鳥取市歴史博物館 やまびこ館


常設展入館料 一般300円、高校生以下・65歳以上無料
開館時間 9:00〜17:00 ※入館は閉館時刻の30分前まで
休館日 7(月)、15(火)、23(水)、28(月)
とっとりのお宝おひろめ
〜鳥取県の新規指定文化財〜
とき | 10月5日(土)〜11月17日(日) |
---|---|
観覧料 | 無料 |
記念講演会「三佛寺神像・男神騎馬像について」
とき | 10月14日(月祝)14:00〜15:30 |
---|---|
講師 | 松岡久美子(まつおか くみこ)さん |
定員 | 20人 ※要予約 |
参加料 | 無料 |
※講演会前に鳥取県文化財局職員による展示解説
記念講演会「鳥取における民話とわらべ歌」
とき | 10月27日(日)14:00〜15:30 |
---|---|
講師 | 酒井董美(さかい ただよし)さん(元鳥取短期大学教授) |
定員 | 20人 ※要予約 |
参加料 | 無料 |
※講演会前に鳥取県文化財局職員による展示解説
あおや郷土館


入館料 無料
開館時間 9:00〜17:00
休館日 7(月)、15(火)、23(水)、28(月)
郷土のカメラマンによる写真展

とき | 10月5日(土)~27日(日) |
---|---|
観覧料 | 無料 |
山陰海岸ジオパーククイズラリー
常設展示「山陰海岸ジオパークコーナー」を見てクイズに回答。全問正解者にはプレゼントあり。
とき | 11月1日(金)〜4日(月振) |
---|---|
参加料 | 無料 ※予約不要 |
※来館時に受付で、クイズラリー参加の旨をお申し出ください。
さじアストロパーク


入館料 一般300 円、中学生以下無料
開館時間 火〜木・日10:00 〜17:15、金・土10:00 〜22:00
※火〜木・日は、事前予約で19:00〜21:00利用可能
休館日 7(月)、15・16(火・水)21・28(月)
アストロ出前観察会 スーパームーンを見よう
地球に一番近い満月「スーパームーン」を観察。
とき | 10月17日(木)18:30〜19:30 |
---|---|
ところ | 市役所本庁舎7階展望ロビー |
定員 | 30人 ※要予約 |
参加料 | 無料 |
宇宙ふしぎ探検 紫金山・アトラスすい星を見よう
明るく見えると期待されるすい星と秋の天体を観察。
とき | 10月19日(土)18:00〜20:00 |
---|---|
定員 | 40人 ※要予約 |
参加料 | 一般600円、中学生以下200円 |
鳥取市民会館


休館日 15(火)
市民サロンギャラリー 鳥ト雲(とりとくも)作品展
山陰の臨床美術士の作品展示とワークショップ。
とき | 11月1日(金)〜15日(金) |
---|---|
入場料 | 無料 |
ワークショップ
とき | 11月3日(日祝) |
---|---|
定員 | 各15人 ※要予約 |
参加料 | 600円 |
鳥取市文化センター(文化ホール・こども科学館)


ミニアートギャラリー ブンダバー作品展
新温泉町を拠点に地域密着の自然体験やイベントを企画・実施している団体ブンダバーの作品展。
とき | 10月22日(火)〜11月4日(月振) |
---|---|
入場料 | 無料 |
体験ワークショップ「ウニランプ作り」
とき | 11月4日(月振) |
---|---|
対象 | 小・中学生 ※小学生以下保護者同伴 |
参加料 | 1000円 |
定員 | 各回20人 ※要予約・先着順 |
グランプリ・コンサート2024
とき | 11月14日(木)19:00〜21:00 |
---|---|
出演 | カピバラ・ピアノ・クァルテット |
入場料 | 一般2000円、大学生以下1000円 |
鳥取市移住・交流情報ガーデン


開館時間 10:00 〜18:00
休館日 2・9・16・23・30(水)
曲げわっぱで作るお弁当箱
とき | 10月26日(土)13:30〜15:30 |
---|---|
ところ | 鳥取市福祉文化会館5階 |
定員 | 10人 ※要予約・先着順 |
参加料 | 1000円(材料費) |
ピザ作り・火おこし体験
とき | 11月2日(土)10:00〜13:00 |
---|---|
ところ | 湖山池ベース |
定員 | 10家族 ※要予約・先着順 |
参加料 | 1家族1000円(材料費) |
パレットとっとり 市民交流ホール


開館時間 9:00〜22:00(18:00 以降は予約時のみ)
休館日 10月は休館しません
秋の山野草パレット展
とき | 10月19日(土)10:00〜17:00 |
---|---|
入場料 | 無料 |
鉄道ジオラマ&小さな木工展
鉄道ジオラマと木工の小さな造形物の作品展示。
とき | 11月1日(金)〜4日(月振) |
---|---|
入場料 | 無料 |
わらべ館


入館料 一般500円、高校生以下無料
開館時間 9:00〜17:00 ※入館は閉館時刻の30分前まで
休館日 16(水)
永井幸次生誕150周年記念事業
特別展 鳥取発!永井幸次(ながい こうじ) 91年の歩み
大阪音楽大学の創設者・永井幸次の生涯や作品について紹介。
とき | 10月15日(火)まで |
---|---|
観覧料 | 無料 |
永井幸次ゆかりの人が贈る講演&コンサート
とき | 10月12日(土)14:00〜15:30 |
---|---|
出演 | 講演 永井正幸(ながい まさゆき)さん うた 寺内智子(てらうち ともこ)さん 中原美幸(なかはら みゆき)さん ピアノ 綿口裕美子(わたぐち ゆみこ)さん |
定員 | 130人 |
参加料 | 無料 |
おもちゃと遊びの企画展
つむおもちゃ+つむあそび
とき | 11月17日(日)まで |
---|---|
観覧料 | 無料 ※要入館料 |

「木ころん」(有限会社坂本木工所)
公益財団法人 渡辺美術館

入館料(下記期間中)
一般 900円 高校生 500円
障がい者 400円 小・中学生 300円
開館時間 10:00〜17:00(月・水・木・金は15:00まで)
休館日 毎週火曜日(祝日の場合開館翌日休館)
山本知司(やまもと さとし)油彩画展 〜喜寿からの…さらなる遠見へ〜
とき | 10月12日(土)〜11月25日(月) |
---|
オープニングセレモニー&ギャラリートーク
とき | 10月12日(土)14:00〜 |
---|