鳥取市

令和3年度交通安全運動登録日:

令和3年度の交通安全運動実施期間

春の全国交通安全運動

4月6日(火)~4月15日(木)

夏の交通安全県民運動

7月12日(月)~7月21日(水)

秋の全国交通安全運動

9月21日(火)~9月30日(木)

年末の交通安全県民運動

12月13日(月)~12月22日(水)

令和2年度の交通安全運動はこちら

春の全国交通安全運動

お知らせ

【鳥取地区】

鳥取地区会の開始式、パレード及び各広報行事は、鳥取市に鳥取県版新型コロナ警報「警報」が発令されたことを受け、中止しました。

期間

令和3年4月6日(火)~15日(木)の10日間

目的

新入学児童等に対し、基本的な交通ルールと交通マナーを理解させる教育を推進するとともに、市民一人ひとりが交通安全について考え、交通ルールの遵守と交通マナーの向上に取り組むことを通じて交通安全思想の高揚と交通事故防止を図る。

スローガン

ゆとり持つ 時間に気持ちに 車間距離

※令和3年度より新規の鳥取県交通安全年間スローガンとなります。(令和3年度~令和7年度の5年間)

重点事項

  • 子どもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
  • 自転車の安全利用の推進
  • 歩行者等の保護を始めとする安全運転意識の向上
  • 全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底

実施要綱・実施計画

実施要綱(PDF/250KB)

実施計画(※R3.4.7更新)(PDF/132KB)

交通安全運動のようす

交通安全運動期間中、鳥取市役所本庁舎にて「交通安全運動実施中」の懸垂幕を掲示しています。

鳥取市役所本庁舎内の1階総合窓口・2階協働推進課窓口にて、交通安全啓発物品を配布しました。

    

夏の交通安全県民運動

お知らせ

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、7月12日(月)パレードは中止しました。

期間

令和3年7月12日(月)~21日(水)の10日間

目的

夏のレジャーや観光等に起因する過労運転などにより交通事故が多発することが懸念される。市民一人ひとりが交通安全について考え、交通ルールの遵守と交通マナーの向上に取り組むことを通じて交通安全思想の高揚と交通事故防止を図る。

スローガン

ゆとり持つ 時間に気持ちに 車間距離

重点事項

  • 子ども、高齢者及び障がい者の交通事故防止
  • 自転車の安全利用の推進
  • 過労運転等の防止
  • 飲酒運転の根絶

実施要綱・実施計画

実施要綱(PDF/228KB)

実施計画(PDF/160KB)

交通安全運動のようす

7月12日(月)夏の交通安全県民運動開始式(鳥取市民会館)

第22代しゃんしゃん鈴の音大使の皆さまに交通安全メッセージを伝達いただき、交通安全運動の開始を広報しました。また、交通安全意識の高揚を祈願し、警察音楽隊の皆さまに演奏を行っていただきました。

   

7月13日(火)シートベルト着用・チャイルドシート使用・高齢運転者広報検問(倉田パーキング)

通行ドライバーに交通安全広報用チラシを配布し、交通事故防止を呼びかけました。

     

7月14日(水)自転車マナーアップ広報(城北高等学校)

自転車で登校する学生に啓発物品を配布し、交通ルールの遵守と交通マナーの実践を呼びかけました。

     

7月16日(金)飲酒運転根絶広報(末広温泉町周辺)

通行する市民の皆さまに交通安全運動の周知・飲酒運転防止を呼びかけました。

    

7月19日(月)高齢者交通安全啓発広報(マルイ宮長店・ダイソー鳥取宮長店・アベイル鳥取店)

各店舗を利用された市民の皆さまに、歩行中・運転中の交通事故防止を呼びかけました。

     

秋の全国交通安全運動

お知らせ

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、9月21日(火)開始式・パレードは中止しました。

期間

令和3年9月21日(火)~30日(木)の10日間

目的

秋口は、日没の早まりとともに夕暮れや夜間にかけての交通事故が多発する傾向にある。市民一人ひとりが交通安全について考え、交通ルールの遵守と交通マナーの向上に取り組むことを通じて交通安全思想の高揚と交通事故防止を図る。

スローガン

ゆとり持つ 時間に気持ちに 車間距離

重点事項

  • 子どもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
  • 夕暮れ時と夜間の事故防止と歩行者等の保護など安全運転意識の向上
  • 自転車の安全確保と交通ルール遵守の徹底
  • 飲酒運転等の悪質・危険な運転の根絶

