者一覧については、市内の支店・営業所等に入札・契約の権限を委任している者のみ掲載しています。
市内の建設工事入札参加資格者一覧
市内の測量等業務入札参加資格者一覧
市外の建設工事入札参加資格者一覧
市外の測量等業務入札参加資格者一覧
電子入札システムで使用できない漢字と、置き換えの例については、次の画像のとおりです。
マニュアルなど
新型コロナウイルス感染症の影響等を考慮し、実際に集まっていただく形での説明会は開催しません。以下の資料は、事前準備が完了した後、電子入札案件に参加する際の操作方法等の説明です。
問い合わせ先
電子調達ヘルプデスク
電話 0570-011311 (平日 午前9時~午後6時)
電子メール contact-supercals-ep@cs.jp.fujitsu.com
※ 質問・不明点がある場合は、入札参加者ポータルサイト(外部リンク)内の「よくある質問/お困りのときは」等もご活用ください。
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:0857-30-8121
FAX番号:0857-20-3948