鳥取市

【男女共同参画】令和5年度新着図書紹介登録日:

令和5年度 新着図書情報

3月 新着図書

  • 「人生の純度が上がる手帳術」本橋へいすけ/井上ゆかり(ディスカバートゥエンティワン)
  • 「ガストンのソーシャルスキルえほん かってもまけてもいいんだよ」ぶん・え:オーレリー・シアン・ショウ・シーヌ/やく:垣内磯子(主婦の友社)
  • 「ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」 きみのお金は誰のため」田内学(東洋経済新報社)
  • 「自分のために料理を作る 自炊からはじまる「ケア」の話」星野概念/山口祐加(晶文社)
  • 「人生でいちばん美味しい! リュウジ式至高のレシピ 基本の100料理」リュウジ(ライツ社)
  • 「我慢して生きるほど人生は長くない」鈴木裕介(アスコム)
  • 「一汁一菜でよいという提案」土井善晴(グラフィック社)
  • 「{症状別}毎日の薬膳ごはん」青山由紀(マイナビ出版)
  • 「パワポdeデザイン PowerPointっぽさを脱却する新しいアイデア 簡単おしゃれな68のテクニック」菅新太(インプレス)
  • 「小説 星守る犬」原田マハ(双葉社)
  • 「BIOCITY 2023No.93 特集 災害とジェンダー2023 誰も取り残さない社会へ」糸永浩司/古田尚也監修(株式会社ブックエンド)

2月 新着図書

  • 「置かれた場所で咲きなさい」渡辺和子(幻冬舎)
  • 「娘が東大に合格した本当の理由 高3の春、E判定から始める東大受験」陰山英男(小学館)
  • 「きことわ」朝吹真理子(新潮社)
  • 「人は話し方が9割 1分で人を動かし、100%好かれる話し方のコツ」永松茂久(すばる舎)
  • 「いつやるか?今でしょ!今すぐできる45の自分改造術!」林修(宝島社)
  • 「余韻の残る美人になる 気品の作法」松平洋史子(大和書房)
  • 「マンガでやさしくわかるアドラー心理学」岩井俊憲:著/星井博文:シナリオ制作/深井あき:作画(日本能率協会マネジメントセンター)
  • 「どうする、日本のジェンダー平等戦略 オンラインシンポジウム2023」特定非営利法人(NPO)女性人材機構(信山社)
  • 「仕事に追われず自分の時間を確保する 「なくす」「へらす」「かえる」ための新しい働き方」ハック大学ペソ(ポプラ社)
  • 「70歳からの老けない生き方」和田秀樹(リベラル社)
  • 「思い込みにとらわれない生き方」坂東眞理子(ポプラ社)
  • 「人生はごちそう」田村セツコ(あさ出版)
  • 「どうして男はそうなんだろうか会議 いろいろ語り合って見えてきた「これからの男」のこと」澁谷知美/清田隆之(筑摩書房)
  • 「くもをさがす」西加奈子(河出書房新社)
  • 「だいじだいじどーこだ?」さく:えんみさきこ/え:かわはらみずまる(大泉書房)

1月 新着図書

  • 「Community(コミュニティ) ジェンダード・イノベーションとコミュニティ」一般財団法人第一生命財団(一般財団法人第一生命財団)
  • 「GIRL meets GIRL 日本の女の子と、世界の女の子。」GIRL meets GIRL project(木楽社)
  • 「世界の女性と人権 紛争と変革の中で」アムネスティ・インターナショナル(明石出版)
  • 「人身売買と受け入れ大国ニッポン その実態と法的課題」京都YWCA・APT編(明石出版)
  • 「ビデオで女性学」西山千恵子/福島瑞穂/細谷実(有斐閣)
  • 「アムネスティ人権報告(4)女性が動く、世界がかわる」アムネスティ・インターナショナル(明石書店)
  • 「新「やまと撫子」論」摺河祐彦(プレジデント社)
  • 「ダウリーと闘い続けて インドの女性と結婚持参金」スパドラー・ブタリアー著/鳥居千代香訳(つげ書房新社)
  • 「インド女性学入門」鳥居千代香(新水社)
  • 「日米学校事情 男女交際ってなんだろう」池上千寿子(大修館出版)
  • 「女性の権利ハンドブック 女性差別撤廃条約」赤松良子監修/国際女性の地位協会編(岩波書店)
  • 「狙われるチマチョゴリ 逆国際化に病む日本」朝鮮時報取材班(柘植書房)
  • 「エリン・ブロコビッチ」福永保代監修(スクリーンプレイ出版)
  • 「ジャパゆきさん物語」石井慎二編集(文唱堂)
  • 「WOMEN IN ISLAM An anthology from theQuran and Hadiths」Nicholas Awde(HIPPOCRENE BOOKS.INC)
  • 「NOTABLE WOMEN GRADES4-6」Avlene.J.Morris-Lipman (Good Year Books)
  • 「Women in Traditional China」 ? ( ? )
  • 「置かれた場所で咲きなさい」渡辺和子(幻冬舎)
  • 「娘が東大に合格した本当の理由 高3の春、E判定から始める東大受験」隂山英男(小学館)
  • 「きことわ」朝吹真理子(新潮社)
  • 「人は話し方が9割 1分で人を動かし、100%好かれる話し方のコツ」永松茂久(すばる舎)
  • 「いつやるか?今でしょ!今すぐできる45の自分改造術!」林修(宝島社)
  • 「余韻の残る美人になる 気品の作法」松平洋史子(大和書房)
  • 「マンガでやさしくわかるアドラー心理学」岩井俊憲著/星井博文シナリオ制作/深井あき作画  (日本能率協会マネジメントセンター)
  • 「どうする、日本のジェンダー平等戦略 オンラインシンポジウム2023」特定非営利法人(NPO)女性人材機構(信山社)
  • 「仕事に追われず自分の時間を確保する 「なくす」「へらす」「かえる」ための新しい働き方」ハック大学 ペソ(ポプラ社)
  • 「70歳からの老けない生き方」和田秀樹(リベラル社)
  • 「思い込みにとらわれない生き方」坂東眞理子(ポプラ社)
  • 「人生はごちそう」田村セツコ(あさ出版)
  • 「どうして男はそうなんだろうか会議 いろいろ語り合って見えてきた「これからの男」のこと」澁谷知美/清田隆之(筑摩書房)
  • 「くもをさがす」西加奈子(河出書房新社)
  • 「だいじだいじどーこだ?」さく・えんみさきこ/え・かわはら みずまる(大泉書店)

