2022「ノルデ運動」参加者募集中!! 登録日:



■実施期間
7月1日(金)~令和5年3月31日(金)
※毎週金曜日は取り組み強化日
■対象者
麒麟のまち圏域内の鳥取市、岩美町・若桜町・智頭町・八頭町に勤務し、以下のいずれかの条件を満たす方を対象とします。
〇普段マイカー通勤の方で、参加により週1回以上公共交通機関を利用して通勤する方
〇すでにマイカー以外(JR、バス、徒歩、自転車)で通勤しており、通勤手当の受給者または自宅から勤務先まで概ね2km以上ある人
公共交通機関の利用は予定であり、結果的に実績が少なくても構いません。また、すでに自動車以外で通勤されて
いる方(片道2km以上)も対象者となります。カードをお渡ししますのでお申し込みください!
たくさんの方にこの取組を広めたいと考えています。まずはご参加ください!!
■申し込み方法等
〇事業所単位での参加となります。勤務先を通して「ノルデ運動」参加登録を行ってください。
※電子申請はこちら
※電子申請の環境にない場合はこちら(Word/14KB)から「申請書」をダウンロードしてください。
〇参加登録後、「ノルデカード」を送付します。
〇実施後、各事業者(参加者)から実績報告(Word/15KB)を提出していただきます。
■参加特典
毎週金曜日に次の特典が受けられます。
〇路線バス運賃が半額
※乗車、降車のいずれかに麒麟のまち圏域内の鳥取市・岩美町・若桜町・智頭町・八頭町の区間が含まれる場合の日ノ丸自動車(株)、日本交通(株)の路線バスにおいて期間内に限ります。
※くる梨、ループ麒麟獅子、鳥取空港連絡バス、鳥取砂丘コナン空港周遊バスは対象外です。
〇若桜鉄道運賃が半額
※若桜ー郡家区間が対象です。
〇協賛店舗での特典サービス
※対象店舗は随時追加していく予定です。こちら(PDF/101KB)からご確認ください。
よくある質問
No. | 質問 | ご回答 |
1 | 身体障がい者手帳等を持っているのですが、「ノルデカード」と併用できますか? | 併用可能です。バス降車時に乗務員に障がい者手帳等とノルデカードをご提示ください。 |
2 | ノルデカードはいつ使用できるのですか? |
令和4年7月1日から令和5年3月31日までの毎週金曜日を「ノーマイカー通勤」の取り組み強化日としています。 ※毎週金曜日にお使いいただけますので必ず提示してください。 |
3 | 実績報告書はどのように提出したらよいですか? | こちら(Word/15KB)からダウンロードいただき、メール・ファックス等でご提出ください。 |
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:0857-30-8326
FAX番号:0857-20-3953