鳥取市

令和8年度 保育所等入所申込みについて登録日:

保育所の入所等に関する窓口相談の事前予約について

窓口での待ち時間短縮のため、保育所の入所等に関する窓口相談の事前予約での運用を行っています。

保育所の入所等(入所・認定、保育料)に関する窓口相談にお越しの際は、事前に予約をお願いします。

予約なしでお越しの場合、窓口の状況によってはお待ちいただくことがあります。

詳細は、こちらをご覧ください。

窓口は『鳥取市役所 駅南庁舎1階4番窓口』(鳥取市富安2丁目138-4)です。

 

令和8年4月1日の入所申込みについて

4月1日の入所申込
  申込期間 結果通知
1次申込 令和7年10月14日(火) ~ 令和7年115日(水) 令和7年12月末予定
2次申込 令和7年12月1日(月) ~ 令和8年17日(水) 令和8年2月中旬予定

 ※入所案内の配布は、10月1日(水)より、開始します。

  駅南庁舎1階4番窓口、総合支所市民福祉課、各保育所などで、お受け取りいただけます。

 ※詳細については、今後更新していきますので、しばらくお待ちください。

申込方法

  とっとり電子申請サービス(鳥取市) より申込みしてください。

   令和7年度保育所等入所申込みから申込方法を電子申請に変更しています。

   ※電子申請による申請ができない方は、幼児保育課にご相談ください。

   ※転園希望(既に入所中)の場合も下記のリンクから申請してください。

 

  令和8年度保育所等入所申込 電子申請リンクは、こちらをご覧ください。

 

申込みの注意点
  • きょうだいの申込みをする場合は、それぞれの児童について申込みが必要です。
  • 医療的ケアが必要な児童は、電子申請ではなく紙での受付となりますので、事前に幼児保育課または入所希望保育所等にご相談ください。
  • 添付書類等に不備がある場合は、必要な書類が揃うまで受理できません。必要書類は全て揃えた上で、申込期間中に余裕をもってお申込みください。
  • 希望施設を変更したい場合は、各申込期間中に申込内容を修正していただくか、幼児保育課にお問い合わせください。
  • 入力を開始する前に、あらかじめ、添付が必要な書類のデータ(画像やPDF等)または原本をお手元にご用意ください。

 

 

このページに関するお問い合わせ先

健康こども部 こども家庭局 幼児保育課
電話番号:0857-30-8457
FAX番号:0857-20-0144

ぜひアンケートにご協力ください

Q1. このページの内容は参考になりましたか?
Q2. このページの内容はわかりやすかったですか?
Q3. このページは見つけやすかったですか?
Q4. このページはどのようにしてたどり着きましたか?