実施要綱・実施計画

実施要綱(PDF/308KB)

実施計画(PDF/154KB)

交通安全運動のようす

9月22日(水)ドライバー安全運転・危険運転根絶広報(倉田パーキング)

鳥取市内で発生した死亡事故を受けた啓発チラシ等を配布し、ドライバーに安全運転・交通事故防止を呼びかけました。

    

9月27日(月)自転車安全利用広報(鳥取県庁周辺)

自転車を利用して通学・通勤する市民に対し、自転車の安全利用を呼びかけました。

       

9月28日(火)交通安全ピカピカ作戦(鳥取市役所~鳥取駅周辺)

反射材用品を着用して鳥取市役所から鳥取駅前まで行進し、鳥取駅周辺にて反射材用品等を配布し反射材着用を呼びかけました。

  

9月29日(水)チャイルドシート使用街頭広報(千代保育園)

保育園に託児する保護者の方に対し、チャイルドシートの使用を呼びかけました。

  

9月30日(木)高齢者宅訪問指導(湖南地区)

高齢者宅を訪問し、夜間の反射材着用等の交通事故防止を呼びかけました。

 

年末の交通安全県民運動

お知らせ

【鳥取地区】

悪天候のため、12月13日(月)パレード及び12月17日(金)飲酒運転根絶広報は中止しました。

※年末の交通安全県民運動開始式の実施に伴い、感染防止策チェックリストを公開します。(感染防止策チェックリスト

※鳥取県版新型コロナ警報の詳細、発令状況に関しましては、鳥取県ホームページをご確認ください。ホームページはこちら

期間

令和3年12月13日(月)~22日(水)の10日間

目的

降雪等による道路環境の悪化による交通事故や、忘年会等で飲酒する機会が増えることで飲酒運転による交通事故の発生が懸念されます。市民一人ひとりが交通安全について考え、交通ルールの遵守と交通マナーの向上に取り組むことを通じて交通安全思想の高揚と交通事故防止を図ります。

スローガン

ゆとり持つ 時間に気持ちに 車間距離

重点事項

  • 夕暮れ時と夜間の交通事故防止
  • 自転車の安全利用の推進
  • 飲酒運転の根絶
  • 横断歩道における歩行者保護の徹底

実施要綱・実施計画

実施要綱(PDF/276KB)

実施計画(PDF/176KB)

交通安全運動のようす

交通安全運動各行事の実施にあたり、各関係者の皆さまに多大なるご協力をいただきました。ありがとうございました。

12月13日(月)年末の交通安全県民運動開始式 (鳥取市民会館)

i開始式では、本協議会副会長のあいさつのほか、交通安全功労表彰を行いました。団体表彰として美保南地区子ども見守り隊(南っ子まもるんじゃー) 様 を表彰し、代表して清水 様に交通安全メッセージを伝達いただきました。

  

この度、交通安全を祈願して、鳥取東高校書道部の皆さまに書道作品を揮毫いただきました。作品は開始式壇上に掲示させていただき、交通安全運動期間中は「道の駅西いなば気楽里」にて展示いたしました。

12月13日(月)ドライバー安全運転・危険運転根絶広報 (倉田パーキング)

ドライバーに対して年末の交通安全運動の周知とともに、安全運転・交通事故防止を呼びかけました。

  

12月14日(火)マナーアップ推進街頭 (鳥取駅)

鳥取駅を利用して通学・通勤する市民に対して、啓発チラシ等を配布し交通マナーの向上を呼びかけました。

  

12月15日(水)自転車安全利用広報 (鳥取大学周辺)

自転車を利用して通学する鳥取大学の学生に向けて、自転車の安全利用を呼びかけました。

  

12月20日(月)反射材着用広報 (マルイ国府店・サンマート岩倉店)

各店舗を利用される市民の方へ、反射材の必要性を説明し、夜間における反射材用品の着用を呼びかけました。

  

12月21日(火)チャイルドシート使用街頭広報 (白兎保育園)

保育園へ託児される保護者に向けて、チャイルドシートの着用の徹底を呼びかけました。

  

12月22日(水)高齢者宅訪問指導 (湖南地区)

鳥取市内でも高齢者の交通事故が増加していることを説明し、反射材等の着用徹底を呼びかけました。

 

トップへ戻る

このページに関するお問い合わせ先

協働推進課 市民活動係
電話番号:0857-30-8177
FAX番号:0857-20-3919

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?