鳥取市

国民年金(こくみんねんきん) 登録日( とうろくび )

国民(こくみん)年金(ねんきん)

国民(こくみん)年金(ねんきん)」について

  • 国民(こくみん)年金(ねんきん)」に(はい)って、保険料(ほけんりょう)(はら)った(ひと)は、(とし)をとった(とき)病気(びょうき)やけがで(はたら)くことができなくなった(とき)などに、生活(せいかつ)のためのお(かね)をもらうことができます。
  • 日本(にほん)()んでいる20(さい)から59(さい)(ひと)は、日本人(にほんじん)外国人(がいこくじん)もみんな「国民(こくみん)年金(ねんきん)」に(はい)ります。
  • (くわ)しいことは、日本(にほん)年金(ねんきん)機構(きこう)ウェブサイト(うぇぶさいと)国民(こくみん)年金(ねんきん)制度(せいど)仕組(しく) 」を()てください。

※「国民(こくみん)年金(ねんきん)」について外国語(がいこくご)()いたパンフレット(ぱんふれっと)があります。

英語(えいご)中国語(ちゅうごくご)韓国語(かんこくご)ポルトガル語(ぽるとがるご)スペイン語(すぺいんご)インドネシア語(いんどねしあご)タガログ語(たがろぐご)タイ語(たいご)ベトナム語(べとなむご)ミャンマー語(みゃんまーご)カンボジア語(かんぼじあご)ロシア語(ろしあご)ネパール語(ねぱーるご)モンゴル語(もんごるご)

電話(でんわ)()くこともできます。

「ねんきんダイヤル(だいやる) 一般(いっぱん)年金(ねんきん)相談(そうだん)
電話(でんわ):0570-05-1165
自分(じぶん)電話番号(でんわばんごう)が050から(はじ)まる(ひと)は、03-6700-1165(東京(とうきょう))にかけてください。

国民(こくみん)年金(ねんきん)」に(はい)(ひと)

日本人(にほんじん)外国人(がいこくじん)も「国民(こくみん)年金(ねんきん)」に(はい)らなければなりません。
(つぎ)の 1~3 に()けられます。

  1. (だい)1(ごう)()保険者(ほけんしゃ)
    20(さい)~59(さい)で、「2.(だい)2(ごう)()保険者(ほけんしゃ)」と 「3.(だい)3(ごう)()()(けん)(しゃ」ではない(ひと)自分(じぶん)(みせ)()っている(ひと)農業(のうぎょう)野菜(やさい)などを(つく)仕事(しごと))や漁業(ぎょぎょう)(さかな)などをとる仕事(しごと))をしている(ひと)学生(がくせい)(はたら)いていない(ひと)など
  2. (だい)2(ごう)()保険者(ほけんしゃ)
    会社(かいしゃ)などの「厚生(こうせい)年金(ねんきん)」に(はい)っていて、65(さい)になっていない(ひと)か、65(さい))以上(いじょう)で「老齢(ろうれい)退職(たいしょく)年金(ねんきん)」などをもらっていない(ひと)
  3. (だい)3(ごう)()()(けん)(しゃ)
    (おっと)(つま)が「2.(だい)2(ごう)()保険者(ほけんしゃ)」であり、仕事(しごと)をしていない20(さい)~59(さい)(ひと)

1.「(だい)1(ごう)()保険者(ほけんしゃ)」の(ひと)は、()役所(やくしょ)年金係(ねんきんがかり)()って、年金(ねんきん)(はい)ります。
2.「(だい)2(ごう)()保険者(ほけんしゃ)」の(ひと)は、会社(かいしゃ)などが、年金(ねんきん)(はい)るための手続(てつづ)きをします。
3.「(だい)3(ごう)()()(けん)(しゃ)」の(ひと)は、(おっと)(つま)会社(かいしゃ)などが、年金(ねんきん)(はい)るための手続(てつづ)きをします。

国民(こくみん)年金(ねんきん)」の保険料(ほけんりょう)(お(かね))の(はら)(かた)

