【チケット好評発売中!】第25回日本のふるさと音楽祭を開催します!登録日:
童謡唱歌のふるさと鳥取に響く歌声-世界で活躍するオペラ歌手 山本 耕平さんゲスト出演!-
『日本のふるさと音楽祭』は、「ふるさと」を作曲した岡野 貞一をはじめとする鳥取にゆかりのある音楽家たちの功績を讃え、豊かな音楽の魅力をじっくり味わう音楽祭です。
特別ゲストに、世界を舞台に活躍する鳥取県米子市出身のオペラ歌手・山本 耕平さんをお迎えします!
地元合唱団や園児たちの心温まる歌声と、プロのオペラ歌手による圧巻のパフォーマンスが織り成す感動の音楽を、ぜひご堪能ください。
開催概要
日 時:令和7年9月13日(土) 開場13時30分/開演14時00分(16時終演予定)
場 所:鳥取市民会館(鳥取市掛出町12番地)
駐車スペースに限りがあります。なるべく公共交通機関等の利用にご協力ください。
また、来場者は市営片原駐車場・わらべ館駐車場をご利用いただけます(最大3時間無料処理) 詳しくはこちら
入場料:前売り 1,000円/当日 1,500円 ※中学生以下無料(ただし、整理券必要)
※第1部は未就学児のご入場が可能です。
※第2部は演出の都合上、未就学児のご入場はご遠慮いただきますようあらかじめご了承ください(無料託児サービス有)
プレイガイド:鳥取市民会館・鳥取市文化センター・とりぎん文化会館・鳥取市文化交流課・エースパック未来中心・米子市文化ホール
お問い合わせ先:一般財団法人鳥取市教育福祉振興会 0857-27-5181
※当初開催を予定していた鳥取市文化ホールの空調不具合により、上記の日時・場所に変更いたしました。
⇒詳しくは、チラシをご覧ください。
プログラム紹介 ※演奏順は現在調整中です。
第1部 鳥取の子どもたち&地元合唱団によるステージ
♪岡野貞一記念合唱団 「ふるさと」(youth case作曲)「朧月夜」「紅葉」「故郷」
♪こども園かける 「春がきた」「さんぽ」
♪稲葉幼稚園・稲葉保育園 「きんたろう」「チップ タップ ロン ロン」
♪鳥取市少年少女合唱団 「ドレミのうた」「きんたろう」「大切なもの」
第2部 ゲストによる圧巻のステージ
♪尾前 加寿子さん(ソプラノ/鳥取女声合唱団団長・鳥取オペラ協会理事)
「月と母」「お日さん」「お月様」「ローレライ」ほか、オペラを含む全7曲
★ピアノ伴奏:岩本 眞由子さん
♪山本 耕平さん(テノール/米子市出身オペラ歌手)
「朧月夜」「待ちぼうけ」「この道」「松島音頭」などの日本歌曲、「庭の千草」「恋はやさし野辺の花よ」などの外国歌曲、さらにオペラ『美しきまほろば ヤマトタケル』より最新曲を含む全9曲
★ピアノ伴奏:高木 伶さん
フィナーレ
♪出演者全員(園児を除く)による岡野貞一作曲「ふるさと」の大合唱
鳥取が育んだ音楽の絆を1つにする感動のフィナーレです!
特別ゲスト山本 耕平さんをご紹介!
鳥取県米子市出身。クラリネット専攻から声楽に転向し、東京藝術大学を卒業。同大学院修了。イタリアの名門ミラノ・ヴェルディ音楽院修了。国内外の声楽コンクールで1位受賞を重ねる。オペラから宗教曲まで幅広いレパートリーを持ち、国内外で高い評価を受け、オペラ界で注目を集める。二期会会員。米子市ふるさとPR大使やとっとりふるさと大使を務め、地元に深く貢献。令和4年度に鳥取県文化奨励賞(第1回)を受賞。
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:0857-30-8021
FAX番号:0857-20-3040