鳥取市

鳥取市産後ケア事業のご案内登録日:

鳥取市では、産後に支援が必要な赤ちゃんとお母さんに安心して子育てができるようサポートしています。

 

○対象となる方

生後4か月未満の赤ちゃんとお母さんで、産後の心身の不調や育児不安がある方、授乳や沐浴等の育児手技の習得が必要な方等

 ※産後に鳥取市に里帰りしている方はお問い合わせください。

 ※感染症の可能性がある場合、医療行為が必要な場合は利用できません。

○ケアの内容

 育児相談、授乳、沐浴などの育児支援、お母さんの心身のケアなど。

○事業の種類

事業の種類

利用回数・時間

備考

母子ショートステイ事業

(短期宿泊型)

原則7日まで

母子デイサービス事業

(通所型)

合計して、原則月2回まで

1回の利用は9時~17時までのうち4時間まで

母子アウトリーチ事業

(居宅訪問型)

利用施設へ行けない場合のみ

ママゆったり事業

(乳児一時預かり)

原則4回まで

1回の利用は9時~17時までのうち4時間まで

4時間以上必要な場合はお問い合わせください

○施設

利用できる事業の種類、時間帯など、施設により異なります。鳥取市こども家庭相談センターへお問い合わせください。

 ・病院・診療所:みやもと産婦人科医院、鳥取産院、さくらレディースクリニック田園町、鳥取市立病院

 ・助産所:産後ケア やわらかい風、本家助産所、ひかり助産所、自癒楽助産所

○お問い合わせから初回利用までのながれ

お問い合わせ・

予約

出産後から予約ができます。

まず、鳥取市こども家庭相談センターへ電話し、利用の問い合わせをしてください

 調整に日数を要する場合があるので、できれば日にちに余裕をもってお申込みください。

 受付は利用の都度でお願いします。次の利用をお考えの方は、利用後にご連絡ください。

調整

 施設の状況等によっては、希望の施設や日程ご希望に添えない場合があります。

 入院中の方は、退院日が確定してから調整します。

調整結果の連絡を受ける

 施設、日程の調整結果について、当所から利用者の方へ連絡します。

 最終調整が終わりましたら、予約の決定になります。

申請手続き

めての利用来所、訪問等で面接をし、申請書等、必要書類を提出します

2目以降:申請書の提出は、電子申請またはメールでできます( *下記にQRコードあります)。

利用決定

 利用承認後、利用決定通知書を送付します

 利用期限までは大切に保管してください。

○利用に関する注意事項

食事の提供

母子ショートステイ事業のみ

 母子デイサービス事業、母子アウトリーチ事業では食事の提供はありません。

利用できない場合

感染症の可能性がある場合、医療行為が必要な場合は利用できません。 

利用決定後の変更・

キャンセル

利用日の前日(日祝年末年始の場合はその前日)午後5時までに鳥取市こども家庭相談センターへご連絡くださいキャンセルの場合は早めにご連絡ください

利用料の支払い

○ 母子ショートステイ事業母子デイサービス事業母子アウトリーチ事業

 利用料無料です。

○ ママゆったり事業(乳児一時預かり

 課税状況により利用料が必要になります

 利用月の翌月に納付書を郵送します

 そ期限内に指定の金融機関にてお支払いください。

 

市民税課税世帯

市民税非課税世帯

生活保護世帯

時間まで

1,000円

500円

0円

○利用時に持っていく物

・共通で必要な物:母子健康手帳、赤ちゃんの着替え、紙おむつ、おしりふき、

         必要な場合はミルク・哺乳ビンなど

・母子デイサービス事業、ママゆったり事業は、赤ちゃんが日帰りでお出かけする時の準備物品

・母子ショートステイ事業は、宿泊する時の母子の準備物品

※タオルやガーゼは多めに準備をしておいた方が安心です。

* 申請手続き 

産後ケア 申請書 : 電子申請サービス → 

 * 産後ケア 申請書(PDF/69KB)に入力いただき、メールで送って頂いても結構です。

  → メールアドレス kosodate@city.tottori.lg.jp

 

○利用後

 

 利用後は、ご感想など、アンケートにご協力ください →      

    ◎ アンケートの集計結果はこちらから  ご覧いただけます ◎          

 ○お問い合わせ

  こども家庭相談センター(0857-20-0122)

  鳥取市富安2丁目138-4(鳥取市役所駅南庁舎1階 6番窓口)

 

このページに関するお問い合わせ先

健康こども部 こども家庭相談センター
電話番号:(0857)-20-0122
FAX番号:(0857)-20-0144

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?