12月 新着図書

  • 「好かれる人の神対応・嫌われる人の塩対応」大野萌子(幻冬舎)
  • 「ヒトミさんの恋」益田ミリ(文芸春秋)
  • 「人生はあなただけのものじゃない」トム・ラス著/林田レジリ浩文訳(ディスカバートゥエンティーワン)
  • 「13歳から知っておきたいLGBT+」アシュリー・マーデル著/須川綾子訳(ダイヤモンド社)

10月 新着図書

  • 「やってはいけないデザイン」平本久美子(翔泳社)
  • 「しろがねの葉」千早茜(新潮社)
  • 「おつかれ、今日の私。」ジェーン・スー(マガジンハウス)
  • 「家族と話し合いをしていますか?「伝わらない」「分かり合えない」がなくなる本」斉田英子(PHP研究所)
  • 「おカネの教室 僕らがおかしなクラブで学んだ秘密」高井浩章(インプレス)
  • 「ジェンダーレス時代の男の子女の子の育て方」佐藤律子(秀和システム)
  • 「しげちゃん」室井滋・作/長谷川義史・絵(金の星社)
  • 「知っていますか?ジェンダーと人権 一問一答 第二版」船橋邦子(解放出版社)
  • 「公文式がわかる 改訂版 なぜ、自分で考え、自分で学び、伸びていける子が育つのか?」公文公教育研究所編(くもん出版)
  • 「もっと知りたい くもんの先生」公文公教育研究所編(くもん出版)

8月 新着図書

  • 「D・N・ANGEL(1)~(11)」杉崎ゆきる(角川書店)
  • 「女神候補生(01)~(05)」杉崎ゆきる(角川書店)
  • 「面接の10分前、1日前、1週間前にやるべきこと」海老原嗣生(プレジデント社)
  • 「NANA-ナナ-(1)~(21)」矢沢あい(集英社)

7月 新着図書

  • 「有賀リエ連作集 工場夜景」有賀リエ(講談社)
  • 「波うららかに、めおと日和(1)」西香はち(講談社)
  • 「杏のふむふむ」杏(筑摩書房)

5月 新着図書

  • 「限りなくシンプルに、豊かに暮らす」枡野俊明(PHP研究所)
  • 「ブッダにならう 苦しまない練習」小池龍之介(小学館)
  • 「一流の睡眠 「MBA×コンサルタント」の医師が教える快眠戦略」裴英洙(ダイアモンド社)
  • 「小さな暮らしは生きやすい」おふみ(大和書房)
  • 「Instagram あたらしい商品写真のレシピ」綾/古性のち/6151/新田千沙/中野晴代(玄光社)
  • 「月10万でより豊かに暮らすミニマリスト生活」ミニマリストTakeru(クロスメディア・パブリッシング)
  • 「月10万でより豊かに暮らすミニマリスト整理術」ミニマリストTakeru(クロスメディア・パブリッシング)
  • 「マンガ ぼけ日和」矢部太郎/長谷高嘉哉・原案(かんき出版)
  • 「あなたにもある無意識の偏見 アンコンシャスバイアス」北村英哉(河出書房)
  • 「家族だから愛したんじゃなく、愛したのが家族だった」岸田奈美(小学館)
  • 「毎日のモヤモヤプチストレスがすーっと消える 働くオトナ女子のためのゆるっと習慣」米山彩香(Gakken)
  • 「ヒゲとナプキン」杉山文野・原案/乙武洋匡・著(小学館)
  • 「女の子がいる場所は」やまじえびね(KADOKAWA)

4月 新着図書

  • 「あきらめません!」垣谷美雨(講談社)
  • 「パパは女子高生だった 女の子だったパパが最高裁で逆転勝訴してつかんだ家族のカタチ」前田良(明石書店)
  • 「102歳、一人暮らし。哲代おばあちゃんの心も体もさびない生き方」石井哲代/中国新聞社(文藝春秋)
  • 「シンデレラ 自由をよぶひと」レベッカ・ソルニット著/アーサー・ラッカム・挿絵/渡辺葉・訳(河出書房新社)
  • 「おうち性教育はじめます 思春期と家族編」フクチマミ/村瀬幸浩(KADOKAWA)

お問い合わせ・貸出窓口

鳥取市男女共同参画センター【輝(き)なんせ鳥取】

鳥取市今町2丁目151番地(丸由百貨店5階)

電話:0857-24-2704

ファックス:0857-24-2704

E-MAIL:danjyo-center@city.tottori.lg.jp

 

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?