【一部訂正】「鳥取市観光シェアサイクル実証実験業務」公募型プロポーザルの実施について更新日:
仕様書の記載に一部誤りがあったため、修正後のものに差し替えいたしました。(令和7年4月22日 14:30)
【訂正箇所】
「6.実証実験に係る費用負担」の(1)
訂正前:本業務の運営に要する費用はすべて事業者の負担とし、本市は補助金、委託料、その他一切の費用を負担しない。
訂正後:本業務の運営に要する費用については、実施要領で示した委託上限額3,190,000円(消費税額及び地方消費税額を含む)を本市が負担するものとし、その他一切の費用は負担しない。
「鳥取市観光シェアサイクル実証実験業務」公募型プロポーザルを実施するので、令和7年4月21日付けで公告します。
参加を希望される事業者は、実施要領及び仕様書等をご覧の上ご参加ください。
1.業務概要
(1)業務名
鳥取市観光シェアサイクル実証実験業務
(2)業務内容
「鳥取市観光シェアサイクル実証実験業務 仕様書」のとおり
(3)委託期間
契約締結日から令和8年1月30日(金)まで
実証実験期間は令和7年8月1日(金)から令和7年11月30日(日)までの期間のうち3か月とし、本市との協議のうえ決定すること。
2.質問の受付期限
令和7年4月28日(月)まで ※午後5時必着
3.参加申込書の提出期限
令和7年5月12日(月)まで ※午後5時必着
4.企画提案書の提出期限
令和7年5月27日(火)まで ※午後5時必着
5.担当部局
鳥取市 経済観光部 観光・ジオパーク推進課 観光政策係(鳥取市役所本庁舎4階47番カウンター)
住所:〒680-8571 鳥取県鳥取市幸町71番地
電話:0857-30-8291
ファクシミリ:0857-20-3947
メールアドレス:kankou@city.tottori.lg.jp
6.審査
実施要領に示す選定方法により、応募者の企画提案の審査を行い、評価点が最も高い者を受託候補者として選定します。
7.その他
その他詳細は、プロポーザル実施要領、仕様書(「【別紙】サイクルポート候補地一覧」含む)による。
ダウンロード
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:0857-30-8291
FAX番号:0857-20-3947