鳥取砂丘 砂の美術館のご案内更新日:
★砂の美術館第14期展示「砂で世界旅行・エジプト編」開催中★
会期:2022年7月30日(土)~2024年1月3日(水)
【メンテナンス休館】2023年1月10日(火)~2月28日(火)
期間パスポートの販売について
期間パスポート(第14期展示期間中は何度でも入場可能です。)
・販売価格 一般1,400円 小中高生700円
・販売期間 令和4年7月16日(土)~ 第14期展示期間中
・販売場所 鳥取砂丘砂の美術館
※なお、県をまたいでの移動については国および各都道府県の方針に沿っていただきますよう ご協力をお願いします。
※開館にあたっては、サーモグラフィーカメラの設置など、新型コロナウィルス感染予防対策を講じ、来館者の皆様が安全・安心に観覧いただけるよう対応いたします。
来場される際は、検温による健康確認のうえ、「マスクの着用」、「定期的な手洗い」、「三密の回避」など、感染防止にご協力いただきますようお願いします。
目的
鳥取市鳥取砂丘砂の美術館の設置及び管理に関する条例により、山陰海岸ジオパークをはじめとした鳥取市の観光資源の紹介等及び世界初の常設施設での砂像の展示による観光の振興と地場産品の展示販売等による地域産業の発展を図る。
施設概要
施設名 鳥取市鳥取砂丘砂の美術館
施設の場所 鳥取市福部町湯山2083-17
設立年月日 H17.4.19
敷地面積 25,814m2
建築面積 2,671m2
延床面積 3,735m2
施設の内容
1.鳥取砂丘情報館
事務所、多目的ホール、ギャラリー流音砂、ふるさと市、駐車場
2.砂像展示館
砂像展示室、券売所、エントランスホール、展示ホール、砂場、遊歩道、展望広場
3.展望駐車場
料金
区分 |
個人 |
団体(20人以上) |
|
---|---|---|---|
小学生、中学生、高校生 |
1人1回につき |
400円 |
300円 |
1人1期間につき |
700円 |
|
|
一般 |
1人1回につき |
800円 |
600円 |
1人1期間につき |
1,400円 |
|
|
障害者等、小学校就学前の者 |
無料 |
無料 |
備考
1 「1期間」とは、納付日の属する年度(当該年度に係る砂像展示の観覧が終了している場合は、納付日の属する年度の翌年度)に係る砂像展示の観覧期間の初日(納付日が当該初日後である場合は、当該納付日)から当該観覧期間の末日までの間をいう。
2 「障害者等」とは、次の各号のいずれかに該当する者をいう。
(1) 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保険福祉手帳、特定医療費(指定難病)医療受給者証又は障害福祉サービス受給者証の所持者及びその付添人
(2) 介護保険法(平成9年法律第123号)の規定により要介護状態又は要支援状態と認定された者
開館時間
当面の間、以下のとおり通常より1時間短縮し営業します。
◆平日・日曜 9:00 ~ 17:00(最終入館16:30)
◆土曜 9:00 ~ 18:00(最終入館17:30)
連絡先
鳥取市鳥取砂丘砂の美術館
WEBサイト(http://www.sand-museum.jp/)
電話:0857-20-2231 FAX:0857-20-2232
指定管理者について
指定管理期間 |
平成30年1月15日~令和5年1月14日 |
---|---|
指定管理者名 |
グループ(共同体)名: 鳥取砂丘砂の美術館活性化共同企業体
代表となる団体: 株式会社イズミテクノ WEBサイト(http://www.izumi-techno.jp/)
構成員: 株式会社BIPROGY 中国支店 WEBサイト(https://www.biprogy.com)
構成員: 株式会社JR西日本コミュニケーションズ 中国支店 WEBサイト(http://www.jcomm.co.jp/) |
指名・公募 |
公募 |
モニタリング結果 |
リンク
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:0857-30-8291
FAX番号:0857-20-3947