| 賞 | 標語 | 学校 | 学年 | 氏名 |
| 最優秀賞 | 核の脅威 無くしてみせる 僕らの手で | 若葉台小学校 | 5年 | かきた ふみや |
| 垣田 史哉 | ||||
| 優秀賞 | 核被爆 繰り返さない もう二度と | 若葉台小学校 | 6年 | あかざわ はやと |
| 赤澤 勇仁 | ||||
| 平和の鶴よ 飛び立て 核廃絶へ | 鳥取大学附属中学校 | 2年 | かくどう あおい | |
| 角道 碧 | ||||
| 核なくし 争いなくそう 平和な世界 | 鳥取大学附属中学校 | 2年 | くぼた かんた | |
| 窪田 幹大 | ||||
| 輝く未来 平和な世界 手と手取り合い 非核の世へと |
鳥取大学附属中学校 | 2年 | さかた みひろ | |
| 坂田 実優 | ||||
| 入賞 | 目指そうよ みんなが笑顔の 平和な世界 | 遷喬小学校 | 5年 | さかぐち みさき |
| 坂口 満咲 | ||||
| 大切な平和をみんなで守る 未来への意志 | 若葉台小学校 | 5年 | いちもり りん | |
| 一盛 凛 | ||||
| この平和を みんなの力でつないでく 次の世代にしっかりと |
若葉台小学校 | 5年 | はまだ ふき | |
| 濵田 蕗 | ||||
| 全てを無くす核よりも生み出そう人を思う心 | 若葉台小学校 | 6年 | かりた めいか | |
| 刈田 明花 | ||||
| 核を捨て 希望を持とう 平和な世界 | 若葉台小学校 | 6年 | ひろ はた まお | |
| 廣畑 麻央 | ||||
| 誰かじゃない 平和な未来は みんなで守る | 青翔開智中学校 | 1年 | やまな あさひ | |
| 山名 朝陽 | ||||
| 核というたった2文字が未来を壊す 非核で守ろう平和のふるさと |
鳥取大学附属中学校 | 2年 | いし はら ゆうな | |
| 石原 優奈 | ||||
| たったひとつの核兵器が 多くの人の幸せ奪う | 鳥取大学附属中学校 | 2年 | うめばやし あゆな | |
| 梅林 杏柚奈 | ||||
| 守りぬく 明るい未来と みんなの笑顔 | 鳥取大学附属中学校 | 2年 | ありす | |
| クラーク 有俐珠 | ||||
| いつの未来も笑顔で過ごせるよう、 自分たちで平和を守ろう |
鳥取大学附属中学校 | 2年 | たにぐち はる | |
| 谷口 暖 | ||||
| 未来へと 守って届けるみんなの笑顔 | 鳥取大学附属中学校 | 2年 | だんづか ゆきじ | |
| 段塚 雪慈 | ||||
| 核捨てて 明日の未来を 切り開く | 鳥取大学附属中学校 | 2年 | なかくら はやと | |
| 仲倉 準翔 | ||||
| 幸せは核爆弾では得られない | 鳥取大学附属中学校 | 2年 | ひらた みやこ | |
| 平田 実弥子 | ||||
| まもるのは みじかなへいわ おおきなへいわ |
鳥取大学附属中学校 | 2年 | ほそかわ たいき | |
| 細川 大輝 | ||||
| 核一つ 溢れる涙 何千倍 | 鳥取大学附属中学校 | 2年 | もりもと さとし | |
| 森本 智 | ||||
| 学校賞(最も多くの応募をいただいた学校) | 鳥取大学附属中学校 | |||