鳥取市

鳥取市女性リモートクリエイター講座のご案内更新日:

 自分らしく チャレンジしながら 仕事のキャリアを積んでみませんか?
 鳥取市では、女性の希望する就労機会の創出を図るため、様々な事業を行っています。本事業は、女性のデジタル人材を育成し、テレワークなど柔軟な働き方を通じてデジタル分野への就労につなげることを目的に、時間や場所を効果的に活用することのできる在宅ワークの始め方や就労に必要なデジタルスキルを学ぶ機会の提供、就労支援などを行うものです。
 
    
 
【講座日時】全23回(令和7年10月10日~令和8年2月24日、火・金の午前9:30~12:00)
     ※講座内容やスケジュール等の詳細は、こちらをご覧ください。
      https://mama-creator.com/tottori
【募集人数】定員15名(お申込み多数の場合は、選考を行います。)
【受講対象】下記(1)~(4)、すべてに該当する方
 (1)鳥取県鳥取市・岩美町・若桜町・智頭町・八頭町、兵庫県新温泉町・香美町にお住まいで、就労を目指している18歳以上の女性
 (2)パソコン、インターネット環境(wifiなど)を用意できる方
  ※受講に必要なパソコンのスペック等については、こちらをご覧ください。
            https://drive.google.com/file/d/16T_zzfYgyHfPhBOrxfW-8i_fZMyeZr6t/view
 (3)ご自身でパソコンを操作できる方
 (4)23回の講座すべてを受講できる方
【受講料金】無料
【受講参加】zoomによるオンライン参加(※令和7年10月7日の開講式は対面で行います。)
【注意事項】
 ・申込み多数の場合は、選考を行います。受講可否の結果を、令和7年9月30日(火)までにメールでお知らせします。
 ・開講式を下記のとおり行いますので、ぜひご出席ください。詳細につきましては、受講者として決定した方に、メールでお知らせします。
  日時 令和7年10月7日(火) 9:30~10:00
  場所 鳥取市役所 本庁舎 6階会議室 6-3(鳥取市幸町71番地)
  内容 鳥取市女性リモートクリエイター講座説明など
 ・申し込み完了後、申し込み完了メールを送信します。
  (受講者としては、まだ確定していません。)
 
※携帯電話会社等の迷惑メールフィルターの設定により、メールが届かない場合があります。申請前に必ず、迷惑メールフィルターにて「@apply.e-tumo.jp」から送信されるメールを受信できるように設定してからお申込みください。メールが届かない場合、迷惑メールフォルダにメールが振分されている場合もありますので念のためご確認ください。迷惑メールフィルターの設定に不安がある方は、受信可能なメールアドレスでの登録を推奨します。

◆申込先・お問い合わせ先

 【受付時期】令和7年8月25日 ~ 令和7年9月19日
 地域女性活躍推進交付金“女性デジタル人材育成事業”として、「株式会社ママクリエイターラボ」が実施します。
 株式会社ママクリエイターラボの特設ページ「鳥取市女性リモートクリエイター講座」からお申し込み及びお問い合わせください。
 

このページに関するお問い合わせ先

人権政策局 男女共同参画課
電話番号:0857-30-8076
FAX番号:0857-20-3945

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?