人権啓発動画サイトをご紹介します登録日:
様々な人権課題について理解を深めていただける、人権啓発に係る動画等をご紹介します。
職場や地域での人権啓発にご活用ください。
法務省ホームページ 人権啓発動画「『誰か』のこと じゃない。」
公益財団法人 人権教育啓発推進センターが、法務省委託により制作した、人権啓発動画「『誰か』のこと じゃない。」
人権問題は決して「誰か」のことではありません。セクシュアルハラスメント編、ドメスティックバイオレンス編、インターネット編などさまざまな人権問題のショートストーリーが、2~4分間の動画にまとめられていますのでご覧ください。
YouTube 法務省チャンネル「MOJ channel」
「MOJ channel」は法務省のYouTubeチャンネルです。
YouTubeチャンネル「MOJchannel」の動画トップページはコチラ。
さまざまな人権分野の啓発動画が掲載されています。(以下、一部)
クリックすると動画が再生されます。音声のボリュームにご注意ください。
人権啓発動画「ハンセン病問題を知る ~元患者と家族の思い~」
人権啓発動画「STOP!偏見・差別」~原発事故に伴う風評に基づく偏見や差別をなくそう!~
人権啓発ショートムービー「りんごの色 ~LGBTを知っていますか?~」
【コロナ差別に関する啓発動画(ショートムービー)】
コロナをおそれて過剰な反応になっていないか、「コロナ差別」について、「不安を差別につなげちゃいけない。」と呼びかける人権啓発動画
クリックすると動画が再生されます。音声のボリュームにご注意ください。
STOP! コロナ差別 <差別が生まれる瞬間 (1)近所>編
STOP! コロナ差別 <差別が生まれる瞬間 (2)学校>編
STOP! コロナ差別 <差別が生まれる瞬間 (3)職場>編
YouTube 人権チャンネル
公益財団法人 人権教育啓発推進センターのYouTubeチャンネル「人権チャンネル」のトップページです。
(公財)人権教育啓発推進センターが法務省委託にて開催した「人権シンポジウム」や、研修会、セミナーなどの各種イベント等の模様を収録した動画や、テーマ別にまとめた人権啓発動画が掲載されています。
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:0857-30-8071
FAX番号:0857-20-3945