鳥取市

万葉フェスティバルin鳥取 万葉集朗唱の会&大伴家持大賞表彰式の開催について登録日:

chirashi

万葉フェスティバルin鳥取

 鳥取市国府町は、かつて因幡国の国庁が置かれ、国主として赴任した大伴家持が、万葉集最後を飾る歌を詠んだ地です。

 「万葉のふるさと国府町」として、国府地域は万葉集との縁を活かしたまちづくりを進めてきました。

 万葉集へのより一層の親しみや理解を深めていただくことを目的に平成10年度から始まり、第26回となる万葉集朗唱の会と、

 因幡万葉歴史館の開設を契機に平成6年度から始まり、第31回となる短歌の全国公募イベント大伴家持大賞の表彰式を同時開催します。

 概要は以下のとおりです。地元グループによる出店コーナーや万葉茶席、和太鼓演奏等もあります!

 多くの方のご参加をお待ちしています。

 日 時

  令和7年10月19日(日) 9:00~12:00

 場 所

  鳥取市因幡万葉歴史館 伝承館 (〒680-0146 鳥取市国府町町屋726 )

 日程・内容

 第26回万葉集朗唱の会          9:00~11:30

 万葉茶席                9:00~11:30

 出店コーナー              9:30~12:00

 (万葉おこわ、大伴家餅、万葉なべ、麻呂フランク、あげ餅、コーヒー、とうふドーナツ)

 第22回曲水の宴 @万葉と神話の庭    10:00~11:00 ※雨天中止 

 和太鼓(公立鳥取環境大学和太鼓部)    10:20~10:40

 第31回大伴家持大賞表彰式        11:30~12:00

 主 催

  鳥取市、鳥取市因幡万葉歴史館万葉集朗唱の会実行委員会

 アクセス

公共交通機関を利用しよう!

  イベント会場の駐車場の数には限りがあります。公共交通機関でのお越しにご協力をお願いします。

  日ノ丸バス中河原線をご利用ください。 「因幡万葉歴史館」下車 徒歩1分 / 「因幡万葉歴史館入口」下車 徒歩8分 です。

  鳥取県のバス検索に便利な「バスキタ!とっとり」のご案内はこちら →  qr logo

このページに関するお問い合わせ先

国府町総合支所 地域振興課
電話番号:0857-30-8652
FAX番号:0857-27-3064

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?