鳥取市

ガバメントクラウドファンディング挑戦中!鳥取城跡復元整備事業更新日:

鳥取城跡の復元整備を、皆さんの後押しで加速させたい!

 鳥取城は、戦国時代末期に因幡平野に聳える久松山に築城されて以来、地域のシンボルとして地域の誇りとなってきた城です。

 鳥取市は、鳥取城の復元整備に長年取り組んできました。擬宝珠橋、大手門(表門)の復元はすでに完成し、現在は正面玄関にあたる「大手登城路」の復元整備をすすめており、大手門(中ノ御門)の渡櫓門の復元工事を進めています。天守の役割を果たしていた二ノ丸の三階櫓の復元を将来の目標としてさらにこの取り組みを進めていきたいと考えてます。この事業に、鳥取城を愛する皆さんに参加していただきたく、ガバメントクラウドファンディング型ふるさと納税を実施することとしました。

 目標額は、鳥取藩32万石にちなんで、320万円。

 期間は、令和5年10月1日~12月31日です。

返礼品 御城印 皆様から寄せられた寄付金大手門(中ノ御門)渡櫓門の復元整備に活用させていただきます。また、目標金額以上の寄付をいただいた場合、鳥取城跡の整備事業に活用させていただきます。

 プロジェクトの詳細はリンク先をご覧ください。このプロジェクトへの寄附は、ふるさと納税対象ですので、鳥取市以外にお住まいの方には、返礼品(松葉がに、地酒等)のほか特製御城印を返礼品としてお選びいただけます

(特製御城印は、金額に応じて、御目見・番頭・着座の3種類。それぞれに竣工式出席、歴史博物館定期入館などの特典があります。)


【お詫び】 配布したチラシについて、一部問い合わせメールアドレスの@以下が「@city.tottoir.lg.jp」となっていました。

     (正しくは「@city.tottori.lg.jp」です) 現在は修正済みですが、ご注意ください。

     ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。

このページに関するお問い合わせ先

教育委員会 文化財課
電話番号:0857-30-8421
FAX番号:0857-20-3954

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?