【鳥取市×(株)とっとり市民電力】夏休みこども省エネチャレンジに挑戦してみませんか登録日:
いよいよ待ちに待った夏休み・・・!せっかくの機会ですので、みんなで「省エネ」をしてみませんか?
『夏休みこども省エネチャレンジ』って?
「夏休みこども省エネチャレンジ」とは、鳥取市と株式会社とっとり市民電力が共同で行う省エネの取組です。家庭での省エネの取組を鳥取市にご報告いただくことで、環境意識の向上につなげ、地域の脱炭素を目指します。参加していただいた児童全員に「認定証」と「参加賞」を贈呈させていただきますので、ぜひご参加ください!なお、特に多くの省エネの取組にチャレンジしていただいた方に対しては、表彰式で表彰を行う予定です。
◎認定証 ・・・ 省エネの達成状況に応じた称号(達人、駆け出し、見習いなど)を付けさせていただきます。目指せ「省エネの達人」!
◎参加賞 ・・・ オリジナルグッズ
◎表彰式 ・・・ 9~10月に開催予定
※表彰の対象者については、鳥取市から個別に連絡させていただきます。
チャレンジできるのは?
鳥取市の小学生ならだれでも参加できます。
チャレンジ方法は?
(1)夏休みの中で、チャレンジ期間を選び、チェック表に日付を書きます。
※チャレンジ期間は1週間以上になるようにしてください。
※連続がむずかしければ、バラバラで選んでチャレンジしてください。
(2)チャレンジ期間中は、毎日5つの「省エネ行動」にチャレンジしてみましょう。
(3)ちゃんとできたら、チェック表に○をつけましょう。
<5つの省エネ行動>
・ 使っていない場所の照明を消す
・ テレビを見ていない時は消す
・ シャワーのお湯を出しっぱなしにしない
・ 冷蔵庫を開ける時間を短くする
・ 冷蔵庫の開け閉めの回数を減らす
省エネチャレンジ チェック表(PDF/757KB)
※チャレンジ期間が1週間を超える場合は、チェック表をもう1枚印刷してご記入ください。
チャレンジ結果の報告は?
チャレンジ結果を記入したチェック表を窓口、郵送または電子申請フォームで提出してください。
◎記入事項
応募にあたっては、認定証及び参加賞の贈呈に必要となりますので、氏名・住所・連絡先・生年月日をご記入ください。
◎応募期間
令和4年8月12日(金)から令和4年9月7日(水)まで
◎窓口・郵送の場合の提出先
〒680-8571 鳥取市幸町71番地 鳥取市役所本庁舎2階 生活環境課
◎電子申請の場合の提出先
[電子申請フォーム] (チェック表は写真に撮って添付してください)
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:0857-30-8082
FAX番号:0857-20-3918