【市民政策コメント】「第3期鳥取市安全で安心なまちづくり基本計画(案)」についてのご意見を募集します!更新日:
本市では、犯罪を未然に防ぎ、安全で安心なまちづくりを総合的かつ計画的に推進していくための基本方針等を定めた「鳥取市安全で安心なまちづくり基本計画」を平成18年6月に策定し、市民の皆様の防犯意識の向上や安全確保等に取り組んでいます。
現行の第2期基本計画の計画期間が令和7年度で終了することに伴い、このたび、令和8年度から令和17年度まで(10年間)を計画期間とする第3期基本計画(案)をまとめました。
この基本計画(案)について、ご意見をお寄せください。
1 募集期間
令和7年10月1日(水)から 令和7年10月24日(金)17時まで (必着)
2 提出方法
ご意見につきましては、住所、氏名を明記のうえ、書面により次のいずれかの方法により提出してください。
※ 電話、来庁等による口頭でのご意見はお受けできません。
※ 電話、来庁等による口頭でのご意見はお受けできません。
様式は問いません。(参考書式:意見提出用紙(Word/38KB))
(1)電子申請サービス(鳥取市)の場合
とっとり電子申請サービスの申請画面は こちら です。

(2)電子メールの場合
【メールアドレス】 kyodosuishin@city.tottori.lg.jp
鳥取市 市民生活部 協働推進課 宛て
(3)郵送の場合
〒680-8571
鳥取市幸町71番地 鳥取市 市民生活部 協働推進課 宛て
(4)FAXの場合
【FAX番号】 0857-20-3919
鳥取市 市民生活部 協働推進課 宛て
(5)持参の場合
鳥取市幸町71番地 鳥取市役所本庁舎2階(27番窓口)
鳥取市 市民生活部 協働推進課 まで
3 資料
このページに関するお問い合わせ先
市民生活部 協働推進課
電話番号:0857-30-8177
FAX番号:0857-20-3919
電話番号:0857-30-8177
FAX番号:0857-20-3919