鳥取市

市有財産の先着順売却について登録日:

  一般競争入札で落札に至らなかった物件について、先着順で希望者に売却します。

 購入希望者は、「市有財産の先着順売却の案内書」、「物件調書」、「土地売買契約書(案)」を熟読し、現地現況及び法令上の規制等をすべて確認のうえ、お申込みください。

売買物件

物件  番号

種類 所在地 地目

面積 (平方メートル)

売却価格 物件資料ダウンロード

物件情報掲載日

備考
1 土地

鳥取市用瀬町用瀬字上屋敷下夕側 465番9

宅地 250.43 3,083,000円

物件調書(PDF/70KB)

位置図、現地写真、写真撮影位置図(PDF/1MB)

登記事項証明書の写し、公図、地積測量図(PDF/10MB)

土地売買契約書(案)(PDF/95KB)

R7.10.1  

申込受付期間

 令和7年10月1日(水)から令和8年3月10日(火)までの日(鳥取市の休日を定める条例(平成元年鳥取市条例第2号)第1条第1項に規定する鳥取市の休日(以下「休日」という。)を除く。)の午前9時から午後5時まで

 ※郵送の場合は、申込受付期間内に必着のこと

申込場所

 〒680-8571 鳥取市幸町71番地

 鳥取市総務部資産活用推進課(鳥取市役所本庁舎4階)

 電話(0857)30-8135 FAX(0857)20-3948

申込方法

 上記の申込場所に、持参又は郵送により申込みに必要な書類を提出してください。(必要な書類については、「市有財産の先着順売却の案内書」をご確認ください。)

 受付は先着順(先着1者のみ)とします。同日に複数の申込み受付した場合は、くじにより先着を決定します。

 なお、郵送による申込みの場合は、休日又は受付時間外であっても提出があったものとみなします。この場合、休日又は受付時間外以後の最も早い開庁日に受付するものとします。

【注】提出書類に不備がある場合は、受付できませんのでご注意ください。

【注】くじにより先着を決定する場合は、当該事務に参加していない職員が申込者に代わってくじ引きを行います。

買受人の決定方法

 申込資格があり、最初に申込みを受付した申込者を買受人とします。

 なお、上記「申込方法」に記載のとおり、同日に複数の申込みを受付した場合は、くじにより先着を決定します。

 

※先着順売却の詳細及び物件内容、契約条件等については、「市有財産の先着順売却の案内書」、「物件調書」、「土地売買契約書(案)」等をご確認ください。

ダウンロード

【案内書】

市有財産の先着順売却の案内書(PDF/110KB)

【提出書類】

売払申請書【先着順売却】(様式1)(PDF/42KB)

誓約書(様式2)(PDF/34KB)

このページに関するお問い合わせ先

総務部 資産活用推進課
電話番号:0857-30-8135(資産活用推進課)、 0120-567-210(ふるさと納税専用フリーダイヤル)
FAX番号:0857-20-3948、 【ふるさと納税公式メールアドレス】 tottoricity-furusato@city.tottori.lg.jp

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?