  • 納付書(のうふしょ)(とど)きます。納付書(のうふしょ)には、いくら(はら)うか、いつまでに(はら)うかが()いてあります。
    銀行(ぎんこう)コンビニ等(こんびにとう)納付書(のうふしょ)()って()って、(はら)ってください。
  • 1か(げつ)保険料(ほけんりょう)は、日本(にほん)年金(ねんきん)機構(きこう)ウェブサイト(うぇぶさいと) 国民年金保険料(こくみんねんきんほけんりょう)  」を()てください。
  • 生活(せいかつ)のお(かね)()りなくて保険料(ほけんりょう)(はら)うことができない(ひと)は、保険料(ほけんりょう)(はら)わなくてもいい場合(ばあい)や、保険料(ほけんりょう)(やす)くなる場合(ばあい)があります。(くわ)しいことは、日本(にほん)年金(ねんきん)機構(きこう)ウェブサイト(うぇぶさいと)国民(こくみん)年金(ねんきん)保険料(ほけんりょう)免除(めんじょ)納付(のうふ)猶予(ゆうよ)のご案内(あんない) 」を()てください。
  • 学生(がくせい)も、アルバイト(あるばいと)でもらうお(かね)(すく)ないなど、保険料(ほけんりょう)(はら)わなくてもいい場合(ばあい)があります。()役所(やくしょ)保険(ほけん)年金課(ねんきんか)()いてください。

外国人(がいこくじん)のための「脱退(だったい)一時(いちじ)(きん)

国民(こくみん)年金(ねんきん)」に(はい)っていた外国人(がいこくじん)(くに)(かえ)(とき)、「脱退(だったい)一時(いちじ)(きん)」というお(かね)をもらえることがあります。(くわ)しいことは、日本(にほん)年金(ねんきん)機構(きこう)ウェブサイト(うぇぶさいと)脱退(だったい)一時(いちじ)(きん)(かん)する手続(てつづ)きをおこなうとき 」を()てください。

国民(こくみん)年金(ねんきん)」のお(かね)をもらう(とき)

(かね)をもらうためには、書類(しょるい)などを()必要(ひつよう)があります。

  1. 老齢(ろうれい)基礎(きそ)年金(ねんきん)
    保険料(ほけんりょう)(はら)った期間(きかん)(はら)わなくてもよかった期間(きかん)が、全部(ぜんぶ)で10(ねん)以上(いじょう)ある(ひと)は、65(さい)からお(かね)をもらうことができます。必要(ひつよう)書類(しょるい)年金(ねんきん)事務所(じむしょ)から(とど)きます。書類(しょるい)()いて、年金(ねんきん)事務所(じむしょ)(おく)ってください。
    書類(しょるい)()(かた)は、鳥取年金事務所(とっとりねんきんじむしょ)(0857-27-8311)に()いてください。
  2. 障害(しょうがい)基礎(きそ)年金(ねんきん)
     病気(びょうき)やけがでからだなどに障害しょうがいひとは、おかねをもらうことができます。必要ひつよう条件じょうけんがあります。役所やくしょ保険ほけん年金課ねんきんか年金係ねんきんがかり相談(そうだん)してください。
  3. 遺族(いぞく)基礎(きそ)年金(ねんきん)
    家族(かぞく)生活(せいかつ)(ひつ)(よう)なお(かね)()していた(ひと)()くなった(とき)家族(かぞく)()どもがいる(つま)または(おっと)や、()ども)はお(かね)をもらうことができます。()くなったことを市役所(しやくしょ)()らせる(とき)に、窓口(まどぐち)で「遺族基礎年金(いぞくきそねんきん)」について説明(せつめい)します。

(くわ)しいことは、日本(にほん)年金(ねんきん)機構(きこう)ウェブサイト(うぇぶさいと)年金(ねんきん)給付(きゅうふ)(かん)するもの 」を()てください。

手続(てつづ)きするところ

鳥取市(とっとりし)役所(やくしょ)国保(こくほ)年金(ねんきん)窓口(まどぐち)(9(ばん)窓口(まどぐち)) 

 

このページ( ぺーじ ) について質問( しつもん ) する( とき )

保険年金課(ほけんねんきんか)年金係(ねんきんがかり)
電話番号( でんわばんごう ) :0857-30-8224