鳥取市

【かがやき企業】 令和6年度の新規認定企業(11社)をご紹介します!  更新日:

 男女共同参画及び女性の活躍推進に理解と意欲があり、仕事と家庭の両立に配慮しながら、だれもが働きやすい職場環境づくりに積極的に取り組んでいる企業として、新たに認定された11社をご紹介します!

株式会社ドリームかわはら   〒680-1213 鳥取市河原町高福837番地                          

業種:小売業、サービス業

事業内容:公共施設の維持管理に関する事業の受託、物販販売

☆かがやき企業として独自の取組・PR☆
 有給休暇の取得推進や突発的事情でも有給休暇を取得しやすい環境に取り組んでいます。有給休暇は半日単位での取得も可能です。また、従業員がお互いの仕事のフォロー、相談もできる環境づくりに取り組んでいます。
 今後は仕事と家庭の両立に取り組めるように従業員の意見を聞きながら、より働きやすい環境づくりに取り組んでいきたいです。

 michinoekikawahara

株式会社メモワールイナバ   〒680-0923   鳥取市服部15-3                          

業種:葬祭業

事業内容:葬儀全般

☆かがやき企業として独自の取組・PR☆
  働きやすい職場にするために、独自に取り組んでいることとしては、朝礼を二部制に、あえて1時間ずらすようにしています。
特に二部のスタッフからは、「朝に時間の余裕があると、子どもを保育園に送ってから出勤出来るのでありがたいです」や「余裕をもって家事をしてから出勤できます」などの声があります。
 我が社の宝である人財に長く、そして安心して働いてもらうためにも、今後もワークライフバランスなどの職場の整備に取り組んでまいります。

 R6memowa-ruinaba

リコーITソリューションズ株式会社 鳥取事業所   〒680-0911 鳥取市千代水1-100 アイシン千代水ビル               

業種:情報通信業、情報サービス業

事業内容:ソリューションサービス事業、リコーグループ社内ITシステム事業

☆かがやき企業として独自の取組・PR☆
 時短勤務やフレックスタイム、リモートワークなど、ライフステージの変化にあわせて柔軟な働き方ができます。(近年は女性育児休後復職率100%、男性育児休業取得率も100%、有給休暇は時間単位で取得できます)。
 すべての従業員が自分らしい生き方の中に自分らしい働き方を実現できるよう、取り組んでいます。

 R6riko-ITsoryu-shonnzu

シグマ電気株式会社  〒680-0912 鳥取市商栄町172番地3

業種:電気工事業

事業内容:各種電気設備、受変電設備、計装設備、自動火災報知設備、照明設備の設計施工及びメンテナンス

☆かがやき企業として独自の取組・PR☆
 年次有給休暇管理簿を作成し毎月取得を促すようしております。
 看護・介護休暇を有給とし、育児.介護のための時差出勤制度を設け仕事と家庭の両立を応援します。健康管理では一般健診、付加健診、希望者には追加健診.予防接種を会社負担としております。
 今後も社員の柔軟な働き方と健康管理に力を入れ色々な情報を取り入れ検討して参りたいと思います。

 shigumadennki 

株式会社兎ッ兎ワイナリー 〒680-0142 鳥取市国府町麻生178-11

業種:農林水産業

事業内容:ぶどう栽培、果実酒製造、販売

☆かがやき企業として独自の取組・PR☆
 当社では、すべての従業員が活躍できる環境づくりを推進し、多様な働き方を支援しています。ライフステージに応じた柔軟な勤務制度を整え、職場内での対話を重視することで、誰もが働きやすい職場を目指しています。「美味しいワインづくり」と「働く人が輝く職場づくり」を両立しながら、地域に根ざした企業として成長していきます。

公益社団法人鳥取市文化財団 〒680-0831 鳥取市栄町655番地

業種:教育、学習支援業

事業内容:歴史・文化関連施設の指定管理及び埋蔵文化財の発掘調査

☆かがやき企業として独自の取組・PR☆
 従業員の勤務状況を把握するために、勤怠管理システムを導入し、長時間労働の抑制、年次有給休暇の取得促進に取り組んでいます。また、育児・介護休業制度や1時間単位での有給休暇取得など柔軟な勤務時間制度を導入し、男女ともに仕事、子育て、介護の両立ができるよう働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます。
 働きやすい職場にするために職員同士のコミュニケーションをとるなどして、より風通しの良い職場をつくることを目標にしています。

 R6bunnkazaidann

株式会社藤原組  〒680-0911 鳥取市千代水一丁目17番地

業種:総合建設業

事業内容:土木一式、建築一式、とび土工コンクリート、舗装、しゅんせつ、水道設備、解体

☆かがやき企業として独自の取組・PR☆
  弊社の社是は「和」です。
  人と人の繋がりを大切にし、職員の働きやすい環境を構築し、次代を担う人材の育成に力を注ぎ、「ものづくり」を通じてお客様や地域から信頼される企業であり続けられるように努めてまいります。

 fujiwaragumi

有限会社 コナン住建 〒680-0935 鳥取市里仁27番地

業種:建設業

事業内容:新建材の販売、家具・建具及び室内装飾品の販売、家屋内外の装飾の設計・施工、住宅機器の販売、前各号に付帯関連する事業

☆かがやき企業として独自の取組・PR☆
 鳥取の人々を幸せにするための会社作りをmottoにそこで働く社員も幸せに働ける環境づくりをしています。例として、長期休暇を取得しやすく、有給休暇はもちろんのこと、育児休暇制度の取得を男性社員も取りやすい環境整備を行っています。

 

社会福祉法人 さとに会  〒680-0935 鳥取市里仁27番地

業種:社会福祉

事業内容:幼保連携型認定こども園、子育て支援センター、一時預かり保育事業

☆かがやき企業として独自の取組・PR☆
 育児短時間勤務制度の対象者を小学校就学に達するまでの子を養育する職員に拡大し、令和6年度から子の看護休暇を無給から有給に変更しました。
 地域の子育て推進拠点として、職員の育児環境の整備、ワークライフバランスを保った職場環境の整備に今後も努めてまいります。

 

株式会社さんびる   〒680-0911 鳥取市千代水1丁目90-2

業種:総合ビルメンテナンス業

事業内容:総合ビルメンテナンス(清掃業務、整備、警備等)、指定管理業務、さんびるアカデミー(学童、健康、卓球)

☆かがやき企業として独自の取組・PR☆
 「働きやすい職場にするために取り組んでいること」
 ・5連続休暇やバースデー休暇制度
 ・永年勤続者への表彰や旅行、誕生日祝い
 ・社長への手紙制度
 ※社員誰でも社長への要望や思いを伝えられる制度で、社長自ら一人一人へ返事をされる
 育児や介護等、ワークライフバランスを大切にした職場環境を整備し、誰もが心地よく働ける会社を目指します!

 

株式会社エヌ・エス・アイ   〒689-0106 鳥取市福部町海士1013-1

業種:スポーツ教授業・介護事業

事業内容:スイミングスクールの指導、施設管理、運営及びリハビリ特化型介護事業

 

このページに関するお問い合わせ先

人権政策局 男女共同参画課
電話番号:0857-30-8076
FAX番号:0857-20-3945

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?