参議院議員通常選挙の投票立会人の募集について登録日:
令和7年執行予定の参議院議員通常選挙の投票日当日投票所及び期日前投票所の投票立会人を次のとおり募集します。
投票日は現時点で未定です。
投票所や期日前投票所の場所についても確定しているものではありません。
この記事では7月20日または7月27日が投票日となった想定で募集を行っています。
投票立会人の主な仕事
○投票所の開閉の立ち合い
○最初に投票する際に、投票箱に何も入っていないことの確認の立ち合い
○投票する人が投票所に入場してから、投票用紙を投票箱に入れ、退場するまでの立ち合い
○投票箱の閉鎖の立ち合い
申込期間
令和7年5月1日(木)から令和7年5月25日(日)まで
応募資格・報酬・時間等
当日投票所(92箇所)
<人数> 各投票所2名 計184名
<条件> ・選挙人名簿に登録されている有権者
・当日必ず立会のできる人
<報酬> 10,900円(変更の可能性あり、源泉徴収あり)
<日時> 7月20日(日)または7月27日(日) 6:30 ~ 20:30
(一部の投票所は1時間繰り上げ)
※立会人のうち1人は、開票所への投票箱送致に同行していただきます。
投票区・投票所はこちら
期日前投票所(10箇所)
<人数> 各日、各投票所につき2名 計304名
<条件> ・選挙人名簿に登録されている有権者
・当日必ず立会のできる人
<報酬> 9,600円(変更の可能性あり、源泉徴収あり)
<期間>
鳥取市役所1階西口エレベータ前、各総合支所(福部地域は福部町コミュニティセンター)、イオンモール鳥取北店
令和7年7月4日(金)~令和7年7月26日(土)のうち16日間
※イオンモール鳥取北店の投票期日は7月12日(土)~26日(土)のうち8日間
<時間>
鳥取市役所1階西口エレベータ前、各総合支所(福部地域は福部町コミュニティセンター)等
8:15 ~ 20:00 (投票終了まで)
イオンモール鳥取北店
9:40 ~ 20:00 (投票終了まで) ※最終日は19:00(投票終了)まで
申込方法
○パソコン・携帯電話
「とっとり電子申請サービス(鳥取市)」から申し込みができます。
○郵送・FAX・メール
(1)住所(郵便番号)
(2)氏名(ふりがな)
(3)生年月日
(4)電話番号(携帯電話)
(5)所属政党
(6)当日投票立会の場合は立会可能日と希望投票所
(7)期日前投票立会の場合は、立会可能日(4 日〜26 日の間、複数日可)、希望日数(例:3 日以内)と希望投票所
の必要事項を記入した様式等を選挙管理委員会事務局宛に送付してください。
記入事項に漏れ等不備がある場合、選任できませんので、ご注意ください。
※申込用の参考様式がこのページ下部よりダウンロード可能です
※当日投票と期日前投票の両方申し込み可能です
※令和7年5月25日(日)必着
選任の決定
申込者へ文書でお知らせします。なお、同日に多数の応募がある場合は、大学生等若い世代の人、当日投票所は当該投票区の人を優先します。
応募先
郵便番号 680-8571
鳥取市幸町71番地
鳥取市選挙管理委員会事務局
FAX番号:0857-20-3945
e-mail:senkan@city.tottori.lg.jp
ダウンロード
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:0857-30-8477
FAX番号:0857-20